混ぜたら驚きの新発見!?セブンプレミアムの“ℤ世代”ラーメン

2023年05月26日 更新

セブンプレミアムで発見Z世代ラーメン それぞれの味を混ぜてみたら新たな美味しさを発見できる…セブンプレミアムで発見Z世代ラーメン それぞれの味を混ぜてみたら新たな美味しさを発見できる…

nanacoギフトとは

お手持ちのnanacoカードやnanacoモバイルに登録することで、電子マネー「nanaco」として受け取ることができるサービスです。

nanacoギフト対応サイトでは、nanacoギフトを直接お支払にご利用いただく事も可能です。ご利用にはインターネット環境が必要となります。詳細はホームページ( https://atgift.jp/user/item/nanacogift/)をご覧ください。

nanacoギフトを「nanaco」にチャージするには、nanacoカードもしくはnanacoモバイルが必要です。

お持ちでない方は、こちら(https://www.nanaco-net.jp/introduction/)をご覧ください。「nanaco」のサービス内容やご利用方法は、nanacoのホームページ( https://www.nanaco-net.jp/)をご覧ください。

nanacoギフトは、セブン-イレブン等の店舗でのお支払いに直接利用することはできません。

nanacoギフトには有効期限があります。有効期限を経過すると使用できなくなります

nanacoギフトIDを当日正午12時までに登録した場合は、翌日朝6時以降に「nanaco」を受け取る事が出来ます。

当日正午12時以降に登録した場合は、翌々日朝6時以降の受け取りになります。 登録完了時に表示される『受取可能日』を必ずご確認ください。

「nanaco」入会当日にnanacoギフトIDを登録した場合は『受取可能日』に関わらず、 翌々日の朝6時以降に「nanaco」の受け取りが可能になります。

一度に複数件の登録をされると、登録が完了しないことがございます。

換金、返金又は取消、再発行はできません。

登録、受取りに必要な通信機器、通信費、交通費等は利用者の負担となります。

nanacoギフトの登録サイトやご利用サイトは、日本国外からのアクセスはできません。

その他

「nanaco(ナナコ)」と「nanacoギフト」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。

「nanacoギフト」は、株式会社セブン・カードサービスとの発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトサービスです。

本キャンペーンについてのお問い合わせは株式会社セブン・カードサービスではお受けしておりません。セブンプレミアム公式Twitterキャンペーン事務局までお願いいたします。

もはや国民食!?セブンプレミアムにも
多数ラインナップする“ラーメン”。
食べている時に、ふとよぎったこの疑問…
わきあがる食への探求心…
そこでそこで
公式Instagramで
全34種のカップラーメンを対象に
“混ぜてみたい味”“混ぜてみたい味”
を緊急アンケートしました!
フォロワーさんから得たリアルな声を、
新しいラーメン=
Z世代ラーメンZ世代ラーメン
として
セブンプレミアムが
実食、検証実食、検証
します!
混ぜてみたい!カップラーメンランキングBest3混ぜてみたい!カップラーメンランキングBest3
惜しくもランク外… 社員もオススメの組み合わせ惜しくもランク外… 社員もオススメの組み合わせ
「濃厚みそ」というだけあり、味噌の味わいが予想より強めの結果に!味噌のあとにやってくる、担々麺のピリッでしっかり締まります。少しインパクトが欲しい時におすすめ!
合計点数25/30点 見た目9 味8 オススメ度8
どちらも濃いめの味付けのスープなのに、ケンカしていない絶妙なマッチ具合!味噌の濃厚さに、シーフードのさっぱり感がしっかり溶け込んで、香りも味も楽しめる逸品に。
合計点数27/30点 見た目9 味9 オススメ度9
いかがでしたか?
まだ出会えていない味に出会える、
新しいラーメン=“ℤ世代”ラーメン。
セブンプレミアム向上委員会では、
これからも“ℤ世代”ラーメンの可能性を
探るべく、2種にとどまらず、
3種、4種…にもトライしていきます。

みなさんもおすすめの混ぜ方を見つけたら、
「#セブンプレミアムZ世代ラーメン」をつけて
発信してくださいね!
  • ※このページの情報は2023年5月26日現在のものです。
  • ※市況の変動にともない、価格は変更する場合がございます。
  • ※実物は画像と異なる場合がございます。
  • ※デザイン内容は変更になる場合がございます。
  • ※地域店舗によりお取り扱いが無い場合がございます。

おすすめ記事

中華料理店のあの味を再現!チャーハンにぴったりなスープのレシピ

2022.05.10

中華料理店のあの味を再現!チャーハンにぴったりなスープのレシピ

■身近な材料で簡単!チャーハンについてくるスープのレシピ(調理時間:5分) 中華料理店のチャーハンに添えられているスープは、しょうゆベースの素朴な味わい。具材はたいてい長ねぎのみですが、「なぜかやみつきになる」という人が多いのではないでしょうか?この記事では、中華料理店でチャーハ

プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】

2022.06.09

プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】

■「カヌレ」のレシピを紹介するのは…… 週3日は家でお菓子作りをしている元パティシエです。好きなお菓子は焼き菓子で、特にカヌレが大好き!ケーキ屋さんに行ったら必ず購入し、いろいろなお店のカヌレを日々研究しています。 ■元パティシエ考案!大絶賛の絶品カヌレ(調理時間:80分

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

2021.08.24

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

■ホットケーキミックスで簡単。ふわふわワッフル(調理時間:20分) フルーツ・ジャム・クリーム・つぶあんなどを添えればスイーツに、ハム・卵・サラダなどを添えればお食事に。朝食・ランチ・おやつ……と、幅広いシーンで活躍するワッフルのレシピです。冷めてもおいしいですが、焼き

簡単具材で作る3種の「おかずクレープ」レシピ。パーティーにもおすすめ!

2021.08.24

簡単具材で作る3種の「おかずクレープ」レシピ。パーティーにもおすすめ!

■アレンジ自在! 3種のおかずクレープ(調理時間:40分) 片手でパクっと食べられる手軽さがうれしい、「おかずクレープ」のレシピです。ウインナーソーセージ&ハッシュドポテトにはコーン、ミートボール&ゆで卵にはアボカド、生ハム&ツナサラダにはチーズを加え、味わいや食感のアクセントをプラ