全2件中 1~2件を表示
2023.04.04
材料4つで簡単&絶品。自家製「お好み焼きソース」のレシピ
■材料4つで簡単&絶品。自家製「お好み焼きソース」のレシピ(調理時間:3分) オイスターソースやはちみつなど特別な材料は必要なし!身近な4つの調味料で作れる簡単「お好み焼きソース」のレシピです。使用するのは中濃ソース、ケチャップ、しょうゆ、砂糖だけ。ケチャップを使い、コクと甘みをプ
2022.08.19
我が家の「生姜シロップ」レシピ。ドリンクや料理への活用法もまるっと紹介!
目次■多彩なメニューで楽しめる!食いしん坊ライターが「生姜シロップ」のレシピをご紹介■材料3つで失敗知らず♪ 生姜シロップ(調理時間:60分 ※冷ます時間は含みません)■材料(400~500ml瓶 1瓶分)■作り方■コツ・ポイント■生姜シロップの保存方法■生姜シロップのおすすめの使い方3種類*1. 冷たいド
2023.02.16
水っぽくならない!冷凍ブロッコリーの上手な解凍方法&おすすめレシピ
■水っぽくならないブロッコリーの解凍方法は? 常備しておくとなにかと重宝する冷凍ブロッコリーですが、解凍方法によっては房が水っぽく茎がしんなりとなり、おいしさが半減してしまいがちです。そこでこの記事では、食感やおいしさをキープできる、フライパンで蒸す解凍方法をご紹介します。とて
2022.02.23
寿司酢&酢飯の基本レシピ。1〜5合の合数別分量も
■混ぜるだけで簡単!寿司酢&酢飯の基本レシピ(調理時間:5分) 寿司酢の作り方はいたって簡単。材料を混ぜるだけなので、誰でも失敗知らずです。ごはんと合わせれば、あっという間に酢飯が完成。分量を覚えておくと、日々の調理で役立ちます。いつもは市販の寿司酢を使っている方も、ぜひこちらの
2022.02.21
にんにく料理の定番!ホクホク「にんにくのホイル焼き」レシピ
■シンプルでおいしい!にんにくのホイル焼き(調理時間:15分) 食欲そそる香りのホクホク甘いにんにくを、シンプルにオリーブオイルと塩で楽しみます。フライパンの空いたスペースでウインナーソーセージやベーコン、パンなどを一緒に焼けば、洋風おつまみセットにも。パンをオイルにひたしてたべ
2022.11.24
パスタにぴったりな付け合わせ20選!副菜からメインまで
■【副菜】パスタにおすすめの付け合わせレシピ5選 まな板&包丁いらず。キャベツの塩こんぶ和え 調理時間:5分 ちぎったキャベツに塩こんぶやごま油をもみ込めば、シャキッとおいしい副菜のできあがり。さっぱりとした味わいなので、こってり系のパスタによく合います。まな板や包丁を使わずに