照り焼きチキンの献立はコレに決まり!副菜&汁物レシピ15選(2ページ目)

2023年01月23日 更新

■照り焼きチキンに合う副菜レシピ5選

彩り鮮やか。しらすサラダ

 

調理時間:10分

レタス、トマト、アボカドに釜揚げしらすをトッピングし、粒マスタード入りの手作りドレッシングを合わせるサラダです。照り焼きチキンに添えれば、味のバランスが良い献立に。彩りもアップするので、おもてなしのサイドメニューにぴったりです。魚を手軽に摂れる点もおすすめ。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=9452

                                                                                                                                                                                                                                                               

電子レンジで手軽に。かぼちゃの煮物

 

調理時間:20分

和惣菜の定番、かぼちゃの煮物を電子レンジで作るレシピです。子供から大人まで好まれるやさしい味わいで、みそ汁を付けると一汁二菜の定食が完成します。火を使わないため家事のすきま時間に作りやすく、冷蔵で3~4日保存できるのもうれしいポイントです。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=9080

                                                                                                                                                                                                                                                               

わさびで爽やかに。カニカマのマカロニサラダ

 

調理時間:10分

早ゆでタイプのマカロニを使えばわずか10分で完成!わさび香るマヨネーズとカニ風味かまぼこのハーモニーが絶妙なマカロニサラダです。赤、黄、緑のカラフルな色合いが、照り焼きチキンの食卓をカラフルに彩ります。作り置きも可能で、日持ちは冷蔵で3日ほどです。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1832

                                                                                                                                                                                                                                                               

子供も食べやすい!小松菜とえのきだけの煮浸し

 

調理時間:20分

小松菜を下ゆでして苦味を抑える、子供も食べやすい煮浸しです。味付けはめんつゆのみ!まろやかな旨味のカニ風味かまぼこやえのきだけを加え、やさしい味わいに仕上げます。カニ風味かまぼこの代わりに油揚げやちくわを使うのもおすすめ。さっぱりとした野菜のおかずは、こってり味の照り焼きチキンと相性抜群です。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=591

                                                                                                                                                                                                                                                               

根菜たっぷり!豆腐のグラタン

 

調理時間:15分

根菜や豆腐で作る和風グラタンです。ガッツリ食べたい時のサイドメニューにうってつけのひと品。トッピングのチーズが香ばしく、にんじんやれんこんなどの野菜をおいしく食べられます。味付けに使う西京みそは、白みそで代用可能です。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5888

関連キーワード

おすすめ記事

プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】

2022.06.09

プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】

■「カヌレ」のレシピを紹介するのは…… 週3日は家でお菓子作りをしている元パティシエです。好きなお菓子は焼き菓子で、特にカヌレが大好き!ケーキ屋さんに行ったら必ず購入し、いろいろなお店のカヌレを日々研究しています。 ■元パティシエ考案!大絶賛の絶品カヌレ(調理時間:80分

電子レンジで作れる!お手軽「クッキー」のレシピ

2021.09.24

電子レンジで作れる!お手軽「クッキー」のレシピ

■電子レンジで簡単。プレーンクッキー(調理時間:45分) 電子レンジで作る、プレーンクッキーのお手軽レシピです。4つの材料を順番に混ぜるだけと、生地作りも簡単。お好みでチョコレートをトッピングしたり、アイシングでデコレーションしたり、アレンジしてお楽しみください。 ■材料(約20枚分)

爪楊枝なしでつくれる!アスパラベーコン巻きの基本レシピ

2023.01.24

爪楊枝なしで簡単に作れる!アスパラベーコン巻きのレシピ

■爪楊枝なしで簡単に作れる!アスパラベーコン巻きのレシピ(調理時間:15分) アスパラガスをベーコンで巻き、玉子焼き器で焼くだけの簡単レシピです。彩りが良く食べごたえも満点で、お弁当からおつまみまであらゆるシーンで大活躍のひと品。アスパラガスはゆでずにレンジで加熱するので、調理時

簡単おいしい!「ウインナーソーセージと卵のふんわり炒め」のレシピ

2023.04.13

食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに

■食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに(調理時間:10分) ウインナーを具材に作る、簡単卵炒めのレシピです。シンプルなレシピですが、ウインナーの切り方を工夫するのがポイント。カリッとぷりぷりの食感に仕上がるほか、見た目が楽しくなります。また卵液に

おすすめ特集