冷やし中華の記事一覧(1ページ目)

全4件中 1~4件を表示

さっぱり食べたい方に!冷やし中華の醤油ベースたれレシピ・つくり方

2020.10.30

さっぱり食べたい方に!冷やし中華の醤油ベースたれレシピ・つくり方

■すっきりさわやか♪「冷やし中華のたれ」の基本レシピ 醤油・酢・砂糖の基礎調味料に、胡麻油と鶏がらスープの素、レモン果汁を加えた、風味豊かな「冷やし中華のたれ」レシピです。さわやかな香りと旨味が中華麺にしっかり絡んで、口いっぱいにおいしさが広がります。 材料(2人分) ★特選丸大豆醤油

冷やし中華の献立が決まる!おすすめおかず&付け合わせレシピ9選

2020.06.19

冷やし中華の献立が決まる!おすすめおかず&付け合わせレシピ9選

■冷やし中華に合う副菜レシピ4選 1.缶詰で簡単!さんま巻きたまご https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=4066 缶詰のさんま蒲焼きを具材に、ふんわりボリューミーに仕上げた卵焼きです。めんつゆで味付けするので手間がかからず、まるで「う巻き」のような上品な味わいが手軽に楽しめます。冷

冷やし中華だけでは寂しい!簡単につくれる献立レシピで食卓をより華やかに

2020.05.29

冷やし中華だけでは寂しい!簡単につくれる献立レシピで食卓をより華やかに

■冷やし中華に合うサラダレシピ3選 1. 混ぜるだけ!サラダチキンと彩り大根ミックスの塩レモンサラダ ▼サラダチキンと彩り大根ミックスの塩レモンサラダhttps://7premium.jp/recipe/search/detail?id=4884 セブンプレミアムの「サラダチキン」と「彩り大根ミックス」でつくる、とっても手軽なサラダで

タレから手づくり! 基本の冷やし中華レシピ・作り方

2020.01.17

タレから手づくり! 基本の冷やし中華レシピ・作り方

■タレからつくる冷やし中華の基本レシピ タレから手づくりする、基本の冷やし中華レシピです。醤油ベースのあっさり味で、暑くて食欲がない時でもツルツルと食べられそうなひと品。ハムやキュウリだけでなく、カニカマ、天かす、紅しょうがと、お好みの具材をトッピングして召し上がれ。 材料(2人分

おすすめ記事

中華料理店のあの味を再現!チャーハンにぴったりなスープのレシピ

2022.05.10

中華料理店のあの味を再現!チャーハンにぴったりなスープのレシピ

■身近な材料で簡単!チャーハンについてくるスープのレシピ(調理時間:5分) 中華料理店のチャーハンに添えられているスープは、しょうゆベースの素朴な味わい。具材はたいてい長ねぎのみですが、「なぜかやみつきになる」という人が多いのではないでしょうか?この記事では、中華料理店でチャーハ

爪楊枝なしでつくれる!アスパラベーコン巻きの基本レシピ

2023.01.24

爪楊枝なしで簡単に作れる!アスパラベーコン巻きのレシピ

■爪楊枝なしで簡単に作れる!アスパラベーコン巻きのレシピ(調理時間:15分) アスパラガスをベーコンで巻き、玉子焼き器で焼くだけの簡単レシピです。彩りが良く食べごたえも満点で、お弁当からおつまみまであらゆるシーンで大活躍のひと品。アスパラガスはゆでずにレンジで加熱するので、調理時

焼いて煮るだけ。やわらか豚バラチャーシューのレシピ

2023.01.19

焼いて煮るだけ。やわらか豚バラチャーシューのレシピ

■焼いて煮るだけ。やわらか豚バラチャーシューのレシピ(調理時間:80分) 甘辛味でしっとりやわらか、おかずにもおつまみにもなる豚バラチャーシューのレシピです。余分な脂を切ってから煮るので、ほどよいコクと旨みが楽しめます。 とろとろジューシーな食感で、おもわず笑みがこぼれるようなお

お刺身に合う献立レシピ15選!副菜から汁物まで

2023.01.19

お刺身に合う献立レシピ15選!副菜から汁物まで

■お刺身の日の献立にはどんなおかずが合う? 食卓を豪華に彩ってくれるお刺身。おいしいのはもちろんのこと、買ってきてそのまま食卓に並べられるのもうれしい便利なひと品です。 お刺身を中心にさっぱりとした献立にまとめたい時は、野菜のおひたしやきんぴらなどを合わせるのがポイント。お刺身の