全2件中 1~2件を表示
2020.01.13
レンチン&揚げ焼きで簡単! カボチャコロッケのレシピ
■カボチャコロッケのレシピ ほっくり食感とやさしい甘さがクセになる、手軽でおいしいカボチャコロッケのレシピです。手が込んで見えますが、ジャガイモとひき肉でつくる定番のコロッケよりも、実は簡単でスピーディー。衣には、小麦粉を水で溶いたバッター液を使用するので、卵なしでつくれます。 材
2020.01.02
ほっくりあまーいカボチャレシピ11選♪ おかずからデザートまで丸ごと紹介
■カボチャのメインレシピ3選 1. かぼちゃもち https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=2023 おかずにもおやつにもピッタリ。モチッとした食感とカボチャのホクッとした食感が同時に楽しめるかぼちゃもちは、カボチャの甘味が口いっぱいに広がります。皮も一緒に入れれば食感と彩りのアクセントに
2023.02.16
メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ
■メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ(調理時間:15分) 炒めたキャベツに卵をまわしかけ、フライパンで焼くだけの簡単レシピ。メイン材料2つ&調理時間15分でできるため、パパッと調理を済ませたい時に適しています。 お好み焼き風ですが、小麦粉を使わないのがポイント。し
2021.08.20
お家で簡単!パリパリ「フルーツ飴」の作り方
■カラフルなフルーツで楽しむ。フルーツ飴のレシピ(調理時間:15分) お祭りの屋台で見かけるフルーツ飴が、お家で簡単に作れるレシピです。使用するフルーツはお好みでOK。定番のいちごのほか、ぶどうやパイナップルなど、カラフルなフルーツを使うのがおすすめです。 ■材料(作りやすい分量) ・
2021.09.24
ふっくらおいしい!ぶりの煮付けの基本レシピ
■くさみなし!ぶりの煮付けの基本レシピ(調理時間:25分) 簡単なようで意外とむずかしいぶりの煮付け。下処理をきちんとおこなえば、くさみなく上品な味わいに仕上がります。煮魚作りに自信のない方も、このレシピなら失敗知らずです。ぜひ一度お試しください。 ■材料(3?4人分) ・ぶり…&h
2021.05.18
主役級のおいしさ!ハンバーガー用「バンズ」の基本レシピ
■食べごたえ抜群!基本のバンズ(調理時間:105分) 強力粉100%のバンズは、ふっくらもちもちで食べごたえ抜群のおいしさ。発酵の待ち時間に具材を準備して、焼きたてバンズのハンバーガーを楽しむのもおすすめです。 ■材料(直径約9cm×6個分) ・強力粉……270g★こだわり新鮮た