ワンボウルで簡単。「バナナホットケーキ」のレシピ

2021年11月24日 更新

ワンボウルで簡単。「バナナホットケーキ」のレシピ

■ふわふわ食感。バナナホットケーキ(調理時間:20分)

バナナ風味のふわふわホットケーキのレシピです。そのままでも甘くておいしいですが、定番のバターとはちみつや、ホイップクリーム、チョコソースをかけるのもおすすめ。ふっくらとボリュームのあるホットケーキを焼くコツもご紹介するので、ぜひ試してみてください。

■材料(3人分)

・バナナ……1本
★ホットケーキミックス……200g
こだわり新鮮たまご……1個
酪農牛乳……150ml

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

ホットケーキミックスを加えたら、混ぜすぎないようにするのがポイント。少しダマが残るくらいで混ぜるのをやめると、ふっくらと焼き上がります。粉っぽさがなくなりなめらかになるまで混ぜてしまうと、あまり膨らまなくなるので注意しましょう。

■作り方

1.バナナをつぶす

ボウルにバナナを入れて、泡だて器でつぶします。バナナの食感が残るように少し粗目につぶすのがおすすめです。

2.卵と牛乳を加える

卵と牛乳を加えて全体が混ざるまでよく混ぜます。

3.ホットケーキミックスを加える

ホットケーキミックスを入れて、大きくさっくりと混ぜ合わせます。粉っぽさが完全になくなる前に混ぜるのを止めます。

4.フライパンに生地を流し入れる

フライパンに分量外の油を薄く引いて温めます。一度濡れ布巾の上において冷まし、生地の1/3量を少し高い位置から流し入れます。

5.ホットケーキを焼く

弱火で3分焼き、表面にフツフツと小さな泡が出てきたら裏返します。

6.裏面を焼く

さらに3分焼き、お皿に盛り付けます。残りの2枚も同じように焼きます。お好みでバターやはちみつ、チョコソースなどをかけてお召し上がりください。

■使用した食材はこちら

ホットケーキミックス 200g×3袋


https://7premium.jp/product/search/detail?id=1207
価格:税込213円

ふんわりとした食感に仕上がるホットケーキミックスです。保存に便利で使いやすい小分けタイプ。ホットケーキ以外にも、ドーナツや蒸しケーキなど、いろいろなメニューにお使いいただけます。

こだわり新鮮たまご 10個入


https://7premium.jp/product/search/detail?id=4246
価格:税込238円

生産履歴がわかる安全・安心な卵です。マリーゴールド、ハーブを配合した飼料で親鶏を育成しました。鮮やかで深みのある色と、コクのある味わいが楽しめます。出荷から店頭までチルドで運び、新鮮さをキープしています。

酪農牛乳 1000ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=6553
価格:税込192円

自然な味わいを大切にした成分無調整牛乳です。新鮮な生乳を100%使用。そのままはもちろん、ドリンクやお料理などにも幅広くお使いいただけます。

■今すぐ食べたいはこちらがおすすめ

大きなホットケーキ 2枚


https://7premium.jp/product/search/detail?id=5151
価格:税込213円

バターが香る、リッチな味わいのホットケーキです。ふっくらとしてボリュームがあり、添付のメープル風味シロップをかければ、手軽にご褒美スイーツが楽しめます。お好みでフルーツやホイップクリームと合わせてお召し上がりください。

■手軽でおいしいバナナホットケーキを作ろう

ワンボウルで手軽に作れるホットケーキは、朝食にもおやつにもおすすめです。バナナが入っているので、そのままでも甘くておいしく食べられるのも嬉しいポイント。ふわふわ食感が楽しいバナナ風味のホットケーキを、ぜひおうちで作ってみてください。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2021年11月24日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

2021.08.18

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

■サクサク食感!バタークッキーの基本レシピ(調理時間:60分) ティータイムのお供におすすめの、風味豊かなバタークッキーです。卵黄のみを使うことで、さっくりと口どけの良い食感に焼き上げます。少し硬めのサクサクに仕上げたい場合は、卵黄の分量を全卵1/2個に置き換えましょう。 ■材料(15個分

5分で簡単! カニカマで3種のおつまみレシピ

2021.06.17

5分で簡単! カニカマで3種のおつまみレシピ

■カニカマでおつまみをつくろう! カニカマにひと手間加えて、おいしいおつまみ3品をつくりましょう。どのレシピも、4つの材料と2ステップであっという間に完成します。簡単かつリーズナブルなので、レパートリーに入れておくとなにかと便利です。 ■1.和えるだけ! カニカマメンマのレシピ(調理時間

蒸し器で作る!カスタードプリンの基本レシピ

2021.08.23

蒸し器で作る!カスタードプリンの基本レシピ

■蒸し器でなめらか。カスタードプリン(調理時間:30分 ※粗熱を取り冷やす時間は含みません) 卵とミルクのやさしい甘さとカラメルソースのほろ苦さが楽しめる、なめらかなカスタードプリンです。弱火でじっくりと蒸して、食感よく仕上げましょう。 ■材料(4~5個分) ★こだわり新鮮たまご…&h

おうち飲みにぴったり!セブンプレミアムのおすすめおつまみ22選

2022.02.24

おうち飲みにぴったり!セブンプレミアムのおすすめおつまみ22選

■【お肉】セブンプレミアムの人気おつまみ7選 1. 炙りチャーシュー 90g https://7premium.jp/product/search/detail?id=8286価格:税込408円 豚バラ肉を直火炙りした、やわらかく香ばしいチャーシューです。揚げた国産ねぎをトッピングし、風味をプラスしているのが特徴。しょうゆベースのあっさり

おすすめ特集