パン・ピザの記事一覧(3ページ目)

全48件中 41~48件を表示

ふんわりもちもち!ピザ生地のつくり方

2021.02.26

ふんわりもちもち!ピザ生地のつくり方

■発酵は1回のみでOK!簡単ピザ生地(調理時間:20分 ※発酵する時間はのぞく) ドライイーストを使ってつくる、パンのようにふっくら厚みのあるピザ生地です。小麦の甘みがしっかり感じられる、素朴な味わいが魅力。トッピングは、ウインナーやチーズなどボリュームのあるものがおすすめです。 ■材料(

ホットケーキミックスで簡単!「ちぎりパン」のレシピ

2021.02.26

ホットケーキミックスで簡単!「ちぎりパン」のレシピ

■ふんわりもちもち!ヨーグルト入りちぎりパン(調理時間:30分) ホットケーキミックスとヨーグルト、オリーブオイルのたった3つの材料でつくれる簡単「ちぎりパン」です。専用の型がなくてもOK。クッキングシートに丸めた生地を好きな形に並べるだけで良いので、小さなお子さまと一緒につくっても楽

衝撃のおいしさ!プリントーストの基本レシピ

2021.02.26

衝撃のおいしさ!プリントーストの基本レシピ

■材料ふたつ!プリントーストの基本レシピ(調理時間:10分) 食パンとプリンだけでつくる、基本のプリントーストのレシピです。トッピングをプラスしたり、仕上げに粉砂糖を振ったりと、アレンジを楽しむのもおすすめ。おやつとしてはもちろん、朝食やランチ、夜食にもぴったりです。 ■材料(1人分)

パンの香りに癒やされる!パンのアレンジレシピ&おすすめ食パン紹介

2020.11.13

パンの香りに癒やされる!パンのアレンジレシピ&おすすめ食パン紹介

■【朝ごはんに】簡単パンアレンジ 1.金のトーストサンド https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=2773 朝食にウインナーを食べる方は、こちらのトーストサンドがおすすめです。アボカドをペースト状にして具材として使うボリューミーなひと品。こちらのレシピではトーストしていますが、金の食パ

パリッとクリスピー!餃子の皮ピザのレシピ

2020.10.30

パリッとクリスピー!餃子の皮ピザのレシピ

■のせて焼くだけ!餃子の皮ピザのレシピ(調理時間10分) 餃子の皮にソースを塗り、具材をトッピングして焼くだけの即席ピザ。生地が重なった部分はもっちり、薄い部分はパリッとした食感で、思わず手が伸びるやみつきのおいしさです。調理時間わずか10分の簡単レシピなので、食べたい時にすぐにつく

ピザソースがなくてもできる!簡単「ピザトースト」のつくり方

2020.07.17

ピザソースがなくてもできる!簡単「ピザトースト」のつくり方

■混ぜるだけの簡単ソースで。ピザトーストのつくり方(調理時間:15分) ケチャップにオリーブオイルとニンニクを加え、風味の良いソースに仕立てました。ドライハーブがなくてもおいしくつくれますが、オレガノやバジルを使うとグッと風味が増すのでおすすめ。ピーマンとプチトマトで彩り良く、さり

バンズがあればおうちでも簡単! 「ハンバーガー」のつくり方・レシピ

2020.07.03

バンズがあればおうちでも簡単! 「ハンバーガー」のつくり方・レシピ

■チーズのコクをオン! チーズハンバーガー(調理時間30分) 焼き上げたハンバーグにチーズをのせてつくるチーズハンバーガーのレシピです。タマネギやパン粉も使ってかんたんにつくりましょう。ソースもトマトケチャップとマヨネーズでOKのお手軽レシピです。 ■材料(2人分) ・ハンバーガー用バン

今すぐ食べたい♪セブンプレミアムのおすすめパン7選

2019.06.21

今すぐ食べたい♪セブンプレミアムのおすすめパン7選

■セブンプレミアムのおすすめ食パン2選 1.セブンブレッド 6枚入 https://7premium.jp/product/search/detail?id=5853価格:本体138円+税 マーガリン不使用、水分を多く含ませ、どんなときでも食べたくなるような飽きのこない味に仕上げたセブンブレッドは、毎日の朝食にとり入れたくなるようなシン

おすすめ記事

キャベツの千切りを大量消費!やみつきキャベツのレシピ

2022.11.14

キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!

■キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!(調理時間:1分) 1分でパパッと作れる、やみつきキャベツのレシピをご紹介します。鶏ガラスープの素やごま油でたれを作り、キャベツの千切りを和えればできあがり。適度な塩気とにんにくの風味が食欲を刺激し、食べ出したら止まら

「ちょい足し」でおいしさアップ!カレーのおすすめ隠し味10選

2023.02.22

「ちょい足し」でおいしさアップ!カレーのおすすめ隠し味10選

■カレーに入れるとおいしくなる隠し味は?   シンプルながらも奥が深い料理「カレー」。市販のカレールーだけでもおいしく仕上がりますが、隠し味を入れることで深みやコクが増したり、甘みやまろやかさがアップしたりします。 この記事では、カレーのおいしさがグッと引き立つおすすめの隠し

ごはんがすすむこってり味!鯛の煮付けの基本レシピ

2022.03.14

ごはんがすすむこってり味!鯛の煮付けの基本レシピ

■簡単本格!鯛の煮付けの基本レシピ(調理時間:20分) 切り身で作る、パパっと簡単な鯛の煮付けのレシピです。おいしく調理する秘訣は、鯛を霜降りし、短時間で一気に煮ること。魚特有のくさみが取れ、やわらかな食感に炊き上がります。また、残った煮汁を軽く煮詰めて、最後にまわしかけるのも大

電子レンジで簡単&即席!自家製「タルタルソース」のレシピ

2023.02.16

5分で完成!レンジで作る簡単「タルタルソース」のレシピ

■5分で完成!レンジで作る簡単「タルタルソース」のレシピ(調理時間:5分) エビフライ・チキン南蛮・鮭のムニエル・サンドイッチ……と、あらゆる料理に重宝するタルタルソース。手作りするにはなにかと手間がかかりますが、電子レンジを活用すればわずか5分で完成します。 ピクルス