90分
がっつりしたスイーツが食べたい!というときに濃厚なカスタードのタルトはいかがですか?
手のかかるカスタードクリーム作りは、プリンを使って時短。
クランブルと呼ばれるそぼろ状の生地をトッピングすることでサクサク食感も楽しめます!
自分で作ったときならではの熱々をお楽しみください☆
【タルト】 | |
★北海道バター(食塩不使用) | 50g |
★毎日の食卓 3.6牛乳 | 大さじ1 |
★ブルーベリー | 1袋 |
・薄力粉 | 100g |
・砂糖 | 10g |
【カスタード】 | |
★なめらかプリン | 3パック |
・薄力粉 | 大さじ2 |
【クランブル】 | |
★北海道バター(食塩不使用) | 20g |
・薄力粉 | 10g |
・砂糖 | 10g |
★=セブンプレミアムです。 |
タルト生地をつくります。室温に戻したバターに砂糖を加えてクリーム状になるまで泡立て器で混ぜます。混ざったら薄力粉を加え手でぐるぐると混ぜ、そぼろ状にします。
牛乳を何回かに分けて少しずつ加え、まとまるようになったらひとまとめにします。
ラップでつつみ、冷蔵庫で30分ほど休ませます。
クランブルを作ります。材料を全部ボウルに入れて、手でバターをすりつぶすようにしながら混ぜます。粉っぽくなくなりそぼろ状になったらビニル袋に入れて、冷凍庫に入れておきます。
カスタードを作ります。プリンのカラメル以外の部分とふるった薄力粉を耐熱容器に入れよく混ぜます。電子レンジ(500W)で1分加熱、取り出して混ぜて、また1分加熱して完成です。
休ませておいたタルト生地を綿棒で5mmくらいの薄さに伸ばします。綿棒にくっついてしまう場合はラップやクッキングシートで挟むと良いです。タルト型より大きめに伸ばし、型に貼り付けます。
生地が膨らんでしまわないように、フォークで生地に万遍なく穴を空けます。
その上にカスタードをのせます。
お好きなフルーツをのせます。ここでは解凍した冷凍ブルーベリーをのせました。
クランブル生地を上からかけて、180度に予熱したオーブンで15~20分焼いたら完成です!