おつまみやメインにも♪ 簡単「マグロの漬け」レシピ
2020年06月05日 更新

■切って漬けるだけの「マグロの漬け」

刺し身用のマグロの柵をぶつ切りにし、胡麻油が香るネギたっぷりのタレに漬け込むレシピです。短時間でできて、おもてなしのひと皿としてもおすすめです。
■材料(2人分)

・マグロ(柵)……120g
・白ネギ……1/4本
・醤油……大さじ1.5杯
・みりん……小さじ1杯
・酒……小さじ1杯
★純正ごま油……大さじ1杯
・もみ海苔……ひとつまみ
★=セブンプレミアムです。
■コツ・ポイント
漬ける時間は15分からでOKです。ひと晩寝かせると中までタレが染み込んで深い味わいに! 丼ごはんにのせて漬け丼も楽しめます。
■つくり方
1. 白ネギを刻む

白ネギを細かく刻みます。
2. マグロを切る

マグロをひと口大に切りましょう。
3. 漬けダレをつくる

ボウルに調味料を合わせ、刻んだ白ネギを加えてよく混ぜます。
4. マグロを漬ける

漬けダレにマグロを入れ、ラップやフタをして冷蔵庫で30分ほど漬け込みます。
5. 海苔を飾る

タレごと器に盛り、もみ海苔を飾れば完成です。
■使用した食材はこちら
純正ごま油 200g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=242
価格:本体298円(税込321円)
胡麻を香ばしく焙煎し、香り高く仕上げた胡麻油です。中華料理にはもちろん、炒め油としても万能にお使いいただけます。
■今すぐ食べたい時はこちらがおすすめ
まぐろたたき 120g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=1065
価格:本体398円(税込429円)
キハダマグロとメバチマグロを使った、粒感のあるマグロのたたきです。そのままはもちろん、ご紹介した漬けダレをかるく付けるだけでもおいしくお召し上がりいただけます。
■人気のおつまみレシピはまだまだたくさん!
お店によってもさまざまあるおつまみは、おうちでもかんたんにつくれるものがまだまだたくさんあります。レシピも簡単なものが多いので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。おうちでの晩酌や女子会でも、きっと活躍してくれますよ。
※お近くのセブン‐イレブン、および、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、ヨークグループ各店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2020年2月26日現在の情報です。








