本格カスタードアップルパイのレシピ。冷凍パイシート&型なしで簡単!

2023年01月24日 更新

冷凍パイシートで簡単!カスタードアップルパイのレシピ

■本格カスタードアップルパイのレシピ。冷凍パイシート&型なしで簡単!(調理時間:60分 ※フィリングとカスタードクリームを冷ます時間は除く)

冷凍パイシートにカスタードとフィリングをのせて焼く、人気のオープンアップルパイのレシピです。作るのに時間はかかりますが、型なしで手軽に調理可能!またフィリングとカスタードクリームは、火を使わず電子レンジで簡単に作れます。

生地のサクサク感・クリームのなめらかさ・りんごの甘酸っぱさが絶妙にマッチし、本格的な味わいに。おやつからおもてなしまで、いろいろなシーンでおすすめです。

■食材

【4個分】

パイシート……2枚(10×18cmのものを使用)

・卵黄(つや出し用)……1個分

・粉砂糖(仕上げ用)……適量(なければ省略可)

                                                                                                                                                                                                              

〈フィリング〉

・りんご……1個(約450g)

・グラニュー糖……大さじ3杯(砂糖でも可)

レモン100%……小さじ1杯

北海道バター(加塩)……10g(無塩でも可)

・シナモンパウダー……少々

                                                                                                                                                                                                              

〈カスタードクリーム〉

・薄力粉……大さじ2杯

・砂糖……大さじ5杯

こだわり新鮮たまご……1個

毎日の食卓牛乳……200ml

・バニラエッセンス……4〜5適

                                                                                                                                                                                                              

★=セブンプレミアムです。

■作り方

1. フィリングを作ります。りんごの皮をむいて1cm角に切り、耐熱ボウルに入れます。グラニュー糖・レモン果汁をまぶします。

2. ラップをかけずに電子レンジ600Wで3分加熱し、上下を返すように混ぜます。バターを加えて再び600Wで3分加熱し、軽く混ぜます。汁気がほとんどなくなるまで3〜4回加熱を繰り返し、仕上げにシナモンパウダー加えて混ぜ、冷めるまで置いておきます。

 

3. カスタードクリームを作ります。耐熱ボウルに薄力粉と砂糖を振るい入れます。牛乳と卵を順に加え、泡立て器で都度よく混ぜます。

 

4. ラップをかけずに電子レンジ600Wで2分加熱し、泡立て器で混ぜます。再び600Wで2分加熱し、泡立て器で粒感がなくなるまでかき混ぜます。バニラエッセンスを加えてさらに混ぜます。

 

5. 粗熱が取れたら、表面が乾燥しないようにラップをぴったりと密着させます。冷めるまで置いておきます。

 

6. オーブンを200℃に予熱します。冷凍パイシートを冷凍庫から取り出し、少しやわらかくなったら包丁で半分に切ります。フォークでまんべんなく穴を開けます。

 

7. パイシートの4辺を1cmほど空け、カスタードクリーム、フィリングを順にのせます。

 

8. 卵黄を溶き、パイシートの空いているスペースにハケで塗ります。

 

9. 200℃のオーブンで12〜13分焼きます。仕上げに粉砂糖を振れば完成です。粉砂糖はパイが冷めてから振ってください。溶けない粉砂糖を使うのがおすすめです。

■ポイント・コツ

形よく焼き上げるため、パイシートにカスタードクリームをのせる際は4辺を1cmほど空けましょう。フィリングをのせる時は汁気がなるべく入らないようにするのもポイントです。機種によって熱の入り方が異なるため、電子レンジやオーブンの加熱時間は適宜調節してください。

■フィリングとカスタードクリームの分量・保存方法について

フィリングとカスタードクリームは作りやすい分量でご紹介しています。全量使えば、最大で6個(冷凍パイシート3枚分)のアップルパイを作ることが可能です。

余った場合は冷蔵庫で保管し、どちらも1〜2日以内に消費してください。ヨーグルトに入れたり、パンにのせたりして食べるのがおすすめです。

■プリンで作る!カスタード風アップルパイのレシピ

より手軽に作りたい時は、市販のプリンを活用するアレンジがおすすめ。カスタードクリームを作る工程を省略でき、材料5つで作ることができます。三角パイの形に成形する方法はご紹介したレシピにも応用できるので、ぜひチェックしてくださいね。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1795

■今すぐ食べたい時はこちらがおすすめ

アップルパイ 2個入

https://7premium.jp/product/search/detail?id=8774

価格:税込429円

半解凍、全解凍、電子レンジ解凍と、いろいろな解凍方法で楽しめるアップルパイです。半解凍ならアイスケーキのようなひんやりとした食感に、電子レンジで温めると香り豊かな味わいに。小分けにできるため、1個ずつ違う食べ方を試すこともできます。

■焼き立てのアップルパイは格別のおいしさ!

子どもからお年寄りまで、みんなが大好きなカスタードアップルパイ。一見むずかしそうですが、こちらでご紹介したレシピなら簡単です。焼き立てサクサクのおいしさが味わえるのは、手作りならではの醍醐味!ティータイムのお供や食後のスイーツに、ぜひお試しください。

                                                                                                                                                                                                              

※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。

※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。

※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。

※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)

※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。

※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。

※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。

※2023年1月24日現在の情報です。

関連キーワード

おすすめ記事

5分以内でつくれる!メンマのおすすめアレンジレシピ3選

2021.07.28

5分以内でつくれる!メンマのおすすめアレンジレシピ3選

■メンマはさまざまな料理にアレンジができる便利食材! ラーメンのトッピングに欠かせないメンマ。実はどんな食材にも合わせやすく、さまざまな料理にアレンジができます。ひと手間で副菜やおつまみがつくれるので、常備しておくとなにかと便利です。 ■1. ごはんが進む!メンマとわかめの和え物のレシ

チューブ入りにんにくで!ガーリックライスのレシピ

2022.01.24

チューブ入りにんにくで!ガーリックライスのレシピ

■お肉料理と一緒に食べたい!ガーリックライスの基本レシピ(調理時間10分) にんにくのかわりに市販のチューブ入りにんにくを使った、シンプルでお手軽なガーリックライスです。面倒なにんにくの皮むきが必要なく、手に匂いがつきにくいのがメリット。にんにくは焦げやすいので、手早くさっと炒め上

麻婆春雨の献立に役立つ。おすすめの副菜・主菜・汁物レシピ18選

2022.12.27

麻婆春雨の献立に役立つ。おすすめの副菜・主菜・汁物レシピ18選

■麻婆春雨の献立におすすめのおかずは?   麻婆春雨を主菜や主食にするのは、やや物足りなさを感じる……。そんな時は、食べごたえのある副菜や汁物を合わせるのがおすすめです。副菜として味わうにはボリューミーなので、その場合はメインおかずを軽めにすると、献立のバランスが

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

2021.08.18

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

■サクサク食感!バタークッキーの基本レシピ(調理時間:60分) ティータイムのお供におすすめの、風味豊かなバタークッキーです。卵黄のみを使うことで、さっくりと口どけの良い食感に焼き上げます。少し硬めのサクサクに仕上げたい場合は、卵黄の分量を全卵1/2個に置き換えましょう。 ■材料(15個分

おすすめ特集