全2件中 1~2件を表示
2020.11.20
日本人なら覚えておきたい!和菓子の種類や分類方法とは
■和菓子にはどんな種類があるの? 一般的な分類方法 ・生菓子 大福やおはぎ、ういろう、どら焼き、カステラなどその種類はさまざま。一般的には水分を30%以上含むものが生菓子とされます。 ・半生菓子 水分が10%から30%のものが半生菓子に分類されます。この中には、最中や石衣、甘納豆や文旦漬など
2020.04.03
本格もちもち! 和菓子屋さん風「みたらし団子」レシピ
■簡単もちもち! 「みたらし団子」の基本レシピ 白玉粉と上新粉を使い、やわらかでほどよいコシのある、みたらし団子をつくりましょう。「みたらしあん」は、材料を混ぜてお鍋で煮るだけ。甘めの醤油風味で、団子にしっかりと絡むかたさのたれに仕上げます。 材料(4本分) 【団子】・白玉粉…
2022.01.24
材料4つ!キャラメルポップコーンのつくり方
■サクサク甘い!キャラメルポップコーン(調理時間:15分) ポップコーンは電子レンジでチンするだけ、キャラメリゼはフライパンで失敗知らずのレシピです。コツをおさえて、サクサクのキャラメル味に仕上げましょう! ■材料(できあがりの量 約100g) ・ポップコーン用コーン……30g★
2021.02.26
電子レンジで簡単!即席ホットワインのレシピ
■グラス一つで!即席ホットワインのレシピ(調理時間2分) 耐熱グラスに材料を入れて、電子レンジで温めるだけの簡単ホットワイン。フルーツや本格スパイスの代わりに、オレンジジュースとシナモンパウダーを使った即席レシピです。グラス一つでできるので、洗い物が少なくて済むのもうれしいポイント
2022.06.09
プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】
■「カヌレ」のレシピを紹介するのは…… 週3日は家でお菓子作りをしている元パティシエです。好きなお菓子は焼き菓子で、特にカヌレが大好き!ケーキ屋さんに行ったら必ず購入し、いろいろなお店のカヌレを日々研究しています。 ■元パティシエ考案!大絶賛の絶品カヌレ(調理時間:80分
チューブ入りにんにくで!ガーリックライスのレシピ
■お肉料理と一緒に食べたい!ガーリックライスの基本レシピ(調理時間10分) にんにくのかわりに市販のチューブ入りにんにくを使った、シンプルでお手軽なガーリックライスです。面倒なにんにくの皮むきが必要なく、手に匂いがつきにくいのがメリット。にんにくは焦げやすいので、手早くさっと炒め上