豆もいっしょに炊いて風味豊かに。グリーンピースごはんのレシピ

2022年04月14日 更新

豆もいっしょに炊いて風味豊かに。グリーンピースごはんのレシピ

■豆の風味が際立つ。グリーンピースごはん(調理時間:10分 ※浸水と炊飯の時間は含みません)

春の新緑を思わせるやさしい緑色の豆がたっぷり!ほっとするような素朴な味わいが楽しめる炊き込みごはんです。米とグリーンピースをいっしょに炊き込むため、ごはんにしっかり豆の味わいがしみ込むのが魅力。まろやかな昆布だしの旨みとシンプルな塩味で、豆の香りが際立ちます。
むき身で売られているグリーンピースでも作れますが、豆の表面が硬くなっていることがあるため、さやから取り出した豆を使って作るのがおすすめです。

■材料(4人分)

・米……2合
・グリーンピース(さや付き)……250g(正味約100g)
お塩(豆にまぶす用)……小さじ1杯
切り出し昆布……5×10cm
★Aお塩……小さじ1/2杯
★A純米料理清酒……大さじ1杯
・Aみりん……大さじ1杯

★=セブンプレミアムです。

■下ごしらえ

1. 米を洗って浸水させる

米は2~3回水をえて洗い、30分~1時間ほど浸水させます。

2. さやからグリーンピースを取り出す

さやの口を開きます。さやの先端に近い丸みがある側面の筋の上を親指で押すと、簡単に口が開きます。

開いたすきまに指を差し入れて左右に開き、中の豆を取り出します。さや付きで250gのもので、中の豆は正味100gほどになります。

■作り方

1. 米をザルにげる

浸水させた米をザルにげて水気を切ります。

2. 炊飯器の内釜に米と調味料、水を入れる

炊飯器の内釜に水気を切った米を入れ、Aを加えます。

内釜の「白米」の2合の目盛りまで水を注ぎ入れ、調味料が全体に行きわたるようによくかき混ぜます。

3. グリーンピースに塩をまぶす

グリーンピースに塩をまぶして手でもみ込みます。

4. グリーンピースと昆布を加えて炊飯する

塩が付いたままのグリーンピースと昆布を加え、白米と同じように炊飯します。

5. 昆布を取り除いて全体をさっくりと混ぜる

炊き上がったら昆布を取り除きます。

しゃもじでさっくりと底から返すように混ぜます。

6. 盛り付ける

豆を潰さないよう、やさしく全体を混ぜたら茶碗に盛り付けます。

冷凍グリーンピースでもおいしく調理できる!

冷凍グリーンピースを使ってもおいしく作れます。使用する豆の量は約100gで、凍ったまま加えてOKです。炊飯するの調味料は塩を小さじ1杯に増量、酒・昆布はそのままの量で同じようなできあがりになります。

■見映えばっちり。豆をあとから混ぜて作る方法も

別ゆでにしたグリーンピースを、炊き上がったごはんにあとから混ぜて作る方法もあります。

作り方(2合・4人分)

1. 400mlの水に塩小さじ1杯を加えて沸騰させ、グリーンピース(正味100g)を入れて3~4分ほどゆでる
2. 豆をゆで汁に入れたまま冷ます
3. ゆで汁のうち200mlを取り分け、米をセットした内釜に注ぐ
4. Aの調味料を加えてから2合の目盛りまで水を足して、昆布を加えて炊飯する
5. 炊き上がったら水気を切った豆を加えて混ぜる

ゆで汁に浸したままゆっくり冷ましたグリーンピースはシワがなく、色鮮やかでふっくら。またごはんをゆで汁で炊き上げるため、グリーンピースの風味がほんのりと感じられるのが魅力です。
おもてなし用に見た目を重視する場合にはこちらの方法で、より豆の風味がしみた仕上がりにする場合は豆をいっしょに炊き込む方法でと、目的やお好みに合わせて調理法を変えてみてください。

■余ったの保存方法・日持ち

食べ切れなかったグリーンピースごはんを炊飯器の中で保温状態のままにすることや、常温で置くことは、風味が悪くなったり傷んだりする原因になるため避けましょう。余ってしまった場合は冷凍保存するのがおすすめです。

冷凍の手順

温かいまま1食分ずつ、できるだけ空気が入らないようラップで包みます。豆やごはんを潰さないよう気を付けながら薄く平らにならし、速やかに冷まして冷凍しましょう。

熱伝導率の高い金属製のトレーにのせて少し離して並べると、温度が早く下がって急速に冷凍されるため、おいしい状態が保たれます。

しっかり凍ったらジッパー付き保存袋にまとめて入れ、冷凍庫で保存しましょう。空気を抜いてごはん同士をすきまなく詰めることで、冷凍焼けや劣化が防げます。

保存期間の目安と解凍方法

おいしく食べられる保存期間の目安は2週間ほどです。常温や冷蔵庫での自然解凍は、ごはんがパサつく原因になるため避けましょう。ラップをしたまま電子レンジで加熱すればごはんの水分が保たれるため、ふっくら炊き立てのような仕上がりになります。

■使用した食材はこちら

お塩 1kg


https://7premium.jp/product/search/detail?id=348
価格:税込100円

毎日の料理に使いやすい、サラサラとしたシンプルなお塩です。パッケージの裏面にハサミで開けるの切り込み線付き。さまざまな料理の基礎調味料として、また野菜の下ゆでやパスタのゆで塩、炊き込みごはんの調味にもおすすめです。

切り出し昆布 58g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=263
価格:税込429円

もちもちとした食感の北海道日高産昆布を使いやすい長さにカットしました。昆布だしにはもちろん、おでんの具材や昆布巻にもぴったり。米といっしょに炊き込むとやわらかな香りと旨みがしみた、ワンランク上の味わいに仕上がります。

純米料理清酒 500ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=5842
価格:税込382円

国産米100%を使用した風味豊かな料理用清酒です。素材の持ち味と料理の旨みを引き立てます。和食はもちろん、洋食、中華料理にもおすすめ。炊飯するに加えると米の甘味が増し、ふっくら艶のあるごはんに炊き上がります。

■さや付きが手に入ったら、グリーンピースごはんを作ろう

春先からスーパーの店頭に並び始めるさや付きのグリーンピース。見かけたには、風味豊かな炊き込みごはんにしてみてはいかがでしょうか?素朴な味わいながら豆の甘みと香りが堪能でき、季節を感じるひと品ができあがります。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年4月14日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

パスタにぴったりな付け合わせ20選!副菜からメインまで

2022.11.24

パスタにぴったりな付け合わせ20選!副菜からメインまで

■【副菜】パスタにおすすめの付け合わせレシピ5選 まな板&包丁いらず。キャベツの塩こんぶ和え 調理時間:5分 ちぎったキャベツに塩こんぶやごま油をもみ込めば、シャキッとおいしい副菜のできあがり。さっぱりとした味わいなので、こってり系のパスタによく合います。まな板や包丁を使わずに

混ぜるだけで簡単!「塩こんぶキャベツ」のレシピ・つくり方

2023.01.20

混ぜるだけで簡単!「塩こんぶキャベツ」のレシピ・つくり方

■混ぜるだけで簡単!「塩こんぶキャベツ」のレシピ・作り方(調理時間:5分) シャキッと歯触りのいいキャベツに、旨みの強い塩こんぶを合わせる「塩こんぶキャベツ」のレシピをご紹介します。キャベツと塩こんぶを混ぜるだけで作れるスピードメニューです。ごま油を加えることで、お箸が進むコク深

クッキーのおしゃれなラッピング方法3選。100円ショップの材料で簡単!

2022.11.22

クッキーのおしゃれなラッピング方法3選。100円ショップの材料で簡単!

■おうちにあるもので簡単!クッキーのラッピング方法   プレゼント用にクッキーを作った時は、ラッピングにもこだわりたいもの。おうちにあるものや100円ショップで購入できるもので、簡単おしゃれに仕上げてみてはいかがでしょうか。 この記事では、元パティシエで年間100日以上お菓子作りを

ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選

2022.04.14

ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選

■明太子ごはんはアレンジ自在! ベストな組み合わせとも言える「明太子&ごはん」にプラスするとより味わい深くなる、おすすめ食材をピックアップ!簡単・手軽に作れるレシピを考案しました。ご紹介するアレンジレシピは「さっぱり」「濃厚」「ボリュームたっぷり」の3種。身近な食材でパパっと作れ

おすすめ特集