電子レンジで簡単!即席ホットワインのレシピ

2021年02月26日 更新

電子レンジで簡単!即席ホットワインのレシピ

■グラス一つで!即席ホットワインのレシピ(調理時間2分)

耐熱グラスに材料を入れて、電子レンジで温めるだけの簡単ホットワイン。フルーツや本格スパイスの代わりに、オレンジジュースとシナモンパウダーを使った即席レシピです。グラス一つでできるので、洗い物が少なくて済むのもうれしいポイント!

■材料(1杯分)

★酸化防止剤無添加赤ワイン……100ml
★果汁100%オレンジ……50ml
★純粋はちみつ……小さじ1杯(なければ砂糖でも可)
・シナモンパウダー……少々

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

ワインの甘さによって、はちみつの分量は適宜加減してください。耐熱グラスがなければ、耐熱性のマグカップを使用しましょう。
ワインは温め過ぎると吹き出す可能性があります。また、沸騰させてしまうとワインの風味が飛んでしまうので、様子を見ながら加熱してください(ホットミルクと同じくらいの温かさが目安です)。

■つくり方

1. ワインを電子レンジで温める

耐熱グラスに赤ワイン、オレンジジュース、はちみつを入れます。500Wのレンジで1分加熱します。

いったん取り出し、スプーンでかき混ぜてはちみつを溶かします。再度500Wのレンジで30秒加熱します。

2. 仕上げ

仕上げにシナモンパウダーを振ればできあがりです。

■使用した食材はこちら

酸化防止剤無添加赤ワイン 250ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=4765
価格:本体200円(税込220円)

酸化防止剤を使用せず、ブドウ本来の香りを活かした赤ワインです。フルーティーな味わいが特徴で、さまざまな食事に合わせやすいひと品。風味を損なわないうちに消費できる、飲み切りサイズです。

果汁100%オレンジ 1000ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=2745
価格:本体168円(税込181円)

バレンシアオレンジを100%使用した、フレッシュな味わいのオレンジジュースです。酸味と甘味のバランスがほど良く、子どもからお年寄りまでみんなに好まれるひと品。家庭での消費にぴったりの1Lサイズです。

純粋はちみつ 150g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3315
価格:本体268円(税込289円)

風味がまろやかで、味のクセが少ない純粋はちみつです。フルーツやヨーグルトと相性が良く、ケーキやドリンクづくりにも大活躍のひと品。上品な甘味が特徴で、料理の隠し味にも役立ちます。

■ホットワインに合うおつまみはこちら

クラッカー&ナッツ 4袋(128g)


https://7premium.jp/product/search/detail?id=7822
価格:本体398円(税込429円)

クラッカーに、ローストアーモンド、フリーズドライチーズを合わせた食感の楽しいアソートパックです。食べきりサイズ4袋入りなので、お酒のおつまみにもぴったりのひと品。お子さまのおやつや職場でのブレイクタイムにもおすすめです。

チーズサラミ&ソフトサラミ 68g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=7760
価格:本体250円(税込270円)

チーズサラミとソフトサラミが一度に楽しめる、満足度抜群のアソートパックです。お皿に盛り付ければオードブルにもなり、来客時のおもてなしにも大活躍のひと品。ビールやワインのお供にもぴったりです。

■飲みたい時にすぐにつくれる!

電子レンジで手軽につくれる即席ホットワイン。1杯分がわずか2分でできるので、飲みたい時にすぐに楽しめるうれしいレシピです。ワインの芳醇な香りが湯気と共に立ち上り、おうちでのリラックスタイムにもおすすめのひと品。クローブやジンジャーなどお好みのスパイスを加えても、おいしくお召し上がりいただけます。

※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2020年10月13日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

ちょい足しでビーフシチューがおいしくなる! 秘密の隠し味12選

2020.01.24

ちょい足しでビーフシチューがおいしくなる! 秘密の隠し味12選

■まろやかにするなら! ビーフシチューの隠し味3選 1. 生クリーム https://7premium.jp/product/search/detail?id=734価格:本体297円(税込321円) 仕上げに生クリームを少量加えると、味がグンとまろやかになります。おしゃれに見せたいなら、皿に盛り付けてからスプーンで直接まわしかけてもグッド

この発想はなかった! たこ焼き具材のおすすめアレンジ33選

2020.01.08

この発想はなかった! たこ焼き具材のおすすめアレンジ33選

■アレンジ具材・海鮮系6選 1.エビ https://7premium.jp/product/search/detail?id=894価格:本体398円(税込429円) エビのプリっとした食感は、タコに負けないくらいおいしいたこ焼きの具材です。小さく切ったエビをタコと同じように入れるだけで良いので、つくり方も簡単。エビが贅沢に香る、上品な

ホットケーキミックスで簡単!ひと口チョコスコーンのレシピ【元パティシエ考案】

2022.07.21

ホットケーキミックスで簡単!ひと口チョコスコーンのレシピ【元パティシエ考案】

■ザクザク食感。ひと口チョコスコーン(調理時間:30分) 元パティシエの筆者がご紹介する、材料4つを混ぜて焼くだけの簡単スコーンのレシピです。通常のスコーンはバターを溶かさないようにして作りますが、このレシピは溶かしバターを使うので少し硬めのザクザクッとした食感を楽しめます。バター

市販のスポンジケーキで簡単! フルーツドームケーキ

2021.08.27

市販のスポンジケーキで簡単! フルーツドームケーキ

■フルーツたっぷり。フルーツドームケーキ(調理時間:30分 ※冷やす時間は除きます) みかんやキウイフルーツ、いちごがぎっしり詰まった、ジューシー感たっぷりのドームケーキです。フルーツの甘酸っぱさと生クリームのミルキーなコクは相性抜群! ふわふわなスポンジの食感も加わり、食べ応えばっち

おすすめ特集