身近な材料で本格味!豚ひき肉の簡単ボロネーゼのレシピ

2022年07月26日 更新

身近な材料で本格味!豚ひき肉の簡単ボロネーゼのレシピ

■濃厚で肉々しい!豚ひき肉の簡単ボロネーゼのレシピ(調理時間:20分 ※お湯を沸かす時間は含みません)

「ボロネーゼ」とは、イタリア・ボローニャ発祥のパスタ料理です。牛ひき肉・トマト・玉ねぎ・赤ワインなどを煮込んでソースを作り、「タリアテッレ」と呼ばれる平打ち麺にかけたものを指します。ミートソーススパゲッティとよく似ていますが、ボロネーゼのほうが肉の量が多く、甘さは控えめです。
特別な材料を使うため、おうちで作るのはちょっぴりハードルが高いと思われがち。しかし豚ひき肉やトマト缶、普通のスパゲッティなどでも、お店風の本格味に仕上がります。
調理のポイントは、豚ひき肉をあまりほぐし過ぎず、かたまりが残るように炒めること。またソースを煮詰めてトマトの旨みを凝縮させるのが、おいしさの決め手です。濃厚で肉々しく、高い満足度が得られること間違いなし!

■材料(1人分)

・スパゲッティ(太さはお好みでOK)……100g
・豚ひき肉(赤身がおすすめ)……120g
・玉ねぎ……1/4個(約50g)
・にんじん……20g
・にんにく(すりおろし)……小さじ1杯
・Aカットトマト缶……1缶(200g)
・A酒……大さじ2杯
・Aコンソメ……小さじ1/2杯
★Bトマトケチャップ……大さじ1杯
・Bウスターソース……小さじ2杯
・Bしょうゆ……小さじ1/2杯
・B砂糖……小さじ1/2杯
・塩……少々
・粗挽きこしょう……少々
★北海道バター(加塩)……10g
★パルメザンチーズ(粉チーズ)……適量
・ドライパセリ……適量
・エクストラバージンオリーブオイル……大さじ1/2杯

★=セブンプレミアムです。

■作り方

1. 野菜を切る

玉ねぎの根元を1cmほど残し、繊維に沿って3〜4 mm幅の切り込みを入れます。



玉ねぎを横向きにし、根元を1cmほど残すようにしながら、水平に3ヶ所切り込みを入れます。



端から3〜4mm幅に切ります。



大きさにばらつきがないよう、縦横に包丁を入れます。



にんじんは皮付きのまま、3〜4mm幅の薄切りにします。皮が気になる方はむいても構いません。



重ねて置き、3〜4mm幅の細切りにします。



横向きにして、3〜4mm幅に刻みます。

2. ソースを作る

フライパンにエクストラバージンオリーブオイルを入れ、中火にかけます。

油が温まったら玉ねぎとにんじんを入れ、玉ねぎが少し透き通るまで炒めます。



豚ひき肉とにんにく(すりおろし)を加え、肉の色が変わるまで炒めます。肉々しさを出したいので、豚ひき肉は細かくほぐし過ぎず、ゴロゴロとした塊を残すようにするのがポイントです。
使用する豚ひき肉によっては炒めたあとに肉から脂がたくさん出てくることがあります。その場合は、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取ってください。

Aを加え、時々かき混ぜながら3分煮ます。



Bを加え、時々かき混ぜながらさらに2分煮ます。



塩で味を調えます。



粗挽きこしょうを振り、全体をかき混ぜたら火を消します。スパゲッティがゆで上がるまで置いておきます。

3. スパゲッティをゆでる

鍋に湯をたっぷりと沸かし、塩(分量外)を入れます。塩の量は湯1000mlに対し10gが目安です。塩を入れることでスパゲッティに下味がつき、仕上がりの味が締まります。



スパゲッティを放射状にばらけさせながら入れます。こうすることで、ゆでている間に麺同士がくっつきにくくなります。



スパゲッティがしなってきたら、菜箸やトングですばやく湯の中に沈めます。



湯が軽く沸騰する状態を保つように火加減を調節しながら、袋の表記より1分短くスパゲッティをゆでます。麺同士がくっつかないよう、時々かき混ぜながらゆでてください。ゆで時間を短くする理由は、のちほどソースと合わせるに再加熱するからです。

4. スパゲッティにソースを絡める

スパゲッティがゆで上がったらザルには上げず、トングで麺を掴んで直接フライパンの中に入れます。こうすることでゆで汁がほどよく加わり、麺とソースが絡みやすくなります。



バターを加えます。



中火にかけ、全体をサッと混ぜ合わせます。



皿に盛り、粉チーズとドライパセリを振れば完成です。

■コツ・ポイント

レシピでは脂の少ない赤身の豚ひき肉を使用していますが、普通の豚ひき肉でもおいしくお作りいただけます。炒めたあとに肉から脂がたくさん出てきたら、キッチンペーパーで軽く拭き取って次の工程に進んでください。
トマト缶をしっかり煮詰めることで旨みが凝縮されるほか、ソースの酸味が飛んでマイルドな味わいに仕上がります。
スパゲッティをゆでる際は、必ず湯に塩を入れましょう。麺に下味がつき、仕上がりの味がワンランクアップします。また麺は放射状にばらけさせながら入れ、ゆでている最中は時々かき混ぜてください。こうすることで麺同士がくっつくのを防ぐことができます。

■使用した食材はこちら

トマトケチャップ 500g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=190
価格:税込149円

完熟トマトを使用し、旨みたっぷりに仕上げたトマトケチャップです。チキンライス・ハンバーグ・パスタと、あらゆる洋食メニューの味付けに重宝します。ナゲットやホットドッグなどにもおすすめです。

北海道バター(加塩)150g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=3047
価格:税込318円

ほのかな塩気が楽しめる、有塩タイプのバターです。炒め油として使ったり料理の隠し味に加えたりと、幅広いシーンで大活躍。コクのある北海道十勝産の生乳を使用しています。

パルメザンチーズ 40g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=710
価格:税込203円

オセアニア産のパルメザンチーズを使用し、舌触りなめらかに仕上げた粉チーズです。サラダのトッピングからパスタの仕上げまで、いろいろな料理に活用できます。開封後早めに消費しやすい小容量ボトル入りです。

■今すぐ食べたいはこちらがおすすめ

金のボロネーゼ 1人前

https://7premium.jp/product/search/detail?id=8544
価格:税込429円

セブンプレミアムの最上級ブランド「セブンプレミアム ゴールド」のボロネーゼです。デミグラスソースを約4日間かけて煮込み、ベシャメルソースを加えて仕上げているのがこだわり。牛ひき肉をしっかりと炒めることで、素材の旨みを最大限に引き出しています。コクと深みがあり、お店風の味わいが楽しめるひと品です。

■家にある材料で本格ボロネーゼを作ろう!

お店でしか食べられないと思われがちなボロネーゼ。実はおうちでも意外と簡単に作れます。使う調味料はやや多めですが、すべて家に常備しているようなものばかり。牛ひき肉やトマトピューレではなく、より身近な豚ひき肉やトマト缶でできるのも魅力です。調理にかかるのはわずか20分ほどなので、ぜひ気軽に挑戦してみてください。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年7月26日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

冷凍あさりでかんたん。「ボンゴレビアンコ」のレシピ

2021.07.12

冷凍あさりでかんたん。「ボンゴレビアンコ」のレシピ

■冷凍あさりでもしっかりおいしい!ボンゴレビアンコ(調理時間:10分) むき身の冷凍あさりでつくる「ボンゴレビアンコ」のレシピです。冷凍あさりは凍ったまま使えるうえ、殻がなくて食べやすいのが魅力。忙しい時でも気軽につくっていただけます。 ■材料(1人分) ・冷凍あさり(むき身)…&h

セブンプレミアムの人気おすすめワイン9選! お手ごろから本格派まで | セブンプレミアム公式 セブンプレミアム向上委員会

2019.05.10

セブンプレミアムの人気おすすめワイン9選! お手ごろから本格派まで | セブンプレミアム公式 セブンプレミアム向上委員会

セブンプレミアムに、さまざまなワインの種類があることをご存じでしょうか。今回は、セブンプレミアムの人気ワインを、シリーズ別にご紹介していきます。低価格でも味は本格的! よくワインを飲む方はぜひ一度お試しを! あまりワインを飲んだことがない方でも、飲みやすいワインばかりですよ♪ ■

照り焼きチキンの献立はコレに決まり!副菜&汁物レシピ15選

2023.01.23

照り焼きチキンの献立はコレに決まり!副菜&汁物レシピ15選

■照り焼きチキンの献立におすすめの料理は?   照り焼きチキンは濃厚な甘辛味がごはんによく合う人気のおかず。さっぱりとした料理を合わせると、味にメリハリのある献立になります。また鶏肉のみを使う主菜なので、野菜を摂れる副菜や汁物を添えるのがおすすめです。 この記事では照り焼き

時間が経ってもツルンとおいしい!パスタサラダのレシピ

2022.06.09

時間が経ってもツルンとおいしい!パスタサラダのレシピ

■ボソボソにならない!パスタサラダのレシピ(調理時間:20分 ※お湯を沸かす時間は含みません) 時間が経つとボソボソになってしまいがちなパスタサラダ。おいしく作るには、麺をやや長めにゆで、しっかり冷やしてから調味料と和えるのが秘訣です。またマヨネーズを多めに入れると、油分が麺に絡み

おすすめ特集