ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選(3ページ目)

2022年04月14日 更新

ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選

■3.ボリュームたっぷり!明太子ごはんのチーズ焼き(調理時間:10分)※焼き上げる時間は除く

「明太子・ごはん・海苔」×「バター・チーズ」という、和と洋の絶妙なハーモニーを楽しむひと品。和と洋と言っても、同じ発酵食品である明太子とチーズは間違いのない組み合わせです。混ぜてのせて焼くだけなのに、見栄えと食べ応えはバッチリ!
ボリュームたっぷりで食べ盛りのお子さんにも喜ばれます。手間はかけたくないけれどしっかり食べたい、休日のランチにおすすめです。

材料(1人分)

・ごはん……180g
辛子明太子 無着色 切子……100g
・バター(有塩)……10g
・とろけるチーズ……30g
焼海苔……1/8枚

★=セブンプレミアムです

作り方

1.具材を準備する

明太子は薄皮を取り除いてほぐし、トッピング用に少量分けておきます。海苔はキッチンばさみで細切りにします。

2.ごはんにバターを混ぜる

温かいごはんにバターをのせ、溶け始めたら混ぜ込みます。

3.ごはんに明太子を加えて混ぜる

バターが全体になじんだら、明太子を加えてよく混ぜ合わせます。

4.耐熱皿に明太子ごはんを入れてチーズをのせる

耐熱皿に明太子ごはんを入れて、とろけるチーズをのせます。

5.オーブントースターやグリルで焼く

オーブントースターや魚焼きグリルで、こんがりとした焼き色が付くまで焼きます。オーブントースターの場合は8~10分、魚焼きグリルの場合は5~6分が焼き時間の目安です。
※焼き上げる時間は除く

6.明太子と海苔をトッピングする

明太子と海苔をトッピングして完成です。

■使用した食材はこちら

辛子明太子 無着色 切子 105g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3083
価格:税込429円

MSC認証取得*!長崎県崎戸島の塩を使い、じっくり熟成させた辛子明太子です。かつおだし、こんぶだしを使って旨みたっぷりに仕上げました。つぶつぶ感があり、まろやかでほどよい辛さが特徴。そのまま晩酌のお供に、お茶漬けや混ぜごはんなどのアレンジメニューにもご活用いただけます。
MSC認証:管理された持続可能な漁業で獲られた天然のシーフードをあらわす認証です。

焼海苔 10枚


https://7premium.jp/product/search/detail?id=344
価格:税込419円

鮮度にこだわり、風味豊かに仕上げた焼海苔です。有明海産のなかでも色目が濃く、香りと味がしっかりとしたものを厳選しました。巻き寿司、おにぎり、餅など、料理に合わせてお好みのサイズにカットできて便利!お弁当のデコレーションにもおすすめです。

■アレンジ次第で味わいいろいろ!明太子ごはんを作ろう

組み合わせる食材や調理法を変えることで、さまざまな味わいが楽しめる「明太子ごはん」。サラッと食べたい、おいしさをじっくり堪能したい、がっつり食べたいなど、食べる場面に合わせたアレンジが可能です。
ご紹介したレシピだけでなく、ご家庭で常備しているものを気軽にちょい足しして楽しんでみてください。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年4月14日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

2021.06.16

かんたん! いろいろ使える「オレンジピール」の作り方・レシピ

■保存もおすすめ「オレンジピール」の作り方(調理時間:30分) オレンジの皮の砂糖漬けを乾燥させてつくる、オレンジピールのレシピです。完全に乾燥させれば保存が効くので、多めにつくっておくのがおすすめです。 ■材料(6人分) ・オレンジ……2個・塩……適量・砂糖&he

絶品ふわふわロールケーキのレシピ。割れない巻き方教えます!

2022.07.21

絶品ふわふわロールケーキのレシピ。割れない巻き方教えます!

■しっとりふわふわ。絶品ロールケーキ(調理時間:30分 ※冷やす時間は含みません) ふわふわとした口どけがたまらない絶品ロールケーキのレシピです。はちみつを加えることで、時間が経ってもしっとりとした食感を味わえます。シンプルなプレーン味のロールケーキなので、お好みの具材を巻いて楽し

電子レンジで簡単!即席ホットワインのレシピ

2021.02.26

電子レンジで簡単!即席ホットワインのレシピ

■グラス一つで!即席ホットワインのレシピ(調理時間2分) 耐熱グラスに材料を入れて、電子レンジで温めるだけの簡単ホットワイン。フルーツや本格スパイスの代わりに、オレンジジュースとシナモンパウダーを使った即席レシピです。グラス一つでできるので、洗い物が少なくて済むのもうれしいポイント

フライパンで簡単ジューシー!焼きはまぐりのレシピ

2023.01.24

フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説

■フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説(調理時間:10分 ※はまぐりを砂抜きする時間は含みません) フライパンにはまぐりを並べて、強火で蒸し焼きにするだけの簡単レシピです。少量のしょうゆでシンプルに味付けし、磯の風味を存分に活かすのがおいしさの決め手。プリ

おすすめ特集