冬瓜と豚バラ肉の煮物のレシピ。冬瓜の切り方から詳しく解説

2022年07月26日 更新

冬瓜と豚バラ肉の煮物のレシピ。冬瓜の切り方から詳しく解説

■ほどよくこってり。豚バラ肉と冬瓜の煮物の作り方(調理時間:40分)

しょうゆベースの味付けに、鶏ガラスープの素・オイスターソースを加えてコクと旨味をアップ。ほどよく甘辛い煮汁が、やわらかな冬瓜や豚バラ肉にとろりと絡みます。和食にはもちろん、中華風の献立にもぜひどうぞ。
ほのかにしょうがが香り、暑い季節でもさっぱりと食べやすいです。ごはんにかけて丼にしても、おいしくお召し上がりいただけます。

冬瓜ってどんな野菜?

名前に「冬」と付きますが、旬は6~9月頃。皮つきの状態ならとても保存性が高く、夏に収穫したものが冬まで日持ちしたことからこの名前が付けられたといわれています。5kgくらいになるものもあり、お店ではカット済みで売られていることがほとんど。切った冬瓜はすぐ傷んでしまうため、なるべく早めに食べましょう。あっさりとした味わいで、煮物・炒め物・サラダ・汁物など幅広いメニューに活躍します。

■材料(2~3人分)

・冬瓜……1/8個(300g)
・豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)………100g
・しょうが(すりおろし)……小さじ1/2杯
・塩……少々
・A砂糖……小さじ2杯
・Aしょうゆ……小さじ2杯
・A鶏ガラスープの素……小さじ1/2杯
・Aオイスターソース……小さじ1杯
・A水……250ml
・水溶き片栗粉……水:小さじ2杯、片栗粉:小さじ2杯
★純正ごま油……小さじ1杯

★=セブンプレミアムです。

■作り方

1. 冬瓜を切る

ヘタ付きの冬瓜を使う場合は、ヘタまわりを切り落とします。

お好みの厚さで皮をむきます。包丁やピーラーを使って1~2mmほどの厚さでむくと、緑がかった色合いや表面の模様を活かせます。よりやわらかな食感に仕上げたいは、包丁で5~7mmほどの厚さでむくのがおすすめです。

皮をむいた冬瓜を半分に切ります。

皮が付いていた側を下にして置き、種のまわりに斜めに包丁を入れます。

反対側からも包丁を入れ、種とまわりのやわらかい部分を取り除きます。

皮が付いていた部分を手前にして縦に置き、3つに切り分けます。

3~4つに切り分け、ひと口大にします。

冬瓜は大きくて皮がつるつるとしています。皮をむくときは手がすべってケガをしないよう、注意してください。大きい状態のまま皮をむく自信がないは、ひと口大にしてから皮をむいてもOKです。

2. 豚バラ肉を炒める

フライパンに分量外の油をひき、豚バラ肉としょうがを入れて中火にかけます。

塩をふり、肉の色が変わるまで炒めます。

3. 冬瓜と調味料を加えて煮る

冬瓜とAを加えます。

火が通りやすいよう、冬瓜を豚バラ肉の下にします。

沸騰したら、ときどき混ぜながら5分煮ます。

アクが出たらすくいます。5分たったら弱めの中火にし、さらに10分煮ます。

冬瓜がくずれないよう、途中でスプーンを使い1~2回裏返します。

4. とろみを付ける

片栗粉と水を合わせてよく混ぜ、水溶き片栗粉を作ります。

火を止め、水溶き片栗粉を混ぜながら加えます。

混ぜながら弱火にかけ、とろみを付けます。

5. 盛り付ける

器に入れ、ごま油をまわしかけて完成です。

お好みで小口ねぎやみょうがを散らしてお召し上がりください。

■コツ・ポイント

皮をむきやすいように冬瓜を切り分ける方法

画像の点線のように横長になるように切ると、縦長に切るよりも皮をむきやすいです。画像は1/4カットの冬瓜です。

横長に切り分けると、皮のカーブに合わせて包丁を入れやすいのもメリットです。皮をむいたあとの表面を、なめらかに仕上げられます。

加熱中の混ぜ方や仕上げについて

冬瓜は火が通るととてもやわらかくなるので、加熱中はヘラでやさしく混ぜましょう。風味を最大限に活かすため、ごま油は盛り付けてから加えてください。ひと冷ましすると、より味が染み込んでおいしくなります。

■使用した食材はこちら

純正ごま油 200g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=242
価格:税込321円

和食や中華料理の風味付けに適したごま油です。揚げ油としてもお使いいただけます。焙煎ごまの香り高さをお楽しみください。

■旬の冬瓜を煮物で味わおう

冬でも食べられる冬瓜ですが、旬の夏に食べるとおいしさはひとしおです。旨みとコクがたっぷり染みた煮物で、ぜひ冬瓜のおいしさを味わってみてください。ごま油としょうがが香る、つるんと食べやすいひと品です。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年7月26日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

レンジで簡単!マグカッププリンのつくり方

2021.12.22

レンジで簡単!マグカッププリンのつくり方

■材料3つ!マグカッププリン(調理時間:10分 ※冷やす時間は含みません) 食べごたえたっぷりのサイズがうれしい、マグカップ入りのプリンです。カラメルソースのほろ苦さがプリンのコクと甘みを引き立てます。 ■材料(250mlサイズの耐熱カップ1個分) ★こだわり新鮮たまご……1個★毎日

市販のスポンジケーキで簡単! フルーツドームケーキ

2021.08.27

市販のスポンジケーキで簡単! フルーツドームケーキ

■フルーツたっぷり。フルーツドームケーキ(調理時間:30分 ※冷やす時間は除きます) みかんやキウイフルーツ、いちごがぎっしり詰まった、ジューシー感たっぷりのドームケーキです。フルーツの甘酸っぱさと生クリームのミルキーなコクは相性抜群! ふわふわなスポンジの食感も加わり、食べ応えばっち

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

2021.08.09

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

■余った無塩バターはどう使えばいい? ケーキやクッキー作りで余りがちな無塩バター。有塩バターより口当たりがまろやかで、ミルクのやさしい風味が存分に楽しめます。塩が入っていないため、料理の味を変えずに油分・コクを足したいときに便利。日々のあらゆるレシピにどんどん活用してみてください

あとひと品にぴったり!「キャベツと卵のお好み焼き風」レシピ

2023.02.16

メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ

■メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ(調理時間:15分) 炒めたキャベツに卵をまわしかけ、フライパンで焼くだけの簡単レシピ。メイン材料2つ&調理時間15分でできるため、パパッと調理を済ませたい時に適しています。 お好み焼き風ですが、小麦粉を使わないのがポイント。し

おすすめ特集