10分
ふわふわの玉子に、とろとろの甘酢あん。
あつあつの天津飯を、セブンプレミアム商品でつくってみませんか?
ササッと簡単にできるので、お夜食なんかにもピッタリです!
カニ風味かまぼこで作ることが多いですが、今回はしたらばを使ってとちょっと高級感のある天津飯にしてみました☆
★したらば | 1/2本 |
★ごはん | 1パック |
・卵 | 1個 |
・しょうゆ | 小さじ1 |
・鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
・片栗粉 | 小さじ1 |
★まろやか穀物酢 | 小さじ1/2 |
・砂糖 | 大さじ1/2 |
・水 | 100cc |
★純正ごま油 | 適量 |
・小ネギ | お好みで |
★=セブンプレミアムです。 |
卵を溶いて、適当な大きさに切ったしたらばとまぜておきます。
あんをつくります。鍋に水と片栗粉をいれてよく溶かします。鶏ガラスープ、醤油、砂糖、酢を加えたら、火をつけ、焦げないように混ぜながらとろみがついたところで火を止めます。
卵をつくります。油をいれて、熱したフライパンに1の卵液をいれます。少し固まったらかき混ぜるを繰り返し、半熟の状態で火を止めます。
器に温めたごはんをよそい、3の卵をのせます。
上からあんをかけます。
お好みで小ネギを散らして完成です。