かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

2021年06月16日 更新

かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

■保存もおすすめ「オレンジピール」の作り方(調理時間:30分)

オレンジの皮の砂糖漬けを乾燥させてつくる、オレンジピールのレシピです。完全に乾燥させれば保存が効くので、多めにつくっておくのがおすすめです。

■材料(6人分)

・オレンジ……2個
・塩……適量
・砂糖……100g
★レモン100%……大さじ1/2杯
・水……150ml
・グラニュー糖……大さじ3杯

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

オレンジの皮は、塩をこすりつけながら洗います。使用するオレンジは、国産のワックス不使用のものを選びましょう。皮の内側にある白い部分が苦みのもとなので、できる限りそぎ落とします。オレンジの実の部分は使用しません。
鍋からオレンジの皮を1枚ずつ取り出して並べるときは、弱火にかけながら作業を行いましょう。火を止めてしまうと、シロップが固まり、扱いにくくなります。

■作り方

1. オレンジを切る

オレンジの皮に塩をつけて洗います。

8つ切りにし、皮と実を分けましょう。

皮についた白い部分をそぎ落します。

皮を5mm幅に切ります。長いものは半分に切りましょう。

2. オレンジの皮を煮る

鍋に熱湯を沸かし、切ったオレンジの皮を入れて1分ゆで、ザルにあげます。これを2回繰り返しましょう。

鍋にオレンジの皮・砂糖・レモン果汁・水を入れて煮詰めます。

シロップの量が半分くらいになり、オレンジの皮が鮮やかな色になればOK。弱火に変え、1枚ずつくっつかないように網に並べて乾かしましょう。このとき、火は止めずに作業してください。

3. グラニュー糖をまぶして乾燥させる

シロップが乾いたら、グラニュー糖を入れたバットに移して、全体を混ぜ合わせます。

ラップをかけず、冷蔵庫で完全に乾燥させれば完成です。

■使用した食材はこちら

レモン100% 300ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3411
価格:税込321円

地中海沿岸でとれたレモンを使用したレモン果汁です。生レモンを搾ったようなフレッシュさをお楽しみいただけます。

■オレンジピールはアレンジいろいろで楽しもう

オレンジピールはおやつとしてそのまま食べるのはもちろん、いろいろなアレンジに使えます。刻んでヨーグルトやアイスクリームにトッピングしたり、パウンドケーキや焼き菓子の中に混ぜたり、使い方はさまざま。オレンジの代わりに、はっさくや夏みかん、レモンの皮でもつくることもできます。ぜひ、手づくりの味わいを楽しんでください。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2021年6月15日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

2022.05.17

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

■和食派の方に。朝食におすすめのごはんレシピ4選 1. シンプルが一番。塩おにぎり どんなおかずとも相性が良い、シンプルな塩おにぎりのレシピです。具材を入れないので簡単に作れて、握りやすいのもうれしいポイント。漬物とお味噌汁を添えれば、立派なおにぎり定食ができあがります。もちろん梅

いろんなおかずに大変身!冷凍フライドポテトの簡単アレンジ料理3品

2021.10.29

いろんなおかずに大変身!冷凍フライドポテトの簡単アレンジ料理3品

■冷凍フライドポテトはアレンジ豊富! 冷凍フライドポテトは、ひと手間加えることでいろいろな料理にアレンジできます。以下では、「スパニッシュオムレツ」「ジャーマンポテト」「ポテトの肉巻き」のレシピをご紹介。どれもフライパンひとつで簡単に作れ、肉や卵、野菜も一緒にモリモリと食べられま

うどんのおすすめ具材30選!定番から変わり種まで勢ぞろい

2022.02.24

うどんのおすすめ具材30選!定番から変わり種まで勢ぞろい

■トッピングにおすすめのうどん具材8選 1.ごま https://7premium.jp/product/search/detail?id=7655価格:税込246円 身近な食材でなにかをトッピングするなら、ごまがおすすめです。素うどんはもちろん、サラダうどんや担々麺風のうどんとも相性ばっちり。プチプチとした食感がアクセントになり、箸

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

2021.08.09

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

■余った無塩バターはどう使えばいい? ケーキやクッキー作りで余りがちな無塩バター。有塩バターより口当たりがまろやかで、ミルクのやさしい風味が存分に楽しめます。塩が入っていないため、料理の味を変えずに油分・コクを足したいときに便利。日々のあらゆるレシピにどんどん活用してみてください

おすすめ特集