ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選(2ページ目)
2022年04月14日 更新

■2.卵黄+ごま油で濃厚。コクトロ明太子ごはん(調理時間:5分)

そのままでもおいしい明太子ごはんに、卵黄とごま油のコクと香りをプラス。濃厚な味わいに仕上げる食べ応えたっぷりのひと品です。卵黄に箸を差し入れる瞬間は自然とテンションが上がります!
卵黄を崩してから食べるのか、食べる途中で崩すのか、そのタイミングはお好み次第。どちらにしても芳醇な味と香り、なめらかな舌ざわりが楽しめます。とろりとした食感のなかで、時折プチっと弾ける白いりごまが良いアクセントです。
材料(1人分)
・ごはん……1膳分(約150g)
★辛子明太子 無着色 切子……40g
・卵黄……1個
・ごま油……小さじ1杯
・小ねぎ……適量
・白いりごま……適量
★焼海苔……1/8枚
★=セブンプレミアムです。
作り方
1. 薬味を用意する

小ねぎは小口切りにして、海苔は手で細かくちぎります。
2.明太子の薄皮を取り除く

明太子の薄皮に切れ目を入れ、包丁の背を使って中身をこそげ取ります。
3.明太子にごま油を加えて混ぜる

2の明太子にごま油を加えてよく混ぜます。
4.ごはんに明太子をのせる

ごはんの上に、ごま油を混ぜた明太子をのせて真ん中を少しくぼませます。
5.卵黄を落とす

明太子の上に卵黄を落とします。
6.薬味を散らす

海苔と小口ねぎ、白いりごまを散らせば完成です。








