全3件中 1~3件を表示
2020.11.13
セブンプレミアムで全部そろう!おでんの具材9選
■定番おでんの具材4選 1. 生芋しらたき 180g https://7premium.jp/product/search/detail?id=761 価格:本体98円(税込105円) つるつるプルプル食感のしらたきも人気具材のひとつです。こんにゃくとはまた違った味わいが楽しめます。おだしをたっぷり吸いこんだその味わいは、まさに名脇役と言うにふ
2020.08.31
おでんの箸休めに♪ さっぱりおいしい野菜の副菜レシピ10選
■おでんにどんな副菜を合わせてる? どれから食べるか迷うのも楽しい、具だくさんの「おでん」。ボリュームたっぷりで食べ応え十分ですが、さっぱりとした副菜を添えると箸休めになり、いっそうおでんがおいしく味わえます。だしがしみた茶色いおでんは、緑や赤の彩り良い野菜中心の副菜を添えるのがポ
2020.05.29
おでんの日はこの献立で決まり!味付け別おすすめおかず10選
■おでんに合うあっさり系おかず3選 1. サラダチキンと野菜のピリ辛和え https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=4926 サラダチキンを手で裂いて、きゅうりやネギと一緒にピり辛だれで和えたひと品。にんにくの風味が食欲をそそり、おでんの箸休めにぴったりです。もやしやエリンギなどお好みの野
2022.11.22
もやしの上手なレンチン方法。冷蔵・冷凍保存の仕方も
■もやしの下ごしらえはレンチンが便利! もやしの下ごしらえは、鍋でゆでるよりレンチンが断然簡単。お湯を沸かす手間がかからないので、調理時間を大幅に短縮できます。加熱したもやしに調味料を加えて混ぜれば、和え物やナムルがあっという間に完成。忙しい時のあとひと品や、ちょっ
2023.04.13
10分で絶品おつまみ!砂肝ポン酢のレシピ【下処理のコツも】
■10分で絶品おつまみ!砂肝ポン酢のレシピ【下処理のコツも】(調理時間:10分) 日本酒や焼酎、ビールのおつまみにぴったりな「砂肝ポン酢」のレシピです。使用する材料は5つだけ、たった10分で完成する簡単スピードメニュー。砂肝のコリコリとした食感がクセになるおいしさで、お箸がどんどんすす
2022.02.23
寿司酢&酢飯の基本レシピ。1〜5合の合数別分量も
■混ぜるだけで簡単!寿司酢&酢飯の基本レシピ(調理時間:5分) 寿司酢の作り方はいたって簡単。材料を混ぜるだけなので、誰でも失敗知らずです。ごはんと合わせれば、あっという間に酢飯が完成。分量を覚えておくと、日々の調理で役立ちます。いつもは市販の寿司酢を使っている方も、ぜひこちらの
2023.03.09
型なしで簡単!サクサクほろほろ「紅茶クッキー」のレシピ
■型なしで簡単!サクサクほろほろ「紅茶クッキー」のレシピ(調理時間:30分 ※生地を寝かせる時間は含みません) 冷蔵庫で生地を冷やして作る、アイスボックスタイプの紅茶クッキーです。ティーバッグの茶葉を使えば、細かく刻む手間いらずで簡単! 茶葉はお好みのもので構いませんが、香りが強い