簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味

2023年02月22日 更新

シーフードカレーのレシピ。シーフードミックスでプロの味!

■簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味(調理時間:15分 ※解凍する時間は含みません)

魚介の旨みがギュッとつまった、簡単&本格シーフードカレーのレシピです。冷凍シーフードミックスを使用しますが、解凍・加熱方法のコツを押さえることで、くさみがやわらぎやわらかい食感に。また隠し味にバターを加えることで、お店顔負けのコクのある味わいに仕上がります。

ルーの辛さは、魚介の味を引き立てる甘口~中辛がおすすめ。普段の献立はもちろん、おもてなしシーンにもぜひお役立てください。

■食材

 

【3~4人分】

味わいカレー 中辛……70g(4皿分)

・冷凍シーフードミックス……190g

・玉ねぎ……1個

北海道バター(加塩)……10g

・酒……大さじ1杯

・にんにく(すりおろし)……小さじ1杯

・水……600ml

                                                                                                                                                                                                                 

★=セブンプレミアムです。

■作り方

1. 玉ねぎは皮をむいて粗みじん切りにします。

  

2. 冷凍シーフードミックスは塩水(分量外)に30~60分ほど浸けて半解凍し、ざるに上げます。塩水の濃度は3%、水300mlにつき塩9gが目安です。のちほど蒸し焼きにするため完全に解凍せずOK。表面はやわらかく、中は少し硬い状態がベストです。

 

3. フライパンで油大さじ1杯(分量外)を熱し、シーフードミックスを入れてさっと炒めます。酒を振りかけ、蓋をして2分ほど蒸し焼きにします。

 

4. 鍋にバターとにんにく(すりおろし)を入れ、弱火で炒めます。香りが立ってきたら、玉ねぎを加え、透明になるまで炒めます。

 

5. 4に水を加え、中火で加熱します。

 

6. 鍋が沸騰してきたら一度火を止め、カレールーを割って入れます。木べらで混ぜながら溶かします。

 

7. とろみが出てきたら3のシーフードミックスを煮汁ごと加えて、さっと煮込みます。

8. 皿にごはんを盛り、7のシーフードカレーをかけたら完成です。

 

■ポイント・コツ

冷凍シーフードミックスを塩水で解凍し、酒で蒸し焼きにするのが最大のポイント。塩水解凍することで旨みが逃げずぷりぷりの食感に、また酒で蒸し焼きにすることでくさみがやわらぎ、ふっくらとやわらかい食感に仕上がります。

■具材・スパイスのおすすめアレンジ

レシピでは玉ねぎを使用していますが、にんじんやきのこ類など、お好みの野菜を組み合わせて作ってみてください。いかやえびなど生の魚介を使用したり、あさりの水煮缶を加えたりするのもおすすめです。

ローリエやクミンシード、ガラムマサラなどのスパイスを使用すると、さらに本格的な味わいに。市販のカレールーではなく、カレー粉で作っても良いでしょう。

■シーフードカレーをマスターしよう!

カレーといえば長時間コトコト煮込むイメージがありますよね。冷凍シーフードミックスを使えば、煮込む時間はたったの10分!面倒な下処理も不要でラクチンです。シーフードミックスの煮汁も一緒に加えることで、短時間でも魚介の旨みがつまったおいしいカレーに仕上がります。簡単なのでぜひマスターしてみてください。

                                                                                                                                                                                                                 

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。

※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。

※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。

※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)

※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。

※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。

※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。

※2023年2月22日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

これが黄金比!「照り焼きのたれ」で照り焼きチキンの基本レシピ

2022.03.31

これが黄金比!「照り焼きのたれ」で照り焼きチキンの基本レシピ

■簡単スピーディー!照り焼きのたれの黄金比と照り焼きチキンの基本レシピ(調理時間20分) 照り焼きのたれの黄金比は、「しょうゆ2:酒2:みりん2:砂糖1」。この比率さえ覚えておけば、分量を減らしたり増やしたりするのも簡単です。みんなが大好きな照り焼きチキンも、黄金だれで手間なくスピー

安いステーキ肉が高級肉に!? 牛肉をやわらかくする方法

2020.07.10

安いステーキ肉が高級肉に!? 牛肉をやわらかくする方法

■マヨネーズだけ!牛肉をやわらかくする方法(調理時間5分/漬け込む時間と焼く時間は除く) 牛肉をやわらかくするにはさまざまな方法がありますが、なるべく簡単なほうが試しやすいですよね。今回使用するのは、どのご家庭の冷蔵庫にもたいてい入っているマヨネーズ。牛肉の表面にサッと塗るだけで、

簡単「フランスパン」のレシピ。手作りバゲットにチャレンジ!

2021.12.27

簡単「フランスパン」のレシピ。手作りバゲットにチャレンジ!

■パリッと香ばしい。フランスパン(調理時間:4時間) ご家庭のオーブンで焼ける、30cmサイズのバゲット(バタール)を2本作りましょう。小麦の香ばしさや旨味を楽しめるシンプルな配合です。フランスパン用の準強力粉の代わりに、強力粉と薄力粉を8:2でブレンドして使用します。 ■材料(30cmサイズ

簡単おいしい!「ウインナーソーセージと卵のふんわり炒め」のレシピ

2023.04.13

食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに

■食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに(調理時間:10分) ウインナーを具材に作る、簡単卵炒めのレシピです。シンプルなレシピですが、ウインナーの切り方を工夫するのがポイント。カリッとぷりぷりの食感に仕上がるほか、見た目が楽しくなります。また卵液に

おすすめ特集