全2件中 1~2件を表示
2022.08.26
簡単おいしい!乾パンの活用レシピ3選【スイーツ・スナック・おかず】
目次 ■賞味期限が近くなった乾パンはおいしくアレンジ! ■1.甘くてサクサク!乾パンのチョコレートバー(調理時間:15分 ※冷蔵庫で冷やす時間を含みません) *材料(9cm×12本分) *作り方 *コツ・ポイント ■2. おやつやおつまみに。乾パンのプレッツェル風(調理時
2021.08.20
発酵なし!生地から作る簡単ピザレシピ。フライパンでも手軽に焼ける
■思い立ったらすぐ作れる!簡単ピザレシピ(調理時間:40~50分) 強力粉と薄力粉を混ぜて作る、ほどよい軽さの生地です。フライパンならカリカリもちもち・オーブンならサクサクふんわりとした焼き上がりに。ケチャップベースのピザソースはやや甘口で、にんにくの香りが食欲をそそります。ベーコン
2023.03.09
型なしで簡単!サクサクほろほろ「紅茶クッキー」のレシピ
■型なしで簡単!サクサクほろほろ「紅茶クッキー」のレシピ(調理時間:30分 ※生地を寝かせる時間は含みません) 冷蔵庫で生地を冷やして作る、アイスボックスタイプの紅茶クッキーです。ティーバッグの茶葉を使えば、細かく刻む手間いらずで簡単! 茶葉はお好みのもので構いませんが、香りが強い
2020.01.08
この発想はなかった! たこ焼き具材のおすすめアレンジ33選
■アレンジ具材・海鮮系6選 1.エビ https://7premium.jp/product/search/detail?id=894価格:本体398円(税込429円) エビのプリっとした食感は、タコに負けないくらいおいしいたこ焼きの具材です。小さく切ったエビをタコと同じように入れるだけで良いので、つくり方も簡単。エビが贅沢に香る、上品な
2021.03.30
調味料を混ぜるだけ!「たこ焼きソース」の基本レシピ
■混ぜるだけで完成!たこ焼きソースの基本レシピ(調理時間:5分) 材料3つで完成する、たこ焼きソースのレシピです。便利な市販品もありますが、手づくりすると味を調整できるところがメリット。配分を変えるだけでなく、砂糖やオイスターソース、ラー油などをプラスして、自分好みのオリジナルの味
お家で簡単!パリパリ「フルーツ飴」の作り方
■カラフルなフルーツで楽しむ。フルーツ飴のレシピ(調理時間:15分) お祭りの屋台で見かけるフルーツ飴が、お家で簡単に作れるレシピです。使用するフルーツはお好みでOK。定番のいちごのほか、ぶどうやパイナップルなど、カラフルなフルーツを使うのがおすすめです。 ■材料(作りやすい分量) ・