「缶ごと焼くだけ!オイルサーディンのアヒージョのレシピ」削除について

2022年10月20日 更新

いつもセブンプレミアムサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

セブンプレミアムサイト記事内でご案内しておりました、 2020年11月13日公開の「缶ごと焼くだけ!オイルサーディンのアヒージョのレシピ」において、 缶ごと直接オーブントースターで焼く内容で調理手順をご紹介しておりましたが、 缶詰びん詰レトルト食品協会より【缶詰の直火かけ自粛のお願い(2022年8月15日案内)】のご案内がされていることもあり、 オーブントースターでの缶ごと焼く調理工程も推奨出来ないため該当のレシピを削除させていただきました。

《缶詰は直火に掛けないように取り扱いのご注意をお願いいたします》

サイト担当者内で確認が出来ておらず、ご案内が遅れましたことをお詫び申し上げます。

今後も安全・安心には最大限の注意を払い、有益で魅力あるコンテンツ作成にスタッフ一同で努めて参ります。

セブンプレミアムサイト事務局

おすすめ記事

寿司酢&酢飯の基本レシピ。1〜5合の合数別分量も

2022.02.23

寿司酢&酢飯の基本レシピ。1〜5合の合数別分量も

■混ぜるだけで簡単!寿司酢&酢飯の基本レシピ(調理時間:5分) 寿司酢の作り方はいたって簡単。材料を混ぜるだけなので、誰でも失敗知らずです。ごはんと合わせれば、あっという間に酢飯が完成。分量を覚えておくと、日々の調理で役立ちます。いつもは市販の寿司酢を使っている方も、ぜひこちらの

居酒屋風おつまみに挑戦!砂肝ポン酢の基本レシピ

2021.07.22

居酒屋風おつまみに挑戦!砂肝ポン酢の基本レシピ

■下処理が決め手!砂肝ポン酢の基本レシピ(調理時間:10分) おつまみをさっとつくりたい時に重宝する、「砂肝ポン酢」のレシピです。鶏砂肝の下処理をていねいに行うことが、おいしく仕上げる秘訣。こちらでご紹介する下処理の方法は、ほかの料理にも活用できるので、ぜひ覚えてみてください。 ■材

ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選

2022.04.14

ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選

■明太子ごはんはアレンジ自在! ベストな組み合わせとも言える「明太子&ごはん」にプラスするとより味わい深くなる、おすすめ食材をピックアップ!簡単・手軽に作れるレシピを考案しました。ご紹介するアレンジレシピは「さっぱり」「濃厚」「ボリュームたっぷり」の3種。身近な食材でパパっと作れ

ザクザクジューシー!信州名物「山賊焼き」の基本レシピ

2021.12.27

ザクザクジューシー!信州名物「山賊焼き」の基本レシピ

■ドーンと豪快!山賊焼きの基本レシピ(調理時間:30分 ※鶏肉を漬け込む時間は含みません) 鶏もも肉をカリッと揚げる、豪快で食べごたえ満点な山賊焼き。食卓に並べれば、ごちそう感が演出できます。使う材料は身近なものばかりなので、ぜひ気軽にお試しください。レパートリーに入れておくと、日々