混ぜるだけで完成!「オリーブオイルドレッシング」の基本レシピ

2021年04月02日 更新

混ぜるだけで完成!「オリーブオイルドレッシング」の基本レシピ

■サラダやカルパッチョに!オリーブオイルドレッシングの基本レシピ(調理時間:5分)

オリーブオイルを使う、基本のドレッシングのレシピです。混ぜるだけで簡単につくれて、味のアレンジがきくのもいいところ。さっぱりとした味付けで、サラダだけでなくカルパッチョや和えものにも使えます。調味料のみでつくるので、冷蔵庫で1カ月ほど保存可能です。

■材料(2人分)

★エクストラバージン オリーブオイル……大さじ2杯
★穀物酢(またはレモン汁)……大さじ1杯
★味付塩こしょう……小さじ1/4杯
★純粋はちみつ(または砂糖)……小さじ1/4杯

★=セブンプレミアムです。

■コツ・ポイント

オリーブオイルは、豊かな風味を持つエクストラバージンオリーブオイルを使うのがおすすめです。はちみつや砂糖を加えることで、味に深みが出て口当たりがよくなります。
にんにくやハーブ類をプラスするとイタリアンドレッシングに、塩の代わりにしょうゆを使うと和風ドレッシングができます。

■つくり方

1.調味料を混ぜる

ボウルに酢、塩こしょう、はちみつを入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせます。

2.オリーブオイルを加えて混ぜる

オリーブオイルを少しずつ加え、混ぜ合わせたらできあがり。

■使用した食材はこちら

エクストラバージン オリーブオイル 250g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=145
価格:税込429円

フルーティーでフレッシュな香りが楽しめる、エクストラバージンオリーブオイルです。オリーブの果実から絞って採油しており、オリーブ本来の風味を感じられるのが特徴。ドレッシングやカルパッチョなどのソース類のほか、炒めものや揚げものにもお使いいただけます。

穀物酢 500ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=214
価格:税込91円

米や酒粕といった通常の原料に加え、米麹を使用した穀物酢。やさしい香りとまろやかな酸味で、素材のおいしさをぐっと引き立てます。手軽に扱いやすい軽量化した瓶と、リサイクルを考慮したはがしやすいラベルを採用。

味付塩こしょう 250g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=268
価格:税込203円

食塩・こしょう・調味料をブレンドした、味付塩こしょうです。いろいろな料理に使いやすいバランスの取れた配合で、こしょうが豊かに香り立つのが特徴。料理の味付けや下ごしらえに、さっとひと振りで風味をととのえます。

純粋はちみつ 150g


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3315
価格:税込289円

クセが少なくまろやかな味わいの純粋はちみつです。お菓子やドリンク、料理など、いろいろなメニューにお使いいただけます。
※1歳未満の乳児には与えないでください。

■今すぐ食べたい時はこちらがおすすめ

ドレッシング イタリアン 300ml


https://7premium.jp/product/search/detail?id=6686
価格:税込311円

ペッパーとバジルの風味を効かせた、イタリアンドレッシングです。さっぱりとした味わいで、カロリー控えめ*。ドレッシングとしてサラダにかけたり、調味料としてマリネや炒めものに使ったり、さまざまな料理に活躍します。
*セブンプレミアムコクの炒め玉ねぎドレッシング比

■簡単なのに香り豊か!オリーブオイルのドレッシング

油・酢・塩でつくれる、シンプルな基本のドレッシング。オリーブオイルを使うと、香り豊かでぐっと風味がよくなり、軽めの質感に仕上がります。レシピでは甘味を加えコクを出していますが、酢・塩・砂糖はお好みでOK。サラダにかけるだけでなく、カルパッチョやマリネにも活用できます。混ぜるだけで簡単につくれるので、ぜひお試しください。

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2021年4月1日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

2022.05.17

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

■和食派の方に。朝食におすすめのごはんレシピ4選 1. シンプルが一番。塩おにぎり どんなおかずとも相性が良い、シンプルな塩おにぎりのレシピです。具材を入れないので簡単に作れて、握りやすいのもうれしいポイント。漬物とお味噌汁を添えれば、立派なおにぎり定食ができあがります。もちろん梅

炊飯器で失敗知らず!ふっくらおいしい小豆の煮方

2023.04.13

炊飯器で誰でも簡単!ふっくらおいしい小豆の煮方

■炊飯器で誰でも簡単!ふっくらおいしい小豆の煮方(調理時間:5分 ※炊き時間・保温時間は含みません) 鍋でコトコトではなく、炊飯器でパパッとできる小豆の煮方です。火加減を調節したり、付きっきりで見張ったりしなくて済むため、家事の片手間で作れます。炊き時間を除けば調理に5分とかからな

隠し味がポイント!食欲そそる「キムチチャーハン」の作り方・レシピ

2021.12.08

隠し味がポイント!食欲そそる「キムチチャーハン」の作り方・レシピ

■砂糖を隠し味に。キムチチャーハンの作り方(調理時間:15分) キムチと卵を具材にして作る、シンプルなキムチチャーハンのレシピです。隠し味に少量の砂糖を加えるのがおいしさのポイント。ボリュームアップしたいときは、豚肉やベーコン、ハムを加えてお作りください。 ■材料(1人分) ・ごはん&h

パスタにぴったりな付け合わせ20選!副菜からメインまで

2022.11.24

パスタにぴったりな付け合わせ20選!副菜からメインまで

■【副菜】パスタにおすすめの付け合わせレシピ5選 まな板&包丁いらず。キャベツの塩こんぶ和え 調理時間:5分 ちぎったキャベツに塩こんぶやごま油をもみ込めば、シャキッとおいしい副菜のできあがり。さっぱりとした味わいなので、こってり系のパスタによく合います。まな板や包丁を使わずに

おすすめ特集