サクッとおいしい!「ごぼ天」の基本レシピ

2022年01月24日 更新

サクッとおいしい!「ごぼ天」の基本レシピ

■博多っ子のソウルフード!「ごぼ天」の基本レシピ(調理時間:15分)

「ごぼ天」とは、その名の通りごぼうの天ぷらのことです。博多ではうどんにトッピングして食べるのが定番で、ソウルフードとして根付いています。塩を振るだけでも十分おいしく、揚げたては特に絶品です。

■材料(2人分)

・ごぼう……1/2本(約120g)
にがり塩……適量
キャノーラ油……適量

〈バッター液〉
・薄力粉……50g
・片栗粉……10g
・冷水……70ml
★マヨネーズ……大さじ1杯

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

バッター液は菜箸でつつくように混ぜ合わせ、粘りを出さないようにするのがポイントです。衣がベチャッとならず、サクサクの食感に仕上がります。

■下ごしらえ

・ごぼうの泥を流水で洗い流す(土が落とし切れない場合は、包丁で皮を薄くこそげ取る)

■作り方

1. ごぼうを切る

ごぼうを長さ10cm、厚さ5mmの斜め切りにします。

2. バッター液を作る

ボウルにバッター液の材料を入れ、菜箸でサッと混ぜ合わせます。(混ぜすぎず、粉っぽさが残るぐらいにしてください。)

3. 揚げる

フライパンにサラダ油をそそぎ、中火で熱します。ごぼうを1本ずつバッター液にくぐらせ、次々と油の中に入れていきます。

1分ほど触らずに待ち、衣が固まったら菜箸で返しながら2分ほど揚げます。網に上げて油をきり、塩を振れば完成です。

■使用した食材はこちら

にがり塩 1kg


https://7premium.jp/product/search/detail?id=5041
価格:税込203円

瀬戸内の海水を100%使用した、まろやかさが特徴のあら塩です。素材の下ごしらえから味付けまで、幅広く活用できます。毎日使いに適している1kg入りです。

キャノーラ油 1000g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=164
価格:税込300円

炒め物や揚げ物があっさり仕上がる、サラッと軽い風味のキャノーラ油です。クセのない味わいで、和・洋・中ジャンルを問わず重宝します。

マヨネーズ 400g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3826
価格:税込181円

国産の卵のみを使い、濃厚な味わいに仕上げたマヨネーズです。酸味がほどく、あらゆる料理に役立ちます。家庭で消費するのにちょうどい手頃なサイズ感です。

■ごぼ天をおうちのレギュラーメニューに!

ごぼうだけでなにかひと品作るなら、ごぼ天がイチオシ。調理時間が短く、忙しい日のお助けレシピとして活躍します。スナック感覚で食べられて、お子さまにも喜ばれること間違いなし!おうちのレギュラーメニューにぜひ追加してください。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年1月24日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

キャベツの千切りを大量消費!やみつきキャベツのレシピ

2022.11.14

キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!

■キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!(調理時間:1分) 1分でパパッと作れる、やみつきキャベツのレシピをご紹介します。鶏ガラスープの素やごま油でたれを作り、キャベツの千切りを和えればできあがり。適度な塩気とにんにくの風味が食欲を刺激し、食べ出したら止まら

ハンバーグのおすすめ隠し味12選!いつもの味からワンランクアップ

2019.11.01

ハンバーグのおすすめ隠し味12選!いつもの味からワンランクアップ

■コクがアップするハンバーグの隠し味5選 1.味噌 https://7premium.jp/product/search/detail?id=4348商品名:米こうじみそ 白粒 1kg価格:本体278円(税込300円) 味噌の旨味成分「グルタミン酸」は、お肉の「イノシン酸」と合わせると、相乗効果で旨味がグンとアップします。材料の塩を減らし、2人

主役級のおいしさ!ハンバーガー用「バンズ」の基本レシピ

2021.05.18

主役級のおいしさ!ハンバーガー用「バンズ」の基本レシピ

■食べごたえ抜群!基本のバンズ(調理時間:105分) 強力粉100%のバンズは、ふっくらもちもちで食べごたえ抜群のおいしさ。発酵の待ち時間に具材を準備して、焼きたてバンズのハンバーガーを楽しむのもおすすめです。 ■材料(直径約9cm×6個分) ・強力粉……270g★こだわり新鮮た

ヨーグルトで簡単「ベイクドチーズケーキ風」のレシピ。食べ方のポイントも!

2022.06.17

ヨーグルトで簡単「ベイクドチーズケーキ風」のレシピ。食べ方のポイントも!

■しっとり濃厚。ヨーグルトベイクドチーズケーキ風(調理時間:60分) 無糖のプレーンヨーグルトで作る、ベイクドチーズケーキ風のレシピです。チーズを使っていないのになぜかチーズケーキのような味が楽しめます。ポイントはヨーグルトとレモン果汁を入れること。このふたつがチーズケーキのよう

おすすめ特集