ごはんが進む! ナスの豚肉巻き・柚子胡椒ポン酢のレシピ

2020年06月26日 更新

ごはんが進む! ナスの豚肉巻き・柚子胡椒ポン酢のレシピ

■味付け簡単! ナスの豚肉巻き・柚子胡椒ポン酢のレシピ(調理時間30分)

豚肉とナスでつくる、手軽でおいしい肉巻きおかずです。手が込んで見えますが、味付けはポン酢にお任せの簡単レシピ。柚子胡椒のパンチも効いたスパイシーなひと品で、一度食べたらクセになります。

■材料(2〜3人分)

・豚バラ薄切り肉……12枚
・ナス……3本
・片栗粉……適量
・サラダ油……大さじ3杯
★A味付けぽんず……大さじ4杯
★Aみりん風調味料……大さじ2杯
★A柚子こしょう……小さじ2〜3杯
★有機白いりごま……大さじ1/2杯

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

豚肉のまわりに片栗粉をまぶしたら、手でぎゅっと押さえて粉を密着させましょう。肉の巻き終わりを先に焼くことで、豚肉が剥がれにくくなります。柚子胡椒の量は好みで調整してください。

■つくり方

1. タレをつくる

ボウルにAの材料を入れ、しっかりと混ぜ合わせます。

2. ナスを豚肉で巻く

ナスのヘタを切り落とし、縦に4等分にします(合計で12本です)。

まな板の上に豚肉を1枚広げ、端からナスを巻きます。残りのナスも同じようにします。

豚肉のまわりに片栗粉をまぶし、手でぎゅっと押さえて密着させます。

3. 焼く

フライパンにサラダ油を中火で熱し、2の巻き終わりを下にして並べ入れます。底面が焼き固まったら、面を少しずつ変えながら焼きます。

全面に焼き色が付いたらいったん火を消します。フライパンを傾けて出てきた余分な油をキッチンペーパーで吸い取ります。

4. 味付けする

混ぜ合わせておいたタレを加え、蓋をして弱火にかけます。ときどき向きを変えながら、ナスと豚肉に火が通るまで加熱します。

ナスがやわらかくなったら蓋を外し、火を少し強めます。フライパンを揺すり、肉にさっとタレを絡めます。皿に盛り、白胡麻を振れば完成です。

■使用した食材はこちら

味付けぽんず 360ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=353
価格:本体158円(税込170円)

天然の昆布だしを使用した、旨味たっぷりのゆずポン酢です。さわやかな風味とまろやかさが特徴で、冷奴や鍋物に大活躍のひと品。サラダや揚げ物にかけるのはもちろん、肉料理や魚料理の味付けにも役立ちます。

みりん風調味料 1000ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=219
価格:本体188円(税込203円)

料理に照りと甘味を与える、上品な味わいのみりん風調味料です。アルコール度数は低いので、煮切らなくても酢の物やあえ物に使えます。

柚子こしょう 40g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=5496
価格:本体118円(税込127円)

青唐辛子と柚子を合わせた、ピリリとスパイシーな調味料です。さわやかな風味と辛味が特徴で、麺類や鍋物の薬味に大活躍のひと品。使いやすいチューブタイプは最後までしっかりと使えます。

有機白いりごま 75g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=4867
価格:本体198円(税込213円)

鉄製の釜でじっくりと焙煎し、ふっくら香ばしく仕上げた白いり胡麻です。きんぴらやおひたしのトッピングから、麺類・鍋物の薬味まで、幅広い料理に活用できるひと品。厳しい品質管理基準をクリアした、有機栽培の胡麻を使用しています。

■豚肉とナスは相性ばっちり!

脂肪分の多い豚バラ肉と、油を吸収しやすいナスは、相性抜群のベストコンビ。今回ご紹介した肉巻きレシピも、それぞれの特徴を活かすジューシーなおかずです。ポン酢と柚子胡椒でさっぱりと仕上げるので、しつこさはなく、意外とあっさりと食べられます。皆さんもぜひ一度挑戦してくださいね。

 

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2020年5月7日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

5分以内でつくれる!メンマのおすすめアレンジレシピ3選

2021.07.28

5分以内でつくれる!メンマのおすすめアレンジレシピ3選

■メンマはさまざまな料理にアレンジができる便利食材! ラーメンのトッピングに欠かせないメンマ。実はどんな食材にも合わせやすく、さまざまな料理にアレンジができます。ひと手間で副菜やおつまみがつくれるので、常備しておくとなにかと便利です。 ■1. ごはんが進む!メンマとわかめの和え物のレシ

キャベツの千切りを大量消費!やみつきキャベツのレシピ

2022.11.14

キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!

■キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!(調理時間:1分) 1分でパパッと作れる、やみつきキャベツのレシピをご紹介します。鶏ガラスープの素やごま油でたれを作り、キャベツの千切りを和えればできあがり。適度な塩気とにんにくの風味が食欲を刺激し、食べ出したら止まら

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

2021.08.24

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

■ホットケーキミックスで簡単。ふわふわワッフル(調理時間:20分) フルーツ・ジャム・クリーム・つぶあんなどを添えればスイーツに、ハム・卵・サラダなどを添えればお食事に。朝食・ランチ・おやつ……と、幅広いシーンで活躍するワッフルのレシピです。冷めてもおいしいですが、焼き

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

2021.08.09

10分で簡単!余った無塩バターのおすすめ消費レシピ3選

■余った無塩バターはどう使えばいい? ケーキやクッキー作りで余りがちな無塩バター。有塩バターより口当たりがまろやかで、ミルクのやさしい風味が存分に楽しめます。塩が入っていないため、料理の味を変えずに油分・コクを足したいときに便利。日々のあらゆるレシピにどんどん活用してみてください

おすすめ特集