おすすめ特集

おすすめ記事

黄金比で誰でも簡単!「魚の煮付け」の作り方・レシピ

2021.09.24

黄金比で誰でも簡単!「魚の煮付け」の作り方・レシピ

■黄金比で作る。魚の煮付け(調理時間:20分) 旨みたっぷりのカレイを使う「魚の煮付け」のレシピです。砂糖・みりん・しょうゆ・酒を黄金比で合わせるのがポイント。魚のくさみをとってくれる、しょうがと長ねぎを忘れずに加えて仕上げましょう。 ■材料(2人分) ・カレイ……2切れ・

ワンボウルで簡単。「バナナホットケーキ」のレシピ

2021.11.24

ワンボウルで簡単。「バナナホットケーキ」のレシピ

■ふわふわ食感。バナナホットケーキ(調理時間:20分) バナナ風味のふわふわホットケーキのレシピです。そのままでも甘くておいしいですが、定番のバターとはちみつや、ホイップクリーム、チョコソースをかけるのもおすすめ。ふっくらとボリュームのあるホットケーキを焼くコツもご紹介するので、ぜ

圧力鍋で15分!ほろっとほどける「スペアリブの煮込み」レシピ

2021.08.17

圧力鍋で15分!ほろっとほどける「スペアリブの煮込み」レシピ

■はちみつを加えて甘辛に「スペアリブの煮込み」(調理時間:20分) 豚のスペアリブを使用する「スペアリブの煮込み」です。甘辛のタレで味付けするので、ごはんやパンと相性抜群。はちみつを入れて、コクのある味わいに仕上げるのがポイントです。 ■材料(2人分) ・スペアリブ(豚)…&helli

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

2021.08.18

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

■サクサク食感!バタークッキーの基本レシピ(調理時間:60分) ティータイムのお供におすすめの、風味豊かなバタークッキーです。卵黄のみを使うことで、さっくりと口どけの良い食感に焼き上げます。少し硬めのサクサクに仕上げたい場合は、卵黄の分量を全卵1/2個に置き換えましょう。 ■材料(15個分