その他のおかずの記事一覧(5ページ目)

全86件中 81~86件を表示

ポン酢でさっぱり! 「豚バラと豆苗のバタポン炒め」のレシピ

2020.07.17

ポン酢でさっぱり! 「豚バラと豆苗のバタポン炒め」のレシピ

■豚バラと豆苗のバタポン炒め(調理時間10分) 脂身がおいしい豚バラとシャキシャキの豆苗を合わせました。ポン酢のさっぱりとした風味に、バターの塩気とコクがよく合います。 ■材料(2人分) ・豚バラ肉……180g・豆苗……1袋★味付けぽんず……大さじ1.5杯・

クセになるおいしさ! 蒸し大豆の甘辛揚げのレシピ

2020.06.26

クセになるおいしさ! 蒸し大豆の甘辛揚げのレシピ

■少ない油で揚げ焼き! 蒸し大豆の甘辛揚げのレシピ(調理時間10分) カリッと揚げた蒸し大豆に、醤油ベースの甘辛ダレを絡めるだけの簡単レシピ。少ない油で揚げ焼きにするので、調理後の後片付けも楽々です。給食で食べたことがあるような、どこか懐かしい味わいで、ついつい食べる手が止まらなく

お弁当にも人気! 「えんどう豆ごはん」の炊き方・レシピ

2020.06.26

お弁当にも人気! 「えんどう豆ごはん」の炊き方・レシピ

■やさしい味わい「えんどう豆ごはん」(調理時間10分) 小さくて丸いえんどう豆を使ったシンプルな炊き込みごはんです。お酒と塩かげんがおいしさのポイント。 ■材料(米2合分) ★お米……2合・えんどう豆(さや付き)……200g・酒……大さじ1杯・塩…&he

しっかり食べ応え! 胡麻だれ豆腐サラダのレシピ

2020.06.12

しっかり食べ応え! 胡麻だれ豆腐サラダのレシピ

■豆腐の水切りがポイント! 胡麻だれ豆腐サラダのレシピ(調理時間30分) 豆腐と野菜に胡麻だれをかけるだけの、とっても簡単な豆腐サラダレシピです。おいしくつくるポイントは、豆腐を軽く水切りして、ほど良い水分量にすること。こうすることで、サラダが水っぽくならず、適度な食感が楽しめます

胡麻油が味の決め手!「アボカドの海苔わさび和え」レシピ・作り方

2020.06.05

胡麻油が味の決め手!「アボカドの海苔わさび和え」レシピ・作り方

■胡麻油香る! アボカドの海苔わさび和えのレシピ(調理時間5分) アボカドを食べやすくカットし、わさび醤油と海苔で和えるだけの簡単おつまみレシピです。胡麻油の風味が食欲をそそり、ついつい手が伸びるやみつきのひと品。ビールはもちろん、日本酒やワインとも相性抜群です。 ■材料(2人分)

カリカリを楽しむ!「大学いも」のつくり方・レシピ

2020.03.13

カリカリを楽しむ!「大学いも」のつくり方・レシピ

■大学いもの基本レシピ みつにはちみつを使った大学いものレシピです。醤油を加えることで、はちみつのコクのある深い甘みを際立たせることができます。低温と高温の油で二度揚げしてつくります。 材料(2~3人分) ・サツマイモ……中1本(約400g)★A純粋はちみつ……大さじ3

おすすめ記事

辛旨×おいしいを組み合わせ!「蒙古タンメン」のアレンジレシピ

2021.01.21

辛旨×おいしいを組み合わせ!「蒙古タンメン」のアレンジレシピ

■セブンプレミアムの人気商品「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」のアレンジレシピ6選 蒙古タンメン中本の人気メニューを再現した、セブンプレミアムの「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」は、痺れる辛さの裏にある旨みが特徴です。そのまま食べるのもおすすめですが、アレンジを加えることで新しいおいしさを発

ちょい足しでビーフシチューがおいしくなる! 秘密の隠し味12選

2020.01.24

ちょい足しでビーフシチューがおいしくなる! 秘密の隠し味12選

■まろやかにするなら! ビーフシチューの隠し味3選 1. 生クリーム https://7premium.jp/product/search/detail?id=734価格:本体297円(税込321円) 仕上げに生クリームを少量加えると、味がグンとまろやかになります。おしゃれに見せたいなら、皿に盛り付けてからスプーンで直接まわしかけてもグッド

黄金比で誰でも簡単!「魚の煮付け」の作り方・レシピ

2021.09.24

黄金比で誰でも簡単!「魚の煮付け」の作り方・レシピ

■黄金比で作る。魚の煮付け(調理時間:20分) 旨みたっぷりのカレイを使う「魚の煮付け」のレシピです。砂糖・みりん・しょうゆ・酒を黄金比で合わせるのがポイント。魚のくさみをとってくれる、しょうがと長ねぎを忘れずに加えて仕上げましょう。 ■材料(2人分) ・カレイ……2切れ・

うどんのおすすめ具材30選!定番から変わり種まで勢ぞろい

2022.02.24

うどんのおすすめ具材30選!定番から変わり種まで勢ぞろい

■トッピングにおすすめのうどん具材8選 1.ごま https://7premium.jp/product/search/detail?id=7655価格:税込246円 身近な食材でなにかをトッピングするなら、ごまがおすすめです。素うどんはもちろん、サラダうどんや担々麺風のうどんとも相性ばっちり。プチプチとした食感がアクセントになり、箸