おうち飲みにぴったり!セブンプレミアムのおすすめおつまみ20選(3ページ目)

2023年04月13日 更新

おうち飲みにぴったり!セブンプレミアムのおすすめおつまみ22選

■【野菜】セブンプレミアムの人気おつまみ5選

ベーコンポテトサラダ 90g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=6427

価格:税込159円

変わり種おつまみをお探しの方には、セブンプレミアムの「ベーコンポテトサラダ」がイチオシ。北海道産の男爵いもにスモーキーなショルダーベーコンを合わせた、大人テイストのポテトサラダです。黒こしょうと粒マスタードをアクセントに加え、スパイシーさをプラス。酢漬け玉ねぎの酸味も加わり、メリハリのある味わいが楽しめます。

                                                                                                                                                                                                                                 

穂先メンマ 80g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=840

価格:税込138円

たけのこの先の部分を使用した、しんなりやわらかなメンマです。一旦炒めてから煮込んでいるため、中まで味がしみています。ピリッとラー油がきいていて、ビールや焼酎のお供に大活躍。冷奴にのせたり、もやしやニラと合わせたりと、食べ方はいろいろです。置き場所を取らないパウチパック入り。

                                                                                                                                                                                                                                 

塩味えだまめ 300g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=5101

価格:税込213円

枝豆を新鮮なうちに収穫し、塩で調味してから急速冷凍しました。たっぷり300g入っており、毎日の晩酌や大人数の飲み会に役立ちます。流水や電子レンジでサッと解凍できるため、調理に手間取らないのが利点。「とりあえず」のおつまみにぴったりです。どれを買うか迷ったら、選んでハズレのない定番品!

                                                                                                                                                                                                                                 

焼きなす 3本入

https://7premium.jp/product/search/detail?id=2911

価格:税込192円

作るのに意外と手間暇のかかる焼きなす。気軽に食べたいなら、セブンプレミアムの「レンジで焼きなす」を活用するとグッドです。へた付きのなすをじっくりと焼き、丁寧に皮をむいて冷凍しました。夏は自然解凍で冷たく、冬は電子レンジで熱々にと季節に合わせてお召し上がりいただけます。ポン酢やごまだれなど、お好みの味付けでどうぞ。

                                                                                                                                                                                                                                 

ごぼうサラダ 90g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=812

価格:税込149円

3種のごまの風味をきかせたごぼうサラダです。薄皮を残して調理することでごぼう本来の香りをいかしました。具材は食感が残るようにゆで、下味を付けることでしっかり味に仕上げています。赤ワインビネガーがほのかに香る、さっぱりとした味わいをお楽しみください。

関連キーワード

おすすめ記事

圧力鍋で15分!ほろっとほどける「スペアリブの煮込み」レシピ

2021.08.17

圧力鍋で15分!ほろっとほどける「スペアリブの煮込み」レシピ

■はちみつを加えて甘辛に「スペアリブの煮込み」(調理時間:20分) 豚のスペアリブを使用する「スペアリブの煮込み」です。甘辛のタレで味付けするので、ごはんやパンと相性抜群。はちみつを入れて、コクのある味わいに仕上げるのがポイントです。 ■材料(2人分) ・スペアリブ(豚)…&helli

自家製がおいしい。オイルサーディンの作り方

2023.01.24

自家製がおいしい。オイルサーディンの作り方

■自家製がおいしい。オイルサーディンの作り方(調理時間:80分 ※いわしを食塩水に漬ける時間と冷ます時間は除きます) オイルサーディンとは、下処理したいわしを油やハーブと一緒に漬ける料理のこと。アンチョビと似ていますが、アンチョビは塩漬けにしたいわしを使うところに違いがあります。

ふっくらぷりぷり!牡蠣の酒蒸しの基本レシピ

2021.04.17

ふっくらぷりぷり!牡蠣の酒蒸しの基本レシピ

■ポン酢でさっぱり!牡蠣の酒蒸し(調理時間:15分) 牡蠣のむき身を料理酒でふっくらと蒸し上げる「牡蠣の酒蒸し」です。味付けは酒とポン酢、大根おろしのみ。シンプルな調理法で牡蠣そのものの旨味とコクを引き出します。さっぱりとした味わいで、お酒のおつまみにもぴったりです。 ■材料(2人分)

かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

2021.06.16

かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

■保存もおすすめ「オレンジピール」の作り方(調理時間:30分) オレンジの皮の砂糖漬けを乾燥させてつくる、オレンジピールのレシピです。完全に乾燥させれば保存が効くので、多めにつくっておくのがおすすめです。 ■材料(6人分) ・オレンジ……2個・塩……適量・砂糖&he

おすすめ特集