全2件中 1~2件を表示
2020.03.13
トースターで簡単!焦がし醤油香る「焼きおにぎり」レシピ
■焼きおにぎりの基本レシピ 醤油だれを重ね塗りして焼き上げる焼きおにぎりのレシピです。香ばしい醤油の香りが食欲をそそるひと品ですよ。 材料(1人分) ・ごはん……200g★特選丸大豆醤油……大さじ4杯・みりん……大さじ2杯 ★=セブンプレミアムです。 作り方
2020.02.07
醤油味だけじゃもったいない!「味噌焼きおにぎり」の作り方
■カリッと香ばしい! 味噌焼きおにぎりの基本レシピ どこか懐かしさを感じるような、ぽってりと素朴な味わいの味噌焼きおにぎりです。みりんと少しだけ加えたお砂糖で、ほんのり甘めの味付けにしています。 お弁当はもちろん、乾杯のおともやシメのひと品にも。 材料(4個分) ・ごはん…&hellip
2022.01.24
チューブ入りにんにくで!ガーリックライスのレシピ
■お肉料理と一緒に食べたい!ガーリックライスの基本レシピ(調理時間10分) にんにくのかわりに市販のチューブ入りにんにくを使った、シンプルでお手軽なガーリックライスです。面倒なにんにくの皮むきが必要なく、手に匂いがつきにくいのがメリット。にんにくは焦げやすいので、手早くさっと炒め上
2023.04.13
食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに
■食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに(調理時間:10分) ウインナーを具材に作る、簡単卵炒めのレシピです。シンプルなレシピですが、ウインナーの切り方を工夫するのがポイント。カリッとぷりぷりの食感に仕上がるほか、見た目が楽しくなります。また卵液に
2023.06.12
パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ
■パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ(調理時間:30分) ハンバーグを作ろうと思ったら「パン粉がなかった……」という経験はありませんか?じつはハンバーグはパン粉なしでもおいしく作れます。パン粉を入れないことで肉の旨みをダイレクトに味わえ、肉々しくジューシー
2019.11.01
ハンバーグのおすすめ隠し味12選!いつもの味からワンランクアップ
■コクがアップするハンバーグの隠し味5選 1.味噌 https://7premium.jp/product/search/detail?id=4348商品名:米こうじみそ 白粒 1kg価格:本体278円(税込300円) 味噌の旨味成分「グルタミン酸」は、お肉の「イノシン酸」と合わせると、相乗効果で旨味がグンとアップします。材料の塩を減らし、2人