カレーの右半身、何派。

2021年08月31日 更新

カレーの右半身、何派。カレーの右半身、何派。

わかります。
ライスが一番ですよね。
ただ、世の中にはいろんな組み合わせで食べている方がいます。

セブンプレミアム カレー辞典 Vol.01
  • 健康志向派なアナタに #01 ヘルシー系
  • ガッツリ派にはコレ! #02 飯テロ系
  • 本格派も納得? #03 特殊系
  • 王道カレー派は #04 プレーン系

#ヘルシー系

健康志向なアナタに

おくらカレー

栄養満点×夏バテ防止

おくらカレー

おくらカレー
(1人前)

使用した商品はこちら

ビーフカレー 甘口 180g

きざみオクラ 150g

ブロッコリーカレー

彩り鮮やか・おまけ効果も期待

ブロッコリー

カレー

ブロッコリーカレー
(1人前)

使用した商品はこちら

ごろっと野菜カレー 190g

ブロッコリー 140g

#飯テロ系

ガッツリ派にはコレ!

カレーパンonカレー

カレー×カレーの無敵コンビ

カレーパンon

カレー

カレーパンonカレー
(1人前)

◎材料

  • カレーパン(お好みで)
  • セブンプレミアムカレー(お好みで)

使用した商品はこちら

コクと旨みのカレーパン

※セブン‐イレブンのオリジナル商品です。

ナポリタン×キーマカレー

異食材の組み合わせでガッツリ

ナポリタン×

キーマカレー

ナポリタン×キーマカレー
(1人前)

使用した商品はこちら

キーマカレー 150g

ナポリタン 1人前

#特殊系

本格派も納得?

牛乳寒天カレー

ラッシー×カレーの雰囲気を

牛乳寒天カレー

牛乳寒天カレー
(1人前)

使用した商品はこちら

バターチキンカレー 180g

牛乳寒天 80g×3個

ワッフルカレー

甘辛コラボカレー

ワッフルカレー

ワッフルカレー
(1人前)

使用した商品はこちら

激辛チキンカレー 1人前

ロカボワッフル 1個入

#プレーン系

王道カレー派

キャベツカレー

サラダ感覚でキャベツをプラス

キャベツカレー

キャベツカレー
(1人前)

使用した商品はこちら

ビーフカレー 中辛 180g

千切りキャベツ 150g

スタンダードカレー

いつものカレーをお家で

スタンダードカレー

スタンダード

カレー

スタンダードカレー
(1人前)

使用した商品はこちら

欧風ビーフカレー 180g

ごはん 180g

  • ※市況の変動にともない、価格は変更する場合がございます。
  • ※このページの情報は2021年8月31日現在のものです。
  • ※実物は画像と異なる場合がございます。
  • ※デザイン内容は変更になる場合がございます。
  • ※地域店舗によりお取り扱いが無い場合がございます。

おすすめ記事

10分煮込むだけ!トマトジュースでつくるミネストローネのレシピ

2020.12.31

10分煮込むだけ!トマトジュースでつくるミネストローネのレシピ

■お鍋ひとつで簡単!トマトジュースでミネストローネのレシピ(調理時間20分) 具材を角切りにし、トマトジュースとコンソメで煮込むだけの簡単レシピ。ベーコンのかわりにウインナーを入れたり、キャベツやズッキーニ、ミックスビーンズなどを加えてもおいしくつくれます。お鍋ひとつでできるので、

混ぜるだけで完成!「オリーブオイルドレッシング」の基本レシピ

2021.04.02

混ぜるだけで完成!「オリーブオイルドレッシング」の基本レシピ

■サラダやカルパッチョに!オリーブオイルドレッシングの基本レシピ(調理時間:5分) オリーブオイルを使う、基本のドレッシングのレシピです。混ぜるだけで簡単につくれて、味のアレンジがきくのもいいところ。さっぱりとした味付けで、サラダだけでなくカルパッチョや和えものにも使えます。調味料

あとひと品にぴったり!「キャベツと卵のお好み焼き風」レシピ

2023.02.16

メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ

■メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ(調理時間:15分) 炒めたキャベツに卵をまわしかけ、フライパンで焼くだけの簡単レシピ。メイン材料2つ&調理時間15分でできるため、パパッと調理を済ませたい時に適しています。 お好み焼き風ですが、小麦粉を使わないのがポイント。し

ひんやりスイーツの定番に!練乳入り牛乳寒天レシピ

2022.11.22

簡単おいしい「牛乳寒天」のレシピ。練乳でコクのある味わいに!

■簡単おいしい「牛乳寒天」のレシピ。練乳でコクのある味わいに!(調理時間:20分 ※固める時間は除きます) おやつや食後のデザートに大活躍する、牛乳寒天のレシピをご紹介します。練乳を加え、濃厚でコクのある味わいに仕上げるのがポイント。プルンと喉ごしがよく、子どもから大人まで幅広く楽し