見た目!インパクト!ボリューム満点!!アウトドアのお弁当やパーティーに大活躍♪
なんと!おにぎりの型は、牛乳パックを使って簡単にできますよ!
★焼海苔 10枚 | 1枚 |
★マヨネーズ 500g | 適量 |
★味付き半熟ゆでたまご | 1個 |
★人参サラダ | 適量 |
★生ハムロース 45g | 3枚 |
★味付塩こしょう 250g | 適量 |
・ごはん | 100g |
・レタス | 4枚 |
・紫キャベツ | 適量 |
★=セブンプレミアムです。
紫キャベツは千切りにし塩こしょうを少々振り混ぜておく、人参サラダも塩こしょうを振り混ぜておく。
<簡単におにぎらずがつくれるポイント>
洗った空の牛乳パックを6cm幅の筒状に切り、おにぎらずの型をつくる。
ダイヤ型にラップを置きその上にのりを置き、のりの中央に2.の型を立てて置く。
3.の型の中にごはん50g・レタス2枚・紫キャベツ・マヨネーズ・ゆでたまご1個・マヨネーズ・人参サラダ・生ハム3枚・レタス2枚・ごはん50gの順に乗せ、崩れないように型をはずす。
ラップを持ち上げながら、ごはんの中心に、海苔の四隅をあわせるように包み、ラップでしっかり包む。
ラップに包んだまま、真ん中を包丁で半分に切る。切った断面にお好みで塩こしょうを振り出来上がり。
コメントを書くにはログインが必要です。
会員登録されていない方はこちらから
みんなのコメント
0