果肉をそのまま食べているようなアイス まるでシリーズ

2021年08月17日 更新

果肉をそのまま食べているようなアイス まるでシリーズ
果肉をそのまま食べているようなアイス まるでシリーズ

〜 きっかけはマンゴーアイス 〜

2013年、人気アイスの終売により後継品となるマンゴーアイスの開発を進めていました。
果肉ゴロゴロのアイスを目指しましたが完成度がなかなか上がりません。
そこで目をつけたのが、当時はまだ珍しかった冷凍食品のマンゴーです。
その食感、美味しさを参考に様々な試行錯誤を繰り返し、
ねっとり濃厚仕立ての、「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」が誕生したのです。

その後、「冷凍した果物をそのまま食べているような食感のアイス」、
「旬の時期に食べたいフルーツを手軽に食べることができるアイス」をコンセプトに、
現在にいたるまで様々なフルーツをアイスで表現してきました。

今後も新たなアイスがシリーズに加わる予定です。是非そのおいしさをお楽しみください。

2013年、人気アイスの終売により後継品となるマンゴーアイスの開発を進めていました。果肉ゴロゴロのアイスを目指しましたが完成度がなかなか上がりません。そこで目をつけたのが、当時はまだ珍しかった冷凍食品のマンゴーです。その食感、美味しさを参考に様々な試行錯誤を繰り返し、ねっとり濃厚仕立ての、「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」が誕生したのです。

その後、「冷凍した果物をそのまま食べているような食感のアイス」、「旬の時期に食べたいフルーツを手軽に食べることができるアイス」をコンセプトに、現在にいたるまで様々なフルーツをアイスで表現してきました。

今後も新たなアイスがシリーズに加わる予定です。是非そのおいしさをお楽しみください。

8/16(月) 新登場!

まるでキウイ

税込138

まるでマスカット

税込138

8/16(月) 新登場!

まるでキウイ

税込138

まるでマスカット

税込138

※市況の変動にともない、価格は変更する場合がございます。
※このページの情報は2021年8月17日(火)現在のものです。
※実物は画像と異なる場合がございます。
※デザイン内容は変更になる場合がございます。
※地域店舗によりお取り扱いが無い場合がございます。

おすすめ記事

ふっくらぷりぷり!牡蠣の酒蒸しの基本レシピ

2021.04.17

ふっくらぷりぷり!牡蠣の酒蒸しの基本レシピ

■ポン酢でさっぱり!牡蠣の酒蒸し(調理時間:15分) 牡蠣のむき身を料理酒でふっくらと蒸し上げる「牡蠣の酒蒸し」です。味付けは酒とポン酢、大根おろしのみ。シンプルな調理法で牡蠣そのものの旨味とコクを引き出します。さっぱりとした味わいで、お酒のおつまみにもぴったりです。 ■材料(2人分)

爪楊枝なしでつくれる!アスパラベーコン巻きの基本レシピ

2023.01.24

爪楊枝なしで簡単に作れる!アスパラベーコン巻きのレシピ

■爪楊枝なしで簡単に作れる!アスパラベーコン巻きのレシピ(調理時間:15分) アスパラガスをベーコンで巻き、玉子焼き器で焼くだけの簡単レシピです。彩りが良く食べごたえも満点で、お弁当からおつまみまであらゆるシーンで大活躍のひと品。アスパラガスはゆでずにレンジで加熱するので、調理時

「ちょい足し」でおいしさアップ!カレーのおすすめ隠し味10選

2023.02.22

「ちょい足し」でおいしさアップ!カレーのおすすめ隠し味10選

■カレーに入れるとおいしくなる隠し味は?   シンプルながらも奥が深い料理「カレー」。市販のカレールーだけでもおいしく仕上がりますが、隠し味を入れることで深みやコクが増したり、甘みやまろやかさがアップしたりします。 この記事では、カレーのおいしさがグッと引き立つおすすめの隠し

セブン-イレブンのおすすめ「低糖質」商品9選。管理栄養士が紹介!

2023.03.29

セブン-イレブンのおすすめ「低糖質」商品9選。管理栄養士が紹介!

■セブン-イレブンには低糖質な商品がたくさん! セブン-イレブンには、さまざまな低糖質商品があることをご存じですか?定番のサラダチキンから、ドリンク、スイーツまでいろいろなシーンで活躍してくれる商品が種類豊富。気軽に購入でき、糖質が気になる方の強い味方になってくれます。この記事で