サラダチキンのおいしいアレンジレシピ21選【副菜・主菜・主食・おつまみ】(1ページ目)

2023年03月28日 更新

■副菜からおつまみまで!サラダチキンはアレンジ豊富

コンビニで人気のサラダチキン。そのまま食べてもおいしいですが、いろいろな料理にアレンジするのもおすすめです。

サラダにトッピングして手軽にアレンジを楽しむほか、加熱調理して温かい料理に使う方法も。普段の食事からおもてなし、晩酌時のおともまで、さまざまなシーンで活躍します。この記事では副菜からおつまみまで、おすすめのアレンジレシピをご紹介!

【サラダチキンを手作りするのもおすすめ】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1289

■サラダチキンの「副菜」レシピ4選

ボリュームたっぷり。サラダチキンと豆のホットサラダ

サラダチキン・蒸し豆・ブロッコリーを使う、ボリューム満点のホットサラダです。温泉卵をトッピングして、まろやかに仕上げるのがポイント。食べごたえがあるので、副菜はもちろんメイン料理にもおすすめです。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5979

                                                                                                                                                                                               

ドレッシングいらず。マカロニ入りチョップドサラダ

スプーンですくって食べる、チョップドサラダのレシピです。市販のコールスローサラダと味付きのサラダチキンを使えば、ドレッシングいらず。トマトときゅうりを加え、彩りよく仕上げましょう。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5169

                                                                                                                                                                                               

パーティーに。サーモンとチキンのサラダカップ

パーティーや女子会にぴったりな、サラダカップのレシピです。サラダ菜にサーモンやサラダチキン、アボカドの色が映えて、食卓に華を添えてくれます。サーモンは調味料に漬け、サラダチキンは市販のザーサイ炒めと和えると、しまりのある味わいに。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5868

                                                                                                                                                                                               

チキンの旨味が絡む。チキンと大根の塩レモンサラダ

サラダチキンと大根で作る、塩レモンサラダです。レモンの酸味がさわやかで、前菜や箸休めに適しています。野菜と調味料を和えたら少し時間を置き、しんなりとして味が馴染んでからいただきましょう。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=4884

関連キーワード

おすすめ記事

お店の味をおうちで。簡単「チョコレートマカロン」のレシピ

2022.11.24

元パティシエが作る「チョコレートマカロン」のレシピ。失敗しないコツ教えます!

■元パティシエが作る「チョコレートマカロン」のレシピ。失敗しないコツ教えます!(調理時間:90分) サクサクのマカロン生地に、濃厚なガナッシュをサンドするチョコレートマカロンのレシピです。マカロンをおうちで作るのはむずかしいですが、紹介しているコツやポイントをきちんと守れば本格的

麻婆春雨の献立に役立つ。おすすめの副菜・主菜・汁物レシピ18選

2022.12.27

麻婆春雨の献立に役立つ。おすすめの副菜・主菜・汁物レシピ18選

■麻婆春雨の献立におすすめのおかずは?   麻婆春雨を主菜や主食にするのは、やや物足りなさを感じる……。そんな時は、食べごたえのある副菜や汁物を合わせるのがおすすめです。副菜として味わうにはボリューミーなので、その場合はメインおかずを軽めにすると、献立のバランスが

レンジであっという間! 「リンゴのコンポート」のつくり方・レシピ

2023.02.16

材料3つ&レンジで簡単! リンゴのコンポートのレシピ

■材料3つ&レンジで簡単!リンゴのコンポートのレシピ(調理時間:5分 ※冷やす時間は含みません) 電子レンジでチンするだけで手軽に作れる、りんごのコンポート(煮りんご)のレシピです。使う材料はりんご、砂糖、レモン果汁の3つだけ。600Wのレンジで合計4分加熱するだけであっという間に完成し

元パティシエが伝授!チョコペンを使うクッキーの簡単デコレーション方法

2023.06.27

元パティシエが伝授!チョコペンを使うクッキーの簡単デコレーション方法

■チョコを使用した人気のお菓子「はじける楽しさ パチ★ぐみチョコ」が新登場! はじける楽しさ パチ★ぐみチョコ(ラムネ風味/コーラ風味) https://7premium.jp/product/search/detail?id=10137 https://7premium.jp/product/search/detail?id=10136 価格:税込108円 SNSで話題を呼んだセブ

おすすめ特集