かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

2021年06月16日 更新

かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

■保存もおすすめ「オレンジピール」の作り方(調理時間:30分)

オレンジの皮の砂糖漬けを乾燥させてつくる、オレンジピールのレシピです。完全に乾燥させれば保存が効くので、多めにつくっておくのがおすすめです。

■材料(6人分)

・オレンジ……2個
・塩……適量
・砂糖……100g
★レモン100%……大さじ1/2杯
・水……150ml
・グラニュー糖……大さじ3杯

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

オレンジの皮は、塩をこすりつけながら洗います。使用するオレンジは、国産のワックス不使用のものを選びましょう。皮の内側にある白い部分が苦みのもとなので、できる限りそぎ落とします。オレンジの実の部分は使用しません。
鍋からオレンジの皮を1枚ずつ取り出して並べるときは、弱火にかけながら作業を行いましょう。火を止めてしまうと、シロップが固まり、扱いにくくなります。

■作り方

1. オレンジを切る

オレンジの皮に塩をつけて洗います。

8つ切りにし、皮と実を分けましょう。

皮についた白い部分をそぎ落します。

皮を5mm幅に切ります。長いものは半分に切りましょう。

2. オレンジの皮を煮る

鍋に熱湯を沸かし、切ったオレンジの皮を入れて1分ゆで、ザルにあげます。これを2回繰り返しましょう。

鍋にオレンジの皮・砂糖・レモン果汁・水を入れて煮詰めます。

シロップの量が半分くらいになり、オレンジの皮が鮮やかな色になればOK。弱火に変え、1枚ずつくっつかないように網に並べて乾かしましょう。このとき、火は止めずに作業してください。

3. グラニュー糖をまぶして乾燥させる

シロップが乾いたら、グラニュー糖を入れたバットに移して、全体を混ぜ合わせます。

ラップをかけず、冷蔵庫で完全に乾燥させれば完成です。

■使用した食材はこちら

レモン100% 300ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3411
価格:税込321円

地中海沿岸でとれたレモンを使用したレモン果汁です。生レモンを搾ったようなフレッシュさをお楽しみいただけます。

■オレンジピールはアレンジいろいろで楽しもう

オレンジピールはおやつとしてそのまま食べるのはもちろん、いろいろなアレンジに使えます。刻んでヨーグルトやアイスクリームにトッピングしたり、パウンドケーキや焼き菓子の中に混ぜたり、使い方はさまざま。オレンジの代わりに、はっさくや夏みかん、レモンの皮でもつくることもできます。ぜひ、手づくりの味わいを楽しんでください。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2021年6月15日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

シーフードカレーのレシピ。シーフードミックスでプロの味!

2023.02.22

簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味

■簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味(調理時間:15分 ※解凍する時間は含みません) 魚介の旨みがギュッとつまった、簡単&本格シーフードカレーのレシピです。冷凍シーフードミックスを使用しますが、解凍・加熱方法のコツを押さえることで、くさみがやわらぎや

電子レンジで作れる!お手軽「クッキー」のレシピ

2021.09.24

電子レンジで作れる!お手軽「クッキー」のレシピ

■電子レンジで簡単。プレーンクッキー(調理時間:45分) 電子レンジで作る、プレーンクッキーのお手軽レシピです。4つの材料を順番に混ぜるだけと、生地作りも簡単。お好みでチョコレートをトッピングしたり、アイシングでデコレーションしたり、アレンジしてお楽しみください。 ■材料(約20枚分)

レンジで簡単!マグカッププリンのつくり方

2021.12.22

レンジで簡単!マグカッププリンのつくり方

■材料3つ!マグカッププリン(調理時間:10分 ※冷やす時間は含みません) 食べごたえたっぷりのサイズがうれしい、マグカップ入りのプリンです。カラメルソースのほろ苦さがプリンのコクと甘みを引き立てます。 ■材料(250mlサイズの耐熱カップ1個分) ★こだわり新鮮たまご……1個★毎日

お弁当やおつまみに!ウインナーだけで作る3種のおかずレシピ

2022.11.22

ウインナーだけで作る3種の簡単おかずレシピ。お弁当やおつまみに大活躍

■ウインナーだけでいろいろなおかずが作れる!   焼くだけでおかずになるウインナー。しかしいつも同じ食べ方では、献立がマンネリ化してしまいますよね。そこでおすすめしたいのが、ウインナーだけでできる簡単アレンジ。わさび炒め・ケチャップ炒め・レモンバジル炒めと、バラエティ豊かなラ

おすすめ特集