和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選(1ページ目)

2022年05月17日 更新

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

■和食派の方に。朝食におすすめのごはんレシピ4選

1. シンプルが一番。塩おにぎり

どんなおかずとも相性が良い、シンプルな塩おにぎりのレシピです。具材を入れないので簡単に作れて、握りやすいのもうれしいポイント。漬物とお味噌汁を添えれば、立派なおにぎり定食ができあがります。もちろん梅干しやツナマヨなど、お好みの具を入れてもOK!

【レシピはこちら】
https://7premium.jp/blog/detail?id=564

2. やさしい味わい。卵おじや

和風だしがふわりと香る、やさしい味わいのおじやです。ふわとろ卵の食感に朝からほっこりと癒されるはず。このひと品だけでも十分食べごたえがありますが、きのこや鶏肉などを加えてボリュームアップさせるのもおすすめです。

【レシピはこちら】
https://7premium.jp/blog/detail?id=520

3. ひと皿で大満足!目玉焼き丼

ごはん・目玉焼き・ベーコン・アボカドが一度に楽しめる丼です。おかずを別に盛り付けないので、洗い物が少なくて済むのも好ポイント!アボカドの代わりに千切りキャベツをのせたり、ベーコンの代わりにウインナーソーセージを使ったりと、アレンジは自由自在です。焼き海苔やかつおぶしなど、トッピングにもこだわって作ってみてください。

【レシピはこちら】
https://7premium.jp/blog/detail?id=1040

4. 食べごたえ満点。沖縄風スパムおにぎり

スパムのピンク色と卵の黄色のコントラストが美しい、沖縄風スパムおにぎりのレシピです。スパムおにぎりといえばお寿司のような見た目のハワイ風が定番ですが、沖縄では大きな焼き海苔で包んで作るのが特徴。簡単に作れて食べごたえがあるので、ランチや夜食にもぜひ取り入れてみてください。

【レシピはこちら】
https://7premium.jp/blog/detail?id=1574

関連キーワード

おすすめ記事

材料4つでできる!すき焼きのたれの基本レシピ

2021.06.16

材料4つでできる!すき焼きのたれの基本レシピ

■煮物や炒め物にも使える!すき焼きのたれのレシピ(調理時間:10分) すき焼きのたれ「割り下」のレシピです。家庭にある定番の材料4つのみで、簡単につくることができます。このレシピは基本の配合ですが、お好みでしょうゆや砂糖を加減したり、昆布やだし汁を加えたりしてアレンジするのもおすすめ

チューブ入りにんにくで!ガーリックライスのレシピ

2022.01.24

チューブ入りにんにくで!ガーリックライスのレシピ

■お肉料理と一緒に食べたい!ガーリックライスの基本レシピ(調理時間10分) にんにくのかわりに市販のチューブ入りにんにくを使った、シンプルでお手軽なガーリックライスです。面倒なにんにくの皮むきが必要なく、手に匂いがつきにくいのがメリット。にんにくは焦げやすいので、手早くさっと炒め上

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

2021.08.24

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

■ホットケーキミックスで簡単。ふわふわワッフル(調理時間:20分) フルーツ・ジャム・クリーム・つぶあんなどを添えればスイーツに、ハム・卵・サラダなどを添えればお食事に。朝食・ランチ・おやつ……と、幅広いシーンで活躍するワッフルのレシピです。冷めてもおいしいですが、焼き

お刺身に合う献立レシピ15選!副菜から汁物まで

2023.01.19

お刺身に合う献立レシピ15選!副菜から汁物まで

■お刺身の日の献立にはどんなおかずが合う? 食卓を豪華に彩ってくれるお刺身。おいしいのはもちろんのこと、買ってきてそのまま食卓に並べられるのもうれしい便利なひと品です。 お刺身を中心にさっぱりとした献立にまとめたい時は、野菜のおひたしやきんぴらなどを合わせるのがポイント。お刺身の

おすすめ特集