全2件中 1~2件を表示
2020.03.20
ホットケーキミックスで!ミニアメリカンドッグのつくり方・レシピ
■ふんわりサクサク!ミニアメリカンドッグのレシピ(調理時間15分) 子どもが喜びそうな、コロンとかわいいミニアメリカンドッグ。爪楊枝に刺して揚げるので、片手でパクッと食べやすいひと品です。外はサクサク、中はふんわりとした食感で、一度食べたら止まらなくなるおいしさ! ■材料(10?12個分)
2020.03.13
ウインナー×ジャガイモで! 簡単おいしいコンソメ炒めレシピ
■ウインナーとジャガイモのコンソメ炒めレシピ 細切りにしたウインナーとジャガイモをコンソメで炒めるだけのスピードレシピです。コンソメのおかげで、コク深い味わいが簡単に引き出せます。 材料(2人分) ★あらびきウインナー……2本・ジャガイモ……1個・バター…&
2020.07.10
安いステーキ肉が高級肉に!? 牛肉をやわらかくする方法
■マヨネーズだけ!牛肉をやわらかくする方法(調理時間5分/漬け込む時間と焼く時間は除く) 牛肉をやわらかくするにはさまざまな方法がありますが、なるべく簡単なほうが試しやすいですよね。今回使用するのは、どのご家庭の冷蔵庫にもたいてい入っているマヨネーズ。牛肉の表面にサッと塗るだけで、
2022.01.24
ナッツのはちみつ漬け「ハニーナッツ」の作り方。おすすめの食べ方付き!
■トロリ甘くて香ばしい。濃厚ハニーナッツ(調理時間:1分 ※煮沸消毒と漬け込む時間は含みません) トロリと甘い「ハニーナッツ」のレシピです。香ばしいナッツとまろやかなはちみつがベストマッチ。漬け込んだあとしばらく置くことで、絶妙な味わいが醸し出されます。時間とともに、ナッツの食感やは
2021.08.18
材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ
■サクサク食感!バタークッキーの基本レシピ(調理時間:60分) ティータイムのお供におすすめの、風味豊かなバタークッキーです。卵黄のみを使うことで、さっくりと口どけの良い食感に焼き上げます。少し硬めのサクサクに仕上げたい場合は、卵黄の分量を全卵1/2個に置き換えましょう。 ■材料(15個分
2021.06.16
かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ
■保存もおすすめ「オレンジピール」の作り方(調理時間:30分) オレンジの皮の砂糖漬けを乾燥させてつくる、オレンジピールのレシピです。完全に乾燥させれば保存が効くので、多めにつくっておくのがおすすめです。 ■材料(6人分) ・オレンジ……2個・塩……適量・砂糖&he