ジャガイモは常備菜としておうちにある方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなジャガイモを使った「じゃがのりバター」をご紹介します。電子レンジを使ってかんたんにつくれるので、おやつにもおつまみにも最適です。
電子レンジで蒸したジャガイモにバターと青のりをたっぷり絡めたひと皿。お子さんはもちろん、胡椒を効かせれば、ビールにもよく合うおつまみになります。
・ジャガイモ……2個
★北海道バター(加塩)……20g
・青のり……大さじ1杯
★=セブンプレミアムです。
ジャガイモを電子レンジで加熱する時間は、ジャガイモの大きさやレンジの性能によって変わります。今回のレシピでは2個を同時に加熱しましたが、1個なら600Wで3分30秒、500Wで4分を目安にしてください。ジャガイモの中心に、つまようじがスッと通ればOKです。
ジャガイモを切る際は、やけどに注意しましょう。熱いうちにバターを絡めることで、バターがしっかりとしみ込みます。
ジャガイモをよく洗い、濡れたままの状態で皮ごとラップに包みます。
耐熱皿にのせ、600Wで6分加熱しましょう。
加熱後はラップを剥がさず、余熱で5分ほどじっくりと熱を通します。
ジャガイモを食べやすい大きさにカットしましょう。
ボウルにジャガイモを入れ、熱いうちにバターを入れて絡めます。
青のりを加え、さっと混ぜ合わせれば完成です。
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3047
価格:本体295円(税込318円)
北海道十勝産の生乳を使用した加塩タイプのバターです。風味を損なわないうちに使い切りやすい、少し小さめの150gサイズでご用意しました。
大きくて固いジャガイモはレンジを使えば、かんたんに短時間で火が通ります。蒸し料理のほか、調理の下ごしらえや、カレーなどの煮込み料理の時にも便利です。ご紹介したレシピにも、ぜひ挑戦してみてください。
※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2020年6月1日現在の情報です。