お家で手軽に本場の味。揚げないヤンニョムチキンのレシピ
調理時間
:25分
鶏もも肉で作る旨辛ジューシーなひと品です。ピリッと刺激的でまろやかな旨味があるコチュジャンを使った“ヤンニョムソース”で、本格的な味わいが楽しめます。肉は揚げずに多めの油で焼くため、とっても手軽で後片付けも楽チン!
鶏もも肉のほか、鶏むね肉や手羽元でもおいしく作れます。鶏むね肉は同じ調理の仕方でOKですが、手羽元を使う場合は火の通りを考慮して油で揚げるのがベターです。
食材
【2人分】
鶏もも肉
1枚(350g)
A塩・こしょう
少々
A酒
大さじ1杯
Aしょうがのしぼり汁
小さじ1杯
片栗粉
適量
白いりごま
適量
サラダ油
大さじ4杯
〈ヤンニョムソース〉
コチュジャン
大さじ2杯
大さじ1杯
大さじ3杯
穀物酢
小さじ1杯
小さじ1杯
★=セブンプレミアムです。
作り方
-
1
鶏もも肉は余分な皮と脂肪を取り除いてひと口大に切り、Aをもみ込んで5分ほどおいておきます。
-
2
ヤンニョムソースの材料をよく混ぜ合わせておきます。
-
3
鶏もも肉に片栗粉をしっかりめにまぶし付けます。
-
4
フライパンにサラダ油を引き、肉を重ならないように並べ入れます。表裏両面を中火で焼きます。
-
5
肉に8割方火が通ったら、キッチンペーパーで余分な油を吸い取ってしっかりふき取ります。
-
6
油をふき取ったら、こんがりとしたきつね色になるまでさらに加熱します。箸で触って、カリカリとした感じになっていればOKです。
-
7
肉の表面がカリッとしたら、ヤンニョムソースを加えてサッと煮絡めます。軽くとろみが付いたら火を止めます。
-
8
皿に盛り付け、白いりごまを振れば完成です。
-
ポイント・コツ
コチュジャン大さじ2杯は「みそ大さじ1杯、しょうゆ・砂糖・一味唐辛子各小さじ1と1/2杯」で代用できます。辛いのが苦手な方やお子さんが食べる場合はコチュジャンの量を半量にして、トマトケチャップ・砂糖各大さじ1杯をプラスするのがおすすめです。
■保存方法・日持ち
冷蔵庫で保存すれば2日ほどはおいしく食べられますが、それ以上日持ちさせたい場合はできたてを冷ましてすぐに冷凍保存をするのがおすすめです。
よく冷ましたヤンニョムチキンを2~3個ずつまとめ、できるだけ空気が入らないようにしてラップに包みます。空気に触れさせないことで酸化を防げるため、おいしい状態が保たれます。また、小分けすることで欲しい分だけ取り出せるため便利です。
ラップに包んだチキンはまとめてジッパー付き保存袋に入れて平らにならし、金属製バットにのせて冷凍します。金属は熱伝導率が良いため食品の温度が急速に下がり、素早く凍ることで劣化が防げます。冷凍庫で2週間ほど保存が可能です。
解凍は電子レンジ600Wで30秒ほど加熱して半解凍にしたのち、オーブントースターやグリルで3分ほど加熱してください。
■今すぐ食べたい時はこちらがおすすめ
チーズヤンニョムチキン 115g
https://7premium.jp/product/search/detail?id=8755
価格:税込408円
国産鶏むね肉を使い、甘辛いソースを絡めてチーズをトッピングした、人気韓国料理のヤンニョムチキンです。2種類のコチュジャンを使うことでピリ辛さとコクのある味わいに仕上げました。容器のまま温めが可能で手軽にお召し上がりいただけます。
セブン‐イレブン取扱店舗:東日本一部店舗のみ
■おかずにもおつまみにも!ヤンニョムチキンを作ろう
ごはんもお酒も進むこと間違いなしの、旨辛ジューシーな「ヤンニョムチキン」。手作りすればおうちでできたてのおいしさが楽しめます。また、辛さを調整したりコチュジャンなしでも作れたりと、お好みに合わせてヤンニョムソースのアレンジができるのも手作りならでは。
ご紹介したレシピや風味を損なわない冷凍保存・解凍方法を参考にして、おかずやおつまみにとぜひご活用ください。
写真・文/とも花
料理家 / レシピライター
息子ふたりと夫と私の4人家族。手間をかけるところと省けるところのメリハリをつけ、作って楽しく身近な人に「おいしい!」と喜んでもらえるようなレシピを考案しています。
https://lit.link/tomoka756
※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※表示価格は8%の消費税額を加えた税込価格となります。(酒類等の軽減税率対象外商品は10%の消費税を加算)
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売はいたしません。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
※2022年11月22日現在の情報です。