レンジで簡単!冷凍なすで作る「なすの煮びたし」のレシピ

2023年01月20日 更新

レンジで簡単!冷凍なすでつくる「なすの煮浸し」のレシピ

■レンジで簡単!冷凍なすで作る「なすの煮びたし」のレシピ(調理時間:4分)

とろっとやわらかな食感が楽しめる「なすの煮びたし」のレシピです。冷凍なすを使うため、アク抜き不要でとっても簡単!また冷凍なすは味が染み込みやすかったり、短時間で火が通ったりとさまざまなメリットがあります。

調理のポイントは、ごま油を入れてコクのある味わいに仕上げること。献立にあとひと品追加したい時や、パパッと準備したいおつまみにおすすめのひと品です。

■食材

【2人分】

・冷凍なす……100g

★A つゆ3倍濃縮……大さじ1杯

・A水……大さじ3杯

★A純正ごま油……大さじ1杯

★A生しょうが……小さじ1/4杯

かつおソフト削り……ひとつまみ

                                                                                                                                                                                                              

★=セブンプレミアムです。

■作り方

1. 耐熱容器に冷凍なすを入れ、Aの調味料を加えてよく混ぜます。

 

2. ラップをふんわりとかけ、電子レンジ600Wで3分加熱します。

 

3. 加熱を終えたら取り出し、ラップをはずして粗熱がとれるのを待ちます(冷める時に味が染み込んでいきます)。

 

4. 粗熱がとれたら器に盛り付け、かつおぶしをのせて完成です。

 

■ポイント・コツ

レシピでは3倍濃縮のめんつゆを使用しています。ストレートの場合は大さじ3杯、2倍濃縮の場合は大さじ1と1/2杯、4倍濃縮の場合は大さじ1弱で分量を調整してください。

■家で冷凍したなすを使ってもOK

市販の冷凍揚げなすのほか、ご家庭で冷凍したなすでも同じように作ることができます。なすは冷蔵保存だと3日程度しか保存できませんが、冷凍すれば1か月ほど日持ちするのが魅力。煮びたしのほかみそ汁に入れたり和え物にしたりとさまざまな料理に活用できるので、冷凍して常備しておくと便利です。

【なすの冷凍方法はこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1731

■冷凍なすで簡単おいしい!なすの煮びたし

冷凍なすは繊維が壊れてやわらかくなるので、とろっとした食感を楽しむことができます。また短時間で味が染み込みやすくなったり、加熱時間も短く済んだりとうれしいメリットも!ご紹介した煮びたしは調味料と和えてレンチンするだけととっても簡単なので、ぜひ試してみてください。

                                                                                                                                                                                                              

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。

※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。

※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。

※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)

※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。

※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。

※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。

※2023年1月20日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

レトルトカレーで簡単!本格「カレーうどん」のレシピ・つくり方

2019.12.20

レトルトカレーで簡単!本格「カレーうどん」のレシピ・つくり方

■レトルトで簡単!カレーうどんの基本レシピ レトルトカレーとめんつゆで簡単に作れる「カレーうどん」のレシピです。まろやかな辛さのカレースープがもちもちのうどんに絡んで、大人も子どもも楽しめるおいしさ。レンジ調理OKのうどんを使えば、さらに簡単・時短です! 材料(1人分) ★うどん&hellip

フライパンで簡単ジューシー!焼きはまぐりのレシピ

2023.01.24

フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説

■フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説(調理時間:10分 ※はまぐりを砂抜きする時間は含みません) フライパンにはまぐりを並べて、強火で蒸し焼きにするだけの簡単レシピです。少量のしょうゆでシンプルに味付けし、磯の風味を存分に活かすのがおいしさの決め手。プリ

元パティシエが伝授!チョコペンを使うクッキーの簡単デコレーション方法

2023.06.27

元パティシエが伝授!チョコペンを使うクッキーの簡単デコレーション方法

■チョコを使用した人気のお菓子「はじける楽しさ パチ★ぐみチョコ」が新登場! はじける楽しさ パチ★ぐみチョコ(ラムネ風味/コーラ風味) https://7premium.jp/product/search/detail?id=10137 https://7premium.jp/product/search/detail?id=10136 価格:税込108円 SNSで話題を呼んだセブ

主役級のおいしさ!ハンバーガー用「バンズ」の基本レシピ

2021.05.18

主役級のおいしさ!ハンバーガー用「バンズ」の基本レシピ

■食べごたえ抜群!基本のバンズ(調理時間:105分) 強力粉100%のバンズは、ふっくらもちもちで食べごたえ抜群のおいしさ。発酵の待ち時間に具材を準備して、焼きたてバンズのハンバーガーを楽しむのもおすすめです。 ■材料(直径約9cm×6個分) ・強力粉……270g★こだわり新鮮た

おすすめ特集