カリカリもっちり食感!旨みたっぷり大根餅のレシピ
調理時間
:20分(※干しえびを戻す時間は含みません)
外はカリカリ、中はもっちりとした食感で人気の点心「大根餅」のレシピです。大根餅は具沢山な広東(香港)式、シンプルな具材を使う台湾式などがありますが、どちらも米粉を蒸して作られています。
こちらでご紹介するのは、米粉の代わりに薄力粉と片栗粉を使い、蒸さずに直接フライパンで焼く手軽なレシピです。また大根はおろす方法と細切りにする方法がありますが、大根のほど良い食感が楽しめる細切りを使う作り方を主にご紹介します。
干しえびを戻し汁ごと入れることで、簡単なのに本格中華の味わいが楽しめる仕上がりに。おやつやおつまみにおすすめのひと品です。
食材
作り方
-
1
熱湯の中に干しえびを入れ、20分ほど浸して戻します。戻し汁はこのあと使うため、捨てずに取っておいてください。
-
2
大根を細切りにします。スライサーを使うと手軽です。包丁を使う場合は3~4mm角程度の細切りにしてください。おろして作る場合は、すりおろしたら軽く水気を切っておきます。
-
3
2のボウルに戻した干しえびと小口ねぎ、粉類と鶏がらスープの素を加えます。粉類が全体に満遍なくいきわたるように混ぜ合わせます。
-
4
しっかり混ざったら干しえびの戻し汁を回し入れ、全体がもったりとするまでよく混ぜ合わせます。
-
5
フライパンにごま油を引き、4を流し入れて形を整えながら中火で5分ほど焼きます。
-
6
こんがりとした焼き色が付いたらひっくり返して1~2分焼きます。蓋をして火を弱め、さらに3分ほど蒸し焼きにします。
-
7
表裏両面にきれいな焼き色が付いたら蓋を取ります。火を強めてそれぞれの面を1~2分ずつ焼き付けて、しっかりと水分を飛ばします。
-
8
表面がカリッとしたら食べやすい大きさに切り分けて皿に盛り付けます。お好みで酢醤油やからし、ラー油などを添えてお召し上がりください。
-
ポイント・コツ
蓋をしてじっくり蒸し焼きにすることで中はモチモチ食感に、仕上げに蓋を取ってしっかり水分を飛ばすことで表面はカリッと仕上がります。冷めたものを温めなおす時は、フライパンで再度弱火で焼くのがおすすめです。
■大根餅のおすすめアレンジ
ご紹介したのはシンプルな具材を使った台湾式風レシピですが、干ししいたけや干し貝柱、ザーサイなどを加えた具沢山な広東(香港)式もおすすめ。このほかベーコンやチーズを加えてボリュームアップすれば、食べ盛りのお子さんにも喜ばれる味わいになりますよ。
■簡単なのに本格的な味わい。お手軽大根餅を作ろう
干しえびの旨味と大根の素朴な風味、独特の食感が人気の中華料理「大根餅」。蒸し器がなくてもフライパンで蒸し焼きにすることで手軽に本場の味が楽しめます。シンプルな具材で仕上げるのもよし、具沢山にしてリッチに味わうのもよし。アレンジ自在のお手軽大根餅を作りましょう。
写真・文/とも花
料理家 / レシピライター
息子ふたりと夫と私の4人家族。手間をかけるところと省けるところのメリハリをつけ、作って楽しく身近な人に「おいしい!」と喜んでもらえるようなレシピを考案しています。
https://lit.link/tomoka756
※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年12月16日現在の情報です。