【タサン志麻さん考案】
グリンピース、玉ねぎ、ベーコン、レタスをコンソメで煮た、フランス伝統の付け合わせに、レンジで蒸したサーモンを添えました。電子レンジを使うことで時短でき、冷凍保存できる野菜や余りがちな材料でさっとできます。なかなか使いきれず冷凍庫の中に眠っている…そんなグリンピース全部を一気に使い切れるレシピです。
<2人分>
・サーモン(切り身) | 2枚 |
・白ワイン | 50cc |
★色鮮やかなグリンピース | 2袋 |
・ベーコン(レギュラースライス) | 2枚 |
・レタス | 1~2枚 |
・コンソメ | 固形1個 |
・バター | 少々 |
・塩、こしょう | 少々 |
★=セブンプレミアムです。
フライパンにバターを入れ、スライスした玉ねぎを炒める。
キッチンペーパーでサーモンの水気を取る。
(1)のフライパンにグリンピースを加え、ひたひたに水を入れ、コンソメを加えて5分程度軽く煮る。
サーモンに塩こしょうし、お皿に並べ白ワインをふりかけてラップして600Wのレンジで2分半から3分火を通す。
(3)のフライパンに刻んだベーコンとちぎったレタスを加え、味を見て塩こしょうで調える。
フライパンで煮込んだグリンピースなどをお皿に盛り付け、レンジから取り出したサーモンを乗せる。
コメントを書くにはログインが必要です。
会員登録されていない方はこちらから
みんなのコメント
0