マヨネーズとヨーグルトで!しっとりふわふわホットケーキの作り方

2021年06月21日 更新

マヨネーズとヨーグルトで!しっとりふわふわホットケーキの作り方

■秘密はマヨネーズ。しっとりふわふわホットケーキのレシピ(調理時間:30分)

しっとりふわふわの食感が楽しめるホットケーキのレシピです。むずかしい工程は一切なく、生地にマヨネーズとヨーグルトを加えるだけ。焼きあがり後にマヨネーズやヨーグルトの酸味は残りません。チョコレートソースやホイップクリームなど、お好きなトッピングでお召しあがりください。

■材料(直径12cm×4枚分)

★ホットケーキミックス……200g
★こだわり新鮮たまご……1個
★プレーンヨーグルト……100g
・牛乳……100ml
★マヨネーズ……大さじ2杯

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

生地を混ぜたあと時間が経つと、ふくらみづらくなってしまいます。生地を作ったら、すぐに焼きはじめましょう。
マヨネーズを加えることで生地がふわふわに、ヨーグルトを加えることで生地がしっとりとします。ふわふわ感を重視したい方は、ヨーグルト無しでお作りください。(ほかの材料はそのままの分量でお作りいただけます。)

■作り方

1. 材料を混ぜる


ボウルに卵・ヨーグルト・牛乳を入れて混ぜます。


ホットケーキミックスを加えて混ぜたら、マヨネーズを加えてさらに混ぜます。

2. フライパンを温める


布きんを水でぬらし、コンロのそばに広げておきます。フライパンを中火にかけ、温まったら布きんに1~2秒当てて温度を少し下げます。(表面加工のないフライパンを使う場合は、薄く油をひいてください。)

3. ホットケーキを焼く


フライパンをコンロにのせ弱火にします。お玉1杯分の生地を、直径20cmほどの円になるようフライパンに落とします。生地に小さな気泡ができるまで、触らずに3分ほど焼きます。


生地をフライ返しで裏返し、ふたをして弱火で2分焼きます。


焼きあがったホットケーキを皿に取り出します。弱火のまま、残りの生地も同じように焼きます。

4. 盛り付ける


お好みで粉砂糖を茶こしでふりかけ、ホイップクリーム・はちみつ・メープルシロップなどを添えて完成です。

■使用した食材はこちら

ホットケーキミックス 200g×3袋

https://7premium.jp/product/search/detail?id=1207
価格:税込213円

しっとりと口どけがよく、ふんわりとした食感に焼きあがるホットケーキミックスです。ホットケーキのほか、ケーキやドーナツなどのお菓子作りに活用できます。

こだわり新鮮たまご 10個入

https://7premium.jp/product/search/detail?id=4246
価格:税込238円

マリーゴールドとハーブをブレンドした飼料で育てた親鶏の卵です。鮮やかな黄身と、コクのある味わいが特徴。出荷から店頭までチルドで運ぶことにより、新鮮さをキープしてお届けしています。生産履歴がわかるので安全・安心です。

プレーンヨーグルト 400g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=7199
価格:税込145円

北海道産生乳を使用したプレーンヨーグルトです。さわやかな酸味とミルクのコクをお楽しみいただけます。朝食・おやつ・食後のデザートなど、さまざまなシーンで大活躍。「プロバイオティクス乳酸菌LA-2」を使用しています。

マヨネーズ 400g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=3826
価格:税込170円

国産の卵のみを使用した、まろやかな味わいのマヨネーズです。コク・酸味・旨味のバランスがよく、和え物や炒め物などさまざまな料理に大活躍。使い切りに便利な、少し小さめの400g入りです。

■今すぐ食べたいときはこちらがおすすめ

大きなホットケーキ 2枚


https://7premium.jp/product/search/detail?id=5151
価格:税込213円

ほんのりとバターが香る、ふっくらとボリュームのあるホットケーキです。付属のメープル風味シロップをかけて食べるほか、お好みでフルーツやホイップクリームをトッピングするのもおすすめ。おやつや軽食にぴったりです。

パンケーキ メープル&マーガリン 6個入


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3647
価格:税込289円

もっちりふわふわの生地に、メープルシロップとマーガリンをサンドしたパンケーキです。甘みのあるメープルシロップと、コクのあるマーガリンの相性は抜群。家族みんなでシェアできる、6個入りのファミリーサイズです。

■本格ホットケーキを手作りしよう

シンプルだからこそ、少しの工夫で味わいに差がでるホットケーキ。ご紹介したレシピなら、マヨネーズとヨーグルトを加えるだけでしっとりふわふわ食感に仕上がります。ヨーグルトを減らすほどふわふわ感がアップするので、いろいろな分量を試して自分好みの比率を見つけてみてください。


※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2021年6月15日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

水っぽくならない!冷凍ブロッコリーの上手な解凍方法&おすすめレシピ

2023.02.16

水っぽくならない!冷凍ブロッコリーの上手な解凍方法&おすすめレシピ

■水っぽくならないブロッコリーの解凍方法は? 常備しておくとなにかと重宝する冷凍ブロッコリーですが、解凍方法によっては房が水っぽく茎がしんなりとなり、おいしさが半減してしまいがちです。そこでこの記事では、食感やおいしさをキープできる、フライパンで蒸す解凍方法をご紹介します。とて

キャベツの千切りを大量消費!やみつきキャベツのレシピ

2022.11.14

キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!

■キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!(調理時間:1分) 1分でパパッと作れる、やみつきキャベツのレシピをご紹介します。鶏ガラスープの素やごま油でたれを作り、キャベツの千切りを和えればできあがり。適度な塩気とにんにくの風味が食欲を刺激し、食べ出したら止まら

これがインスタント?セブンプレミアムの味噌汁がおいしい!カップからフリーズドライまで

2019.06.21

これがインスタント?セブンプレミアムの味噌汁がおいしい!カップからフリーズドライまで

■セブンプレミアムのカップ味噌汁7選 1.磯の香り広がる 有明産海苔 21.6g https://7premium.jp/product/search/detail?id=159価格:本体93円+税 香ばしい磯の香りが豊かな有明海の海苔を100%使った味噌汁です。伝統的な手火山式焙乾製法で乾燥させたかつお節でとっただしは旨味が強く、オリジナル

しっとりふわふわに仕上がる。本格「マドレーヌ」のレシピ

2022.03.31

しっとりふわふわに仕上がる。本格「マドレーヌ」のレシピ

■しっとりふわふわ。プレーンマドレーヌ(調理時間:40分 ※冷やす時間は含みません) マドレーヌとは、貝殻の形が特徴的なフランス発祥の焼き菓子です。材料には全卵と溶かしバターをたっぷりと使うので、しっとりとした食感が楽しめます。 この記事では、おうちで作ったとは思えない絶品マドレー

おすすめ特集