じゃがいもでつくる!簡単もちもちニョッキのレシピ

2020年12月04日 更新

じゃがいもでつくる!簡単もちもちニョッキのレシピ

■もちもち!ニョッキのゴルゴンゾーラチーズソース(調理時間:30分)

じゃがいもと小麦粉を合わせてつくる、もちもちした食感が人気のニョッキ。噛むほどにじゃがいもの風味が広がり、素朴ながら満足感があります。通常、薄力粉や強力粉を使うことが多いですが、今回は片栗粉で代用しました。独特の食感の虜になること間違いなしですよ。

■材料(2人分)

<ニョッキ>
・じゃがいも……3個(300g)
・片栗粉……60g
・粉チーズ……大さじ1杯
・塩……ひとつまみ

<ゴルゴンゾーラソース>
・ゴルゴンゾーラチーズ……45g
★低脂肪牛乳……100ml
・生クリーム……100ml

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

じゃがいもは、できるだけ細かくつぶしましょう。かたまりが残っていると、生地を棒状に伸ばしたときにブツブツとちぎれやすくなってしまいます。濾し器を使うと、簡単になめらかなペースト状にすることができて便利です。なければ、フォークで粗くつぶした後、手でつぶしても大丈夫ですよ。

■作り方

1. じゃがいもを電子レンジで加熱する

じゃがいもは水でよく洗い、皮つきのまま耐熱ボウルに入れてラップをかけます。500Wの電子レンジで5~6分加熱します。

2. じゃがいもの皮をむく

熱いうちに皮をむきます。熱すぎて持てないときは、濡らしたふきんを使いましょう。くれぐれもやけどをしないよう、気をつけてくださいね。

3. じゃがいもをフォークでつぶす

皮をむいたらじゃがいもが冷めないうちにフォークでつぶし、ペースト状にします。濾し器やざるを使っても良いです。

4. 片栗粉、粉チーズ、塩を加えて混ぜる

片栗粉、粉チーズ、塩を加えて、手でよくこねます。大きいかたまりが残っていたら、つぶしておきましょう。

5. 棒状に伸ばし、1cm幅に切る

生地を棒状に伸ばし、スケッパーで1cm幅に切り分けます。

フォークの背を軽く押し当て、溝をつくります。このひと手間で、ソースとの絡みが断然よくなりますよ♪

6. ニョッキをゆでる

大きめの鍋にたっぷりの水と大さじ1杯程度の塩(分量外)を入れ、火にかけます。沸騰してきたらニョッキを入れましょう。ニョッキが浮き上がってきたら取り出します。(大体2~3分です。)

7. フライパンにソースの材料を入れ、煮つめる

フライパンにゴルゴンゾーラチーズ、牛乳、生クリームを入れて弱火にかけ、木べらで混ぜながらチーズを溶かします。

8. ゆでたニョッキを入れる

ゆでたニョッキを入れ、ソースとよく絡めます。お皿に盛りつけ、仕上げに刻んだパセリを散らして完成です。

■使用した食材はこちら

低脂肪牛乳 1000ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=4241
価格:本体150円(税込162円)

生乳から乳脂肪分だけを取り除いた、ヘルシーな低脂肪牛乳です。低脂肪ながら、牛乳本来のコクがしっかり感じられます。「牛乳が飲みたいけど、カロリーがちょっと気になる……」という人におすすめ。料理に使ってもおいしくいただけます。

■余ったニョッキは冷凍保存も可能!

ニョッキに使うじゃがいもは一度火を通しているので、あっという間にゆであがるのが魅力。生地を成形し、ゆでる前の状態で冷凍しておけば、最長1カ月間保存ができるので、多めにつくっておくと便利です。解凍する必要はなく、直接お湯に入れてしまってOK。忙しい日のランチやディナーに活躍すること間違いなしですよ♪

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2020年7月22日現在の情報です。

関連キーワード