ミキサーで簡単手作り。基本のバナナスムージー&アレンジ3種類
2021年10月29日 更新

■とろ~り甘酸っぱい。基本のバナナスムージー(調理時間:2分)
バナナとはちみつの甘さにヨーグルトとレモンの酸味をプラス。甘酸っぱくてクリーミーなバナナスムージーです。バナナは凍らせず、材料を合わせミキサーにかけるだけなので、手軽に作れます。
材料(2人分)
・バナナ……1本
★毎日の食卓牛乳……150ml
★プレーンヨーグルト……50g
★レモン100%……小さじ1杯
・はちみつ……小さじ2杯
★=セブンプレミアムです。
作り方
・1.材料をミキサーに入れる
バナナは皮をむき、輪切りにしてミキサーに入れます。ほかの材料すべてを加えます。
・2.ミキサーで攪拌する
ミキサーで攪拌し、なめらかになったら完成です。グラスに注ぎ、お好みで氷を2~3個入れてお召し上がりください。
■バナナスムージーのおすすめアレンジ3種類
1.すっきり味。りんごと小松菜のバナナのスムージー
基本の材料に、りんご30g、小松菜20gを加え、牛乳を100mlに減らしてミキサーにかけます。りんごの香りと味が引き立ち、すっきりとしたおいしさに。バナナのまろやかな甘みで、小松菜が苦手な方も飲みやすいスムージーです。
2.冷凍フルーツで。ブルーベリーとバナナのスムージー
基本レシピの材料に冷凍ブルーベリー50gを加え、牛乳を100mlに減らしてミキサーで攪拌します。ブルーベリーを加えることで、さっぱりとした飲み心地に。欲しい分だけ使いやすい冷凍フルーツは、バナナスムージーのアレンジにお役立ちの食材です。
3.ほっこり和風に。きな粉と豆乳のバナナスムージー
豆乳ときな粉がまろやかな、やさしい味わいのバナナスムージーです。バナナ1本、調製豆乳200ml、きな粉大さじ2杯、黒みつ小さじ2杯をミキサーにかけます。バナナのトロミできな粉がきれいに混ざり、なめらかな口あたりに。きな粉と黒みつをトッピングして、和スイーツ風に仕上げるのもおすすめです。
■使用した食材はこちら
毎日の食卓牛乳 1000ml
https://7premium.jp/product/search/detail?id=4244
価格:税込208円
生乳100%使用の、フレッシュで風味豊かな成分無調整牛乳です。牛乳本来の味わいとコクをお楽しみいただけます。毎日の献立にたっぷり使える1Lサイズです。
プレーンヨーグルト 400g
https://7premium.jp/product/search/detail?id=7199
価格:税込145円
「プロバイオティクス乳酸菌LA-2」使用。原材料の生乳・乳製品は北海道産のみを使い、ミルクのコクと爽やかな酸味を感じられる味に仕上げました。まろやかな風味で、そのまま食べるほか、ドリンクやスイーツの材料としてもお使いいただけます。
<販売地区> セブン-イレブン:全国(近畿以西を除く) イトーヨーカドー:北海道・東北・信越・中京(一部)
レモン100% 300ml
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3411
価格:税込321円
地中海沿岸産レモンを使用した、100%レモン果汁です。生のレモンを搾ったような、新鮮さが魅力。お菓子やドリンク作りに使ったり、フライ物や焼き魚にかけたりと、便利にお使いいただけます。
■バナナスムージーでおいしく栄養補給
甘くトロミのあるバナナスムージーは、いろいろなフルーツや野菜を加えてアレンジしやすいのが特徴。はちみつや黒みつを加えたり、アーモンドミルクを使ったり、自由に楽しめます。おいしく手軽に栄養補給できるバナナスムージーを、ぜひ毎日の食事に取り入れてみてください。
※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2021年10月29日現在の情報です。