エビ料理といえばこれ! みんな大好き「エビマヨ」レシピ

2020年01月13日 更新

エビ料理といえばこれ! みんな大好き「エビマヨ」レシピ

■プリッとおいしい「エビマヨ」の基本レシピ

プリッとした食感のエビとコクのあるマヨネーズソースがおいしい「エビマヨ」の基本レシピです。衣をつけて揚げたエビに濃厚ソースが絡んで、ボリュームたっぷり。シンプルな作り方なので、後片付けも楽ちんです。

材料(2人分)

・むきエビ……150g
・塩……2~3つまみ
・酒……小さじ1杯
・片栗粉……大さじ1杯
・サラダ油(揚げ油)……適量
【衣】
・片栗粉……大さじ3杯
・卵白……1個分
・サラダ油……小さじ1杯
【ソース】
★マヨネーズ……大さじ3杯
・コンデンスミルク…小さじ2杯
★レモン100%……小さじ1杯

★=セブンプレミアムです。

作り方

1.エビの下処理

むきエビは背わたがあれば串を刺して取り除き、塩、酒、片栗粉で揉み3分ほど置きます。

水で洗い流し、キッチンペーパーで水分をぬぐいます。

2.ソースを合わせる

大きめのボウルにソースの材料を混ぜ合わせておきます。

3.衣をつける

衣の材料をボウルに入れて混ぜ、下処理したエビを加えて絡めます。

4.油で揚げる

フライパンに油を深さ1cm程度入れ、170℃に熱します。衣を1滴落として、すぐに浮かび上がるのが目安です。衣を絡めたエビをひとつずつ入れます。

途中上下を返し、両面がこんがりと揚がれば、取り出して油を切ります。

5.ソースを絡める~盛り付け

2.のボウルにエビを入れてソースを絡めます。

お皿に盛り付け、お好みの彩り野菜を添えればできあがり。

つくる時のコツ

下処理をするひと手間で、エビのくさみが取れて風味よく仕上がります。殻付きのエビを使う時は、殻を剥いたあと同様に行ってください。衣を厚めに付けたい場合は、エビで衣をすくうように絡め取って油に落としましょう。

■使用した食材はこちら

マヨネーズ 250g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=210
価格:本体141円(税込152円)

国産卵100%使用。旨味とコク、酸味のバランスが良いマヨネーズです。ポテトサラダやサンドイッチ、炒め物などさまざまなお料理に大活躍。

レモン 100% 300ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3411
価格:本体298円(税込321円)

地中海沿岸産レモン使用の100%レモン果汁です。フレッシュな味わいと香りで、お料理やお菓子作り、揚げ物にかけるなど、便利にお使いいただけます。

■今すぐ食べたい時はこちらがおすすめ

海老マヨネーズ 130g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=5036
価格:本体288円(税込311円)

香ばしく揚げたぷりぷりのエビに、マヨネーズ、トマトソース、レモン果汁を合わせたコクのあるソースを絡めた海老マヨネーズです。旨味たっぷりのエビと、オリジナルソースのおいしさを、温めるだけで手軽にお楽しみいただけます。

■「エビマヨ」は意外と簡単♪

おうちでつくるにはハードルが高いイメージだった「エビマヨ」ですが、実は包丁作業がなく、衣付けの作業も混ぜるだけ。凝った料理に見えるのに、意外と手間いらずで簡単です。
エビ料理の中でも食べ応えが楽しめる「エビマヨ」。夕食はもちろん、お弁当のおかずにもぴったりです。ぜひセブンプレミアム「海老マヨネーズ」もご活用ください!

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2019年12月2日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

蒸し器で作る!カスタードプリンの基本レシピ

2021.08.23

蒸し器で作る!カスタードプリンの基本レシピ

■蒸し器でなめらか。カスタードプリン(調理時間:30分 ※粗熱を取り冷やす時間は含みません) 卵とミルクのやさしい甘さとカラメルソースのほろ苦さが楽しめる、なめらかなカスタードプリンです。弱火でじっくりと蒸して、食感よく仕上げましょう。 ■材料(4~5個分) ★こだわり新鮮たまご…&h

さばき方から詳しく解説。にしんの煮付けの基本レシピ

2022.03.31

さばき方から詳しく解説。にしんの煮付けの基本レシピ

■短時間でサッと煮がコツ!にしんの煮付けの基本レシピ(調理時間:30分) にしんの旬は秋から春です。10〜12月頃のにしんは卵を抱えていないため、身の脂のりが抜群。一方3〜5月のにしんは、腹に卵や白子を持っており、それを味わう楽しみがあります。どちらの場合も煮付けにすると、おいしさを存

ごはんがすすむこってり味!鯛の煮付けの基本レシピ

2022.03.14

ごはんがすすむこってり味!鯛の煮付けの基本レシピ

■簡単本格!鯛の煮付けの基本レシピ(調理時間:20分) 切り身で作る、パパっと簡単な鯛の煮付けのレシピです。おいしく調理する秘訣は、鯛を霜降りし、短時間で一気に煮ること。魚特有のくさみが取れ、やわらかな食感に炊き上がります。また、残った煮汁を軽く煮詰めて、最後にまわしかけるのも大

レトルトカレーで簡単!本格「カレーうどん」のレシピ・つくり方

2019.12.20

レトルトカレーで簡単!本格「カレーうどん」のレシピ・つくり方

■レトルトで簡単!カレーうどんの基本レシピ レトルトカレーとめんつゆで簡単に作れる「カレーうどん」のレシピです。まろやかな辛さのカレースープがもちもちのうどんに絡んで、大人も子どもも楽しめるおいしさ。レンジ調理OKのうどんを使えば、さらに簡単・時短です! 材料(1人分) ★うどん&hellip

おすすめ特集