この一杯で身も心も大満足。セブンプレミアム新商品「金のだし」でつくる#食べるスープが必見!

2022年11月30日 更新

【♯食べるスープ】身も心も大満足のスープを召し上がれ【♯食べるスープ】身も心も大満足のスープを召し上がれ

温かいものが欲しくなる季節。

セブンプレミアムから、簡単ですぐできる、
栄養満点で、一杯で幸せになれる#食べるスープのレシピをご紹介します!

うまみたっぷり 根菜の豆乳味噌スープ ♯食べるスープ ♯根菜スープ ♯豆乳 ♯香ばしさうまみたっぷり 根菜の豆乳味噌スープ ♯食べるスープ ♯根菜スープ ♯豆乳 ♯香ばしさ

Soy Milk Miso Soup with Root VegetablesSoy Milk Miso Soup with Root Vegetables
作り方作り方
  • 0101
    鍋に金の和風だしと水を入れて火にかける。
  • 0202
    沸騰したらだしパックを取り出し、ベーコン、豚汁の具を入れて煮込む。
  • 0303
    豆乳を加え、ふつふつしてきたら火を止め、味噌を溶かす。
  • 0404
    器に盛り、ごま油を回しかけ、きざみねぎをのせて完成。

栄養満点! 卵とお豆のたんぱく質が摂れるスープ ♯食べるスープ ♯たんぱく質 ♯卵 ♯豆 ♯つくね栄養満点! 卵とお豆のたんぱく質が摂れるスープ ♯食べるスープ ♯たんぱく質 ♯卵 ♯豆 ♯つくね

Eggs and beans protein soupEggs and beans protein soup
作り方作り方
  • 0101
    鍋に金の和風だしと水を入れて火にかける。
  • 0202
    沸騰したらだしパックを取り出し、鶏つくねをひと口サイズにちぎって入れる。
  • 0303
    サラダ豆を入れて、溶いた卵を回し入れて煮立てる。白いりごまをふったら完成。

やさしい味でほっこり だし香るコーンスープ ♯食べるスープ ♯コンポタ ♯だし香る ♯やさしい味やさしい味でほっこり だし香るコーンスープ ♯食べるスープ ♯コンポタ ♯だし香る ♯やさしい味

Corn Soup with DashiCorn Soup with Dashi
作り方作り方
  • 0101
    鍋に金の和風だしと水を入れて火にかける。
  • 0202
    沸騰したらだしパックを取り出し、コーンポタージュ、スーパースイートコーン、しょうがを入れてさらに煮立てる。
  • 0303
    溶いた卵を回し入れて煮立て、塩を加える。お好みで糸唐辛子をのせて完成。
材料(2人分)材料(2人分)
その他用意するものその他用意するもの
  • 400cc
  • 糸唐辛子

    適量

うまみたっぷり 和風のグラタンスープ ♯食べるスープ ♯和風グラタン ♯週末に食べたい贅沢スープうまみたっぷり 和風のグラタンスープ ♯食べるスープ ♯和風グラタン ♯週末に食べたい贅沢スープ

Japanese style casserole soupJapanese style casserole soup
作り方作り方
  • 0101
    鍋にごま油をひいて、
    玉ねぎを入れて飴色になるまで炒める。
  • 0202
    金の和風だしと水を入れて煮立て、醤油を加える。
  • 0303
    だしパックを取り出し、器にスープを入れて、やき麩を並べてチーズをかける。
  • 0404
    オーブンまたはオーブントースターで焼き色をつける。お好みでパセリをのせて完成。
材料(2人分)材料(2人分)
その他用意するものその他用意するもの
  • とろけるチーズ

    適量
  • 400cc
  • パセリ

    適量
  • ※このページの情報は2022年11月30日現在のものです。
  • ※市況の変動にともない、価格は変更する場合がございます。
  • ※実物は画像と異なる場合がございます。
  • ※デザイン内容は変更になる場合がございます。
  • ※地域店舗によりお取り扱いが無い場合がございます。

おすすめ記事

麻婆春雨の献立に役立つ。おすすめの副菜・主菜・汁物レシピ18選

2022.12.27

麻婆春雨の献立に役立つ。おすすめの副菜・主菜・汁物レシピ18選

■麻婆春雨の献立におすすめのおかずは?   麻婆春雨を主菜や主食にするのは、やや物足りなさを感じる……。そんな時は、食べごたえのある副菜や汁物を合わせるのがおすすめです。副菜として味わうにはボリューミーなので、その場合はメインおかずを軽めにすると、献立のバランスが

調味料を混ぜるだけ!「たこ焼きソース」の基本レシピ

2021.03.30

調味料を混ぜるだけ!「たこ焼きソース」の基本レシピ

■混ぜるだけで完成!たこ焼きソースの基本レシピ(調理時間:5分) 材料3つで完成する、たこ焼きソースのレシピです。便利な市販品もありますが、手づくりすると味を調整できるところがメリット。配分を変えるだけでなく、砂糖やオイスターソース、ラー油などをプラスして、自分好みのオリジナルの味

ちょい足しでビーフシチューがおいしくなる! 秘密の隠し味12選

2020.01.24

ちょい足しでビーフシチューがおいしくなる! 秘密の隠し味12選

■まろやかにするなら! ビーフシチューの隠し味3選 1. 生クリーム https://7premium.jp/product/search/detail?id=734価格:本体297円(税込321円) 仕上げに生クリームを少量加えると、味がグンとまろやかになります。おしゃれに見せたいなら、皿に盛り付けてからスプーンで直接まわしかけてもグッド

クッキーのおしゃれなラッピング方法3選。100円ショップの材料で簡単!

2022.11.22

クッキーのおしゃれなラッピング方法3選。100円ショップの材料で簡単!

■おうちにあるもので簡単!クッキーのラッピング方法   プレゼント用にクッキーを作った時は、ラッピングにもこだわりたいもの。おうちにあるものや100円ショップで購入できるもので、簡単おしゃれに仕上げてみてはいかがでしょうか。 この記事では、元パティシエで年間100日以上お菓子作りを