冷凍あさりでかんたん。「ボンゴレビアンコ」のレシピ

2021年07月12日 更新

冷凍あさりでかんたん。「ボンゴレビアンコ」のレシピ

■冷凍あさりでもしっかりおいしい!ボンゴレビアンコ(調理時間:10分)

むき身の冷凍あさりでつくる「ボンゴレビアンコ」のレシピです。冷凍あさりは凍ったまま使えるうえ、殻がなくて食べやすいのが魅力。忙しい時でも気軽につくっていただけます。

■材料(1人分)

・冷凍あさり(むき身)……70g
・スパゲッティ1.6mm……100g
★香りが贅沢な 生にんにく(すりおろし)……小さじ1/4杯
・輪切り唐辛子……小さじ1/4杯
★酸化防止剤無添加白ワイン……大さじ2杯
★コンソメ顆粒……小さじ1/2杯
・塩……少々
・こしょう……少々
★オリーブオイル……大さじ1杯
★エクストラバージン オリーブオイル……大さじ1杯
・ドライパセリ……小さじ1/2杯

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

ソースをつくる際に、スパゲッティのゆで汁を使います。先にスパゲッティをゆで始めてから、ソースをつくりましょう。

■作り方

1. スパゲッティをゆでる

鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、大さじ2杯の塩(分量外)を加えてパッケージより1分短くゆでます。

2. ソースをつくる

フライパンにオリーブオイル・にんにく・輪切り唐辛子を入れて弱火にかけます。

にんにくの香りが立ってきたら、凍ったままの冷凍あさりと白ワインを入れます。あさりが溶けたら、お玉1杯のスパゲッティのゆで汁とコンソメを加えて混ぜます。

3. ソースにスパゲッティを合わせる

ゆでたスパゲッティを加えてソースに絡ませ、30秒ほど煮ます。

塩・こしょうで調味し、火を止めます。

エクストラバージンオリーブオイルをまわしかけ、パセリをふって混ぜ合わせれば完成です。

■使用した食材はこちら

香りが贅沢な 生にんにく 42g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=318
価格:税込138円

無着色で仕上げた粗おろしの生にんにくです。最後まで使い切りやすいチューブと、開封しやすいキャップを採用しています。

酸化防止剤無添加白ワイン 720ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=131
価格:税込481円

ブドウ本来のさわやかな香りと、フルーティーな味わいが楽しめる白ワインです。ワインの品質を守る特殊なコーティングを施した「ワインのためのペットボトル」を使用しています。

コンソメ顆粒 4.5g×20袋


https://7premium.jp/product/search/detail?id=289
価格:税込183円

チキンの旨味・ビーフのコク・香辛料の風味をバランスよく仕上げた、顆粒タイプのコンソメです。小袋入りで使い切りにも便利。スープのほか、料理の下味や炒め物の調味など、幅広くお使いいただけます。

オリーブオイル 400g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=149
価格:税込505円

マイルドな風味のオリーブオイルです。加熱した時のおいしさにこだわっているため、炒め油としておすすめ。生食用としてもお使いいただけます。

エクストラバージン オリーブオイル 400g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=7503
価格:税込537円

フルーティーでフレッシュな香りが楽しめるエクストラバージンオリーブオイルです。 サラダにそのままかけてお召し上がりいただけます。

■冷凍あさりをストックしておこう

あさりの旨味があふれるボンゴレビアンコ。冷凍あさりをストックしておけば、食べたい時にすぐつくれます。砂抜きも不要なので、とっても手軽。ご紹介したレシピのほかにも、スープに入れたり、炊き込みごはんの具材にしたり、いろいろな料理に使えますので、ぜひお試しください。便利な冷凍あさりをストックしておいてはいかがでしょうか。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2021年7月12日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

全部5分以内!味付きめかぶのおすすめアレンジレシピ3選

2021.07.22

全部5分以内!味付きめかぶのおすすめアレンジレシピ3選

■めかぶはアレンジ自在な便利食材! 箸休めや小鉢に大活躍の味付きめかぶ。ひと手間加えれば、さまざまな料理にアレンジできます。ここでは、和えるだけ・のせるだけ・お湯をそそぐだけの簡単レシピをご紹介。ぜひ気軽に挑戦してみてください。 ■1. あとひと品やおつまみに!めかぶと豆腐のさっぱり和

時間が経ってもツルンとおいしい!パスタサラダのレシピ

2022.06.09

時間が経ってもツルンとおいしい!パスタサラダのレシピ

■ボソボソにならない!パスタサラダのレシピ(調理時間:20分 ※お湯を沸かす時間は含みません) 時間が経つとボソボソになってしまいがちなパスタサラダ。おいしく作るには、麺をやや長めにゆで、しっかり冷やしてから調味料と和えるのが秘訣です。またマヨネーズを多めに入れると、油分が麺に絡み

自家製がおいしい。オイルサーディンの作り方

2023.01.24

自家製がおいしい。オイルサーディンの作り方

■自家製がおいしい。オイルサーディンの作り方(調理時間:80分 ※いわしを食塩水に漬ける時間と冷ます時間は除きます) オイルサーディンとは、下処理したいわしを油やハーブと一緒に漬ける料理のこと。アンチョビと似ていますが、アンチョビは塩漬けにしたいわしを使うところに違いがあります。

レンジであっという間! 「リンゴのコンポート」のつくり方・レシピ

2023.02.16

材料3つ&レンジで簡単! リンゴのコンポートのレシピ

■材料3つ&レンジで簡単!リンゴのコンポートのレシピ(調理時間:5分 ※冷やす時間は含みません) 電子レンジでチンするだけで手軽に作れる、りんごのコンポート(煮りんご)のレシピです。使う材料はりんご、砂糖、レモン果汁の3つだけ。600Wのレンジで合計4分加熱するだけであっという間に完成し

おすすめ特集