ふわふわ生クリームのレシピ。泡立て方のコツや用途ごとの固さも解説!

2022年01月21日 更新

ふわふわ生クリームのレシピ。泡立て方のコツや用途ごとの固さも解説!

■泡立て方やコツも。ふわふわ生クリームのレシピ(調理時間:10分)

おうちでも失敗せずに作れる、なめらかでふわふわな生クリームのレシピです。生クリームのおいしい泡立て方は準備の時点で始まっています。生クリームや道具の扱い方などをしっかりと理解してから作りましょう。

■材料(2~3人分)

北海道純生クリーム……200ml
・グラニュー糖……20g

★=セブンプレミアムです。

■下準備

・生クリームは使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく
・ボウルと泡だて器は冷蔵庫でしっかりと冷やしておく
・大きめのボウルに氷水を入れておく

■作り方

1. 生クリームにグラニュー糖を加える

ボウルに生クリームを入れ、グラニュー糖を加えて泡だて器で混ぜます。

2. 生クリームを泡立てる

氷水を入れたボウルの上に重ね、空気を含ませるように泡だて器を左右に小刻みに動かして泡立てます。

3. 固さを調整する

全体的にとろみがついてきたら好みの固さまで慎重に泡立てます。固く泡立てすぎると元には戻せないので注意が必要です。

■ふわふわ生クリームを作るコツ・ポイント

道具は清潔にする

生クリームは油分や水分が入ると分離してしまいます。使用する道具が汚れていないか、水分をしっかりとふき取ってあるか確認してから使いましょう。

しっかりと冷やして泡立てる

生クリームは温かい状態だときれいに泡立たないので、泡立てる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。また、氷水でしっかりと冷やしながら泡立てることも重要です。
泡立てに使用する道具も事前に冷蔵庫に入れて冷やしておくことで、ふわっとなめらかな生クリームができあがります。

ハンドミキサーを使用する際の注意点

生クリームの泡立てには時間がかかるため、おうちにある場合はハンドミキサーを使うのがおすすめです。ハンドミキサーは泡立ての際にクリームが飛び散りやすいので、最初は低速の状態から泡立てるようにしましょう。
また、生クリームは泡立てすぎると分離してボソボソになってしまいます。5分立て(すくうとさらさらと落ちて跡が残らない固さ)になったら泡だて器に変えて、固さを少しずつ調整してください。

■生クリームの固さごとの特徴と用途

6分立て

全体的にとろみがつきますが、泡だて器ですくっても跡が残らずにとろとろと流れ落ちる固さです。ムースやババロアなど、ふわっとした口どけが特徴のやわらかい生地に使います。

7分立て

泡だて器ですくうととろっと落ちる固さが7分立てです。落ちた生クリームの跡はゆっくりと消えていきます。ナッペ(デコレーションケーキのまわりに塗ること)や、シフォンケーキの横に添えたりするのがこの固さです。

8分立て

泡だて器ですくうとゆっくりと落ちる固さが8分立て。すくったに生クリームのツノの先端が軽くお辞儀する固さが目安です。デコレーションケーキのサンドや上の絞り、ロールケーキのサンドに使用します。8分立て以上に泡立てると分離してボソボソになってしまうので、泡立てすぎには注意しましょう。

■使用した食材はこちら

北海道純生クリーム 200ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=734
価格:税込332円

北海道産の生乳のみで作った、乳脂肪分36%の純生クリームです。ライトタイプなのでホイップがやわらかく、かるい食感に仕上がります。料理にもお菓子作りにもおすすめです。

■コツをつかんで絶品生クリームを作ろう

簡単な作業ですが、意外とむずかしい生クリームの泡立て方。ご紹介したコツを押さえれば、お菓子作り初心者さんでもふわふわでなめらかなクリームを作ることができます。道具の事前準備や泡立てのポイントをマスターして、おいしい生クリームを作りましょう。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年1月20日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

お弁当やおつまみに!ウインナーだけで作る3種のおかずレシピ

2022.11.22

ウインナーだけで作る3種の簡単おかずレシピ。お弁当やおつまみに大活躍

■ウインナーだけでいろいろなおかずが作れる!   焼くだけでおかずになるウインナー。しかしいつも同じ食べ方では、献立がマンネリ化してしまいますよね。そこでおすすめしたいのが、ウインナーだけでできる簡単アレンジ。わさび炒め・ケチャップ炒め・レモンバジル炒めと、バラエティ豊かなラ

蒸し器で作る!カスタードプリンの基本レシピ

2021.08.23

蒸し器で作る!カスタードプリンの基本レシピ

■蒸し器でなめらか。カスタードプリン(調理時間:30分 ※粗熱を取り冷やす時間は含みません) 卵とミルクのやさしい甘さとカラメルソースのほろ苦さが楽しめる、なめらかなカスタードプリンです。弱火でじっくりと蒸して、食感よく仕上げましょう。 ■材料(4~5個分) ★こだわり新鮮たまご…&h

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

2021.08.09

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

■余った無塩バターはどう使えばいい? ケーキやクッキー作りで余りがちな無塩バター。有塩バターより口当たりがまろやかで、ミルクのやさしい風味が存分に楽しめます。塩が入っていないため、料理の味を変えずに油分・コクを足したいときに便利。日々のあらゆるレシピにどんどん活用してみてください

黄金比で誰でも簡単!「魚の煮付け」の作り方・レシピ

2021.09.24

黄金比で誰でも簡単!「魚の煮付け」の作り方・レシピ

■黄金比で作る。魚の煮付け(調理時間:20分) 旨みたっぷりのカレイを使う「魚の煮付け」のレシピです。砂糖・みりん・しょうゆ・酒を黄金比で合わせるのがポイント。魚のくさみをとってくれる、しょうがと長ねぎを忘れずに加えて仕上げましょう。 ■材料(2人分) ・カレイ……2切れ・

おすすめ特集