パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ

2023年06月12日 更新

パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ

■パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ(調理時間:30分)

ハンバーグを作ろうと思ったら「パン粉がなかった……」という経験はありませんか?じつはハンバーグはパン粉なしでもおいしく作れます。パン粉を入れないことで肉の旨みをダイレクトに味わえ、肉々しくジューシーな食感に仕上がるというメリットもありますよ。

この記事では、肉だねにつなぎを使わないハンバーグのレシピをご紹介。パン粉だけでなく、卵やナツメグ、片栗粉なしで手軽に作れます。レシピをマスターすれば、煮込みハンバーグや和風ハンバーグなどにアレンジも可能です。

■食材

【2人分】

・合い挽き肉……270g

・玉ねぎ……2個(200g)

・塩……少々

・こしょう……少々

                                                                                                                                                                                              

〈ソース〉

酸化防止剤無添加赤ワイン……大さじ1と1/2杯

中濃ソース……大さじ1杯

トマトケチャップ……大さじ1杯

                                                                                                                                                                                              

★=セブンプレミアムです。

■作り方

1. 以下の準備をします。

・玉ねぎをみじん切りにする                                                                                                                                                                                             

2. 熱したフライパンにサラダ油(分量外)を薄くひき、みじん切りにした玉ねぎを入れて弱火で炒めます。茶色くなったら皿に取り出して冷まします。

 

3. ボウルに合い挽き肉を入れて、粘りが出るまでしっかりと練ります。塩・こしょうを加えて混ぜ、2の玉ねぎを加えてさらに混ぜ合わせます。

 

4. 肉だねを2等分にし、両手でキャッチボールをするようにして、空気を抜きながら成形します。

 

5. 熱したフライパンにサラダ油を大さじ1杯(分量外)入れ、ハンバーグを中火で焼きます。おいしそうな焼き目がついたら裏返します。

 

6. 弱めの中火にし、大さじ2杯の水(分量外)を加えます。蓋をして蒸し焼きにします。

 

7. 水気がなくなったら蓋を外します。ハンバーグの中心をつまようじで刺し、透明な肉汁が出てきたら皿に盛ります。

 

8. ソースを作ります。ハンバーグを焼いたフライパンにソースの材料を入れ、中火で煮詰めます。アルコールが飛んでとろみがついてきたら火からおろし、ハンバーグにかければ完成です。

 

■ポイント・コツ

玉ねぎをしっかり炒め、水分を飛ばすのがポイントです。玉ねぎの甘さを引き出すだけでなく、ハンバーグを焼いたときに形が崩れるのを防ぐことができます。

ハンバーグを焼いたフライパンはソースを作る際に使うので、洗わずに置いておきましょう。ソースに使う赤ワインがない場合は、酒で代用してOK。味見して物足りなく感じるときは、みりんや砂糖を小さじ1杯程度加えるのがおすすめです。

■手軽に楽しむなら「金のハンバーグ」がおすすめ!

 金のハンバーグ(牛肉100%)190g

 

https://7premium.jp/product/search/detail?id=2

価格:税込505円  

金のハンバーグ(合挽) 190g

https://7premium.jp/product/search/detail?id=10122

価格:税込429円

玉ねぎを炒めてから材料をこねて、肉だねを焼いてソースも作って……と、ハンバーグ作りは手間や時間がかかりますよね。忙しい日や調理時間がとれないときは、セブンプレミアムの「金のハンバーグ」がおすすめですよ。                                                                                                                                                                                              

*金のハンバーグとは

金のハンバーグは、セブンプレミアム「金の」シリーズから販売されているハンバーグのこと。2010年に販売されてから現在まで約一年に1回のペースでリニューアルされ、そのたびにおいしく進化しています。                                                                                                                                                                                            

*2023年、リニューアル商品が2つ登場

2023年、金のハンバーグからリニューアル商品が2つ登場します。ひとつは牛肉を100%使用した、肉々しさ満点の「金のハンバーグ アンガス牛使用」。合い挽きではなく牛肉を100%使用することで、ジューシーで深い味わいに仕上げられています。

牛肉は食感の異なる粗挽きと細挽きを組み合わせて、弾むような食感に仕上げているのがこだわり。トリュフ入りのデミグラスソースとの絶妙なハーモニーを楽しめますよ。

もうひとつの「金のハンバーグ 牛肉の旨みと豚肉の甘み」は、牛肉と豚肉を7:3の割合で混ぜたハンバーグ。こだわりの比率でまぜたハンバーグは、やわらかく上品な甘味を楽しめるのが魅力です。香味野菜やトリュフ入りの特製デミグラスソースにも注目しながら味わってみてください。

※「金のハンバーグ アンガス牛使用」はお近くのセブン‐イレブン、「金のハンバーグ 牛肉の旨みと豚肉の甘み」はイトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークベニマルでお求めください

■ハンバーグをパン粉なしで作ってみよう

パン粉なしで作るハンバーグは、材料が少なくて調理が簡単。また肉々しい食感に仕上がるため、高い満足感を得られるのも魅力です。手作りする時間がないときは、ぜひセブンプレミアムの金のハンバーグもチェックしてみてくださいね。

                                                                                                                                                                                              

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。

※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。

※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。

※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)

※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。

※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。

※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。

※2023年6月12日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

全部5分以内!味付きめかぶのおすすめアレンジレシピ3選

2021.07.22

全部5分以内!味付きめかぶのおすすめアレンジレシピ3選

■めかぶはアレンジ自在な便利食材! 箸休めや小鉢に大活躍の味付きめかぶ。ひと手間加えれば、さまざまな料理にアレンジできます。ここでは、和えるだけ・のせるだけ・お湯をそそぐだけの簡単レシピをご紹介。ぜひ気軽に挑戦してみてください。 ■1. あとひと品やおつまみに!めかぶと豆腐のさっぱり和

シーフードカレーのレシピ。シーフードミックスでプロの味!

2023.02.22

簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味

■簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味(調理時間:15分 ※解凍する時間は含みません) 魚介の旨みがギュッとつまった、簡単&本格シーフードカレーのレシピです。冷凍シーフードミックスを使用しますが、解凍・加熱方法のコツを押さえることで、くさみがやわらぎや

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

2022.05.17

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

■和食派の方に。朝食におすすめのごはんレシピ4選 1. シンプルが一番。塩おにぎり どんなおかずとも相性が良い、シンプルな塩おにぎりのレシピです。具材を入れないので簡単に作れて、握りやすいのもうれしいポイント。漬物とお味噌汁を添えれば、立派なおにぎり定食ができあがります。もちろん梅

レトルトカレーで簡単!本格「カレーうどん」のレシピ・つくり方

2019.12.20

レトルトカレーで簡単!本格「カレーうどん」のレシピ・つくり方

■レトルトで簡単!カレーうどんの基本レシピ レトルトカレーとめんつゆで簡単に作れる「カレーうどん」のレシピです。まろやかな辛さのカレースープがもちもちのうどんに絡んで、大人も子どもも楽しめるおいしさ。レンジ調理OKのうどんを使えば、さらに簡単・時短です! 材料(1人分) ★うどん&hellip

おすすめ特集